仕事の関係でお世話になっている男性の方で、めちゃめちゃ美意識の高い方がいらっしゃいます。ヨン様ばりに真っ白な歯で爽やかに微笑まれる方なのですが、接客業という職業柄もあってかオーラルケアにはものすごく気を使われてるそうなのです。口臭とかもってのほかなのですが、彼はカラダにも歯にも最高という世界一の音波電動歯ブラシ「ソニッケアー」を使用してるんだそうです。やっぱ歯がキレイな人は印象が違います。
それほど、白い歯って魅力的やし、私自身も白い歯に憧れているのでホワイトニングに通おうかと思っているんです。
そこで、私も密かにソニッケアーのサイトにいって、色々オーラルケアについて調べているうちに、実はオーラルケアって見た目だけじゃなくって、からだにいいことなんだってことが分かりました。一時的にホワイトニングでキレイに見せたところで、見た目だけなんですよね。それよりも、日頃からのケアが大事ってことなんですって。
まず、心臓病持ちの方は歯周病患者が多いらしいんです。
<<以下、ソニッケアーサイト文章より抜粋>>
最近の調査によって、心臓疾患を患っている歯周病患者が非常に多いことが判明しました。歯周病を引き起こす口内菌が血流に侵入し、心臓に悪影響を及ぼすのが原因だと多くの研究者は考えています。口内菌は、冠状動脈内の脂肪の蓄積物に付着し、動脈内血餅の生成を促します。血餅は血管壁から剥がれると、心臓発作や脳卒中の原因になります。
歯周病になると必ず心臓病を引き起こすわけではありませんが、心臓病になりやすい危険性を示すすぐれた指標であることは間違いありません。実際、重度の歯周病患者は、脳卒中や心臓発作を起こす危険性が2倍も高くなっています。幸い、徹底した専門治療によって歯肉の感染を除去すれば、細菌の大半を除去し、心臓病の危険性を引下げることができます。、歯垢の除去に努め、口腔の衛生状態を健全に保てば、歯ぐきからの感染を予防でき様々な病気のリスクを減らし、その結果それだけ人生をより健康で長く過ごせるようになります。
口は身体の入り口だということを忘れないでください。歯ぐきと歯の手入れをすれば、必ずそれに見合う効果があります。それはなかなか実感できない効果ではありますが、オーラルケアは、心臓を含む身体の他の部分のケアにも有益です。
ちゅうことなんですけども、まさしくその通りと思います。人間の栄養って全て口から入ってくるんですもん、オーラルケアってめっちゃ大切とおもいます。美しく健康でありたければ、オーラルケアを怠るな!と、高美意識マンM氏から教わりました。
ソニッケアーの公式ホームページ
http://www.sonicare.ne.jp/