東武日光の駅前には「ザ・金谷テラス」
コーヒースタンドのようなところがあります。
ここでは「百年カレーパイ」がいただけます。
かぼちゃスープも美味しそう。
残念ながらお腹いっぱいで手が出ませんでした。
かって帰ればよかったと後悔しながら宿泊地の
鬼怒川温泉へ。(^_^;)
ここから鬼怒川温泉レポですが、
それはもうすいことに・・(T_T)。
いえ、安ーーいプランだったので文句はいえないのはわかっています。だけどこれはプランに係わりなくの問題かなあと思ったので書きますね。
宿泊したのは「鬼怒川サ○シャ○ンホテル」
ホテルとなっていますが、会社の慰安旅行などを対象にした大きな箱。
マンモス旅館です。
「大きいけれどあったかいホテル」のキャッチコピーがウリらしく、あちこちに書いてありました。
確かに、玄関先で出迎えてくださった従業員の方たちやホテルのフロントの人たちの対応はとても感じのいいものでした。
が、それをあっけなく上回ってしまった
印象最悪な出来事がっ!!!!
フロントでチェックインしたあと、案内係の人に部屋まで案内してもらったのですが・・
問題はその人!!!かなーりキョーレツでした。
部屋に上がるエレベーターの前で待っていると、鍵を持ったその女性がやってきて、開口一番
「○○さん?はい、いこか」
まずは、軽くな一発でした。(^_^;)
(ご案内しますじゃないの??) と目がテンに・・。
「
どっからきたの?」
(タメ口かいっっ!!!)
予想外のことで眩暈が・・。(^_^;)
ホテルとはいえ、旅館の仲居なんでしょ?
(最低限どこからいらしたんですか?」
って言わない?フツウ・・。)
田舎の旅館らしいのでしょうか。それで片付けなきゃいけない風土の違いなのでしょうか。(T_T)
私たちは20代そこそこのカップルでもないし、子供あつかいされる覚えもない。そりゃあなたからすれば若いとは思うけど・・。
部屋に案内されても、
電気もつけてくれない。
相方ちゃまが自分でスイッチをさがしてつけました。
(最初にあなたが電気つけてくれてもいいんじゃないの??)
非常口の説明とタオルなどの必要なものが何処にあるかの最低限な説明をめんどくさそうに伝えた後、
お茶のセットが入っている箱を指差して・・
「あ、お茶・・奥さんがいれてくれるからいいよね〜〜」と
カラカラ笑いながら、最初から入れる気がないのをごまかした感じにも聴こえる意味合いで言われてしまいました。
「はあ・・・??」
(あのね、別にあなたに入れて欲しいって思ってないから・・
「お茶葉がここにありますから。セルフで入れてくださいね」と言ってもらえれば私が入れます。)
お風呂にタオルがあるかも教えてくれない。
そういう旅館ごとでちがうシステムってわからないのに。
こちらが聞いて初めて、「
室内バスタオルをもってってね」と(^_^;)
どこまでもタメ口〜〜。
案内するだけの人だからもう会うこともないか・・と怒り出したいのを我慢。
実際、その人には二度とあわなかったのでよかったよかった。
もう笑うしかありません。
ん?何か違和感?
襖が逆だ〜〜あの仲居さんが逆に閉めていったので取っ手が左右で「こんにちは」してる
そしてトドメ。
襖を閉められていて気がつくのが遅かった私たち。
なんか外の声が大きく響くなあと開けてみると
ドアが全開!!!
私たちが脱いだ靴は下駄箱にも入れていない。
スリッパはもともと出してあったし、入室したあとは締めていくのが常識でしょうに・・。
もうこんな案内ならいらない・・。
鍵をフロントでもらって自分で入室したほうがよっぽどまし。
人件費もタダじゃないんだから、あんな人いらない〜〜〜〜〜。私が経営者ならリストラします。
フロントの人たちの丁寧な対応や笑顔や努力がすべてあの人のせいでゼロになってしまったことがお気の毒で・・。
土曜の宿泊ということで他にもお客様はいっぱい。
人手がたらなかったんだろうか。それにしても・・・
うーんっ
お風呂は立派で露天風呂も充分広い。さすがにマンモスホテルだけある。
だけど夕食前に人が集中してしまって、洗面が全部うまってしまい、
体を洗うこともできない。大混雑。
それも小さな子供づれの若いお母さんとか・・。
子供、ちゃんとみててよ〜〜。
蹴飛ばしそうになっちゃう。
夕食は・・
写真をupするまでもなく、宴会料理みたいなもの。
これは料金の安さに比例するので仕方ないとしておきます。
いいの、期待してなかったから。
翌日♪ヾ(=^▽^=)ノ
朝風呂はさすがにすいていてのんびり。
やっとホッとしてお風呂に入れたってかんじ。
朝はビッフェスタイル。
オープンしてすぐに食べにいったので空いていたからゆったりとお食事。
ここで一番のヒット。
何もかもすべてお味がいいの。夕食より・・。(^_^;)
最悪な印象を翌日にまで持ち越すこともなく、美味しい朝食と温泉でゆったり。
だけど今日はそれなにまた予定が・・
早々にチェックアウトして、鬼怒川温泉駅へ送ってもらう。
なんと・・雪です。昨日はとってもいいお天気だたのに
今日はこんなに吹雪いてるなんて・・。
このお写真は相方ちゃまリクエスト。
なんでも名古屋からやってきた電車だとか。
名鉄で走っていた電車なんだって。めずらしいから撮っといて・・って。
はいはい(^_^;)
車内で暖かい紅茶をのみながらまったり♪
携帯は最近新しくしたso703i♪ 真っ赤なカスタムジャケットがお気に入り
乗換までの短い列車の中でロンドンから来たというおじ様と向かい合わせに。
おいしそうに「いなりずし」をほおばっていたので可愛くて声かけちゃった。
浅草に一泊して、今度はニュージーランドにいくそうな。
どんな旅行してるの?この人・・ってくらいいろんな国をとびまわってるバックパッカーらしい。
シドニーやアデレードにも行く予定っていってたから、
素敵な街ですよってアピール。
英会話モードに頭がきりかわって脳トレになったかな?

0