月刊フルコンタクトKARATE2011年7月号。
その表紙に「もう一つの少林寺 不動禅」の文字が躍るッッ!!
ええ〜…!?
一般に、少林寺拳法と呼ばれているのは
本部:香川県多度津町開祖:宗道臣
設立:昭和22年
・宗教法人 金剛禅総本山少林寺
・財団法人 少林寺拳法連盟
・学校法人 禅林学園・SHORINJI KEMPO UNITY
・少林寺拳法世界連合(WSKO)
の5つの団体を擁する「少林寺拳法グループ」だ。
でかい。
圧倒される組織力だ。
しかしそこに「不動禅少林寺拳法」というものは含まれない。
謎の存在、「不動禅」!
前から気にはなっていた。
ある方から頂いたビデオやインターネットで断片的に情報をとってはいた。
でも、判らない。
不動禅。
技法はどういうものか?
教えは?
歴史は?
創始者は?
金剛禅との関係は?
嵩山少林寺との関係は?
全体像が全く見えない。
得た情報から邪推しようと思えばそれもできるが、
それは私の仮説でしかない。
ある意味、「現代に残る謎の秘伝」と言えるか。
それが、まさかの「フルコンタクトKARATE」で2ヶ月連続特集かよ!
これは興奮せざるを得ない!
私は迷わずその本を買った!
(続きます)

1