旬を旬にとる(特に野菜)ってゆう食生活を心掛けているつもりはいつしか理想になって、全然野菜を採れてなくて…
忙しくて悪循環にいる事すら忘れていて…
ふとみたホームの中にある自動販売機の中にラインナップされているボトルの謳い文句
『レタス1・8個分の食物繊維入り』
なんてのを読んで
ハッ… あたし今日野菜食べたっけ…?
って食べたメニューすらも忘れかけて後ろめたい気持ちになる。
後ろめたさからか、ボトル購入、駅のホームでそれをちびりと飲みながら
野菜中心の生活にしないと ヤバいよなぁ…
なんて頭によぎってみたりなんかしている自分はまあまあ疲れているのかな… って客観的に自分を見たりする。
電車がくるまでの一分間。
私と同じ現代人の何人がこのベンダーに後ろめたさを感じるのでしょうか。
