こないだ電車にのっていて、すごく残念というか、「惜しい!」女の子達にであってしまいました。
それは、19とか20くらいのめっちゃイマドキ系で、髪とかも巻き髪で顔もソコソコかわいくて、服もブランドものってわかるのを着てはりました。時計はダイヤ巻き、バッグももちろんエルメスのガーデンパーティとかなんです。
が!しかし!!
電車の中で電話でしゃべる、超ミニなのになぜか足を上にあげてぱんつを見せる(これはメンズへのサービスなの?まあ、その車両のメンズは寒い目をしながらもけっこう釘付けになってたわ・・)、しゃべってる言葉が「ワレしばくぞ!」「オッサン金よこせ」「エルメス買って」とか・・・
終電だから、もしかしたら普段はそんなんじゃなくて、お酒のんでてそんなんなっちゃってるのかもしれないけど、あまりにもイッテもうてるこのコに私はほんまに「キショイ!!ダサイ!!」とおもいました。私はあたりまえに一般人だからそんなにお金もないし、誰かに服を買ってもらってるわけでもないし、やりくりしてアイテムを買い足しています。
そのコは多分、パパたちにおねだりしてるのか、セクシュアリティを売っているのか、わかりませんが、私の職業病で上から下まで値段査定とバランスチェック、ブランドチェックをサーチしたところ、少なくとも100マン\はくだらないとおもわれる感じでした。
でも、マナーが守れない、生き様がセコい、口がワルい、若いのに似合わないハイブランドを身に付ける。電車でたった5駅くらい一緒だっただけですけどすごく気分がワルかったです。
改めてきづかされました。
ファッションはお金掛けて、ブランドで固めていればいいってもんじゃない。
色使いや素材、バランス、TPO、着こなし。+その人のオーラを身にまとう事だな、て思いました。生き様が出るんです。
本当にオシャレな人は、いい生き様を着ています。