ランチを満喫したあと
別会場へ移動
???
とりモーさんが倒れてる??

この日はすごい風だったので、
バルーンとりモーさんは上げてもらえませんでした。
・・で、死体状態・・・
かわいそう〜〜
境港会場 潮ステージにて
ゆるキャラたちが集合します。
とりモーは第一回ゆるキャラカップの優勝者♪
もちろん人気者です
右の黄色いのは
とっとり花回廊のキャラクターちゃん、ピロロ(右)とポロロ(左)
ブッピー とりピー ヨネギーズもいます♪
ヨネギーズたち、
色落ち?色うつり?グラデーション化してます(>_<)

説明省略っ!!(すみません)
第二回目のゆるキャラカップが11月に開催されるのに先立ち
鳥取の各キャラたちがとりモーに挑戦?
・・・というわけで
縄飛びやら相撲やエアギターなど
なつかしの対決をやってくれました。
ラストはみんなで記念撮影・・
右端の「あらえっさ君」は安来市のキャラ?
応援だけのゲスト出演のようです
境港会場をあとにして
すぐお隣♪
とりピーがキャラを勤める夢みなとタワーへ
お出迎えありがと〜
なにやにら入り口からにぎやかだと思ったら
妖怪そっくりコンテスト・なるものが開催されていました。
これも和牛博覧会イベントのひとつ。。
"砂かけばばあ"や"ねこ娘"のそっくりさんがステージでパフォーマンス
後で知ったのだけど、水木しげる先生も審査員でいらっしゃったとか・・
ちゃんと見ていればよかった〜
テレビクルーがいっぱいだったなあ。
全国ネットでニュース中継されたことを知ったのは帰宅してからでした。
写真・・ありません。
アホです
会場を横目にスイーツタイムでした(>_<)
だってほら・・こんなのが・・
とりピーのぬいぐるみたちをバックに
梨ソフト〜〜(^。^)
大山バナナミルク♪
私のお気に入りです。
ここでのお値段、136円
翌日に立ち寄った大山PAで158円
高速乗って立ち寄った加西のSAでのお値段178円
なんだか・・・遠くにいくにつれて値段が高くなってる?
夢タワーで飲んでよかった〜〜
光に反射してちょっと見づらいのだけど
「一反もめん」の形をしたするめです。
あまりにもリアルで爆笑してしまいました。
いよいよ次はお宿でーす
つづく♪

0