2005/12/31 | 投稿者: kaya
キッコロがっ、キッコロが出てるっっっっ(;゜◇゜)どーもくんたち邪魔っ
仮面ライダー(響鬼)出てきちゃいましたよ。
氣志團は面白かったな・・・・
演歌タイムを作らないって、どうなんだろ・・・
演歌になったりJポップになったりで頭の切り替えが・・・・
そっかっ、iPod名物のシャッフルしたのねっ(;゜◇゜)
ゴリエは紅白バージョンで派手だったけど、あっさり終っちゃったな・・・
WaT、マイク倒れた@@
TMはダースベーダーだった・・・・(ガンダム呼べなかったのね)
おっ、アリスだアリスだっ
「今週のゲストは、ばんばひろふみさんです(くくくくくっ)」(←誰もわからなかったら、どうしよう)
ユーミン上海中継、音声がちょっともげてたよね (T∇T)
天童よしみは、やっぱりうまかったな@@
白が勝った!
大差だったけど、そんなによかったのか。。。。。
宮川泰先生、元気だなぁ・・・・・
では、よいお年をー
0
仮面ライダー(響鬼)出てきちゃいましたよ。
氣志團は面白かったな・・・・
演歌タイムを作らないって、どうなんだろ・・・
演歌になったりJポップになったりで頭の切り替えが・・・・
そっかっ、
ゴリエは紅白バージョンで派手だったけど、あっさり終っちゃったな・・・
WaT、マイク倒れた@@
TMはダースベーダーだった・・・・(ガンダム呼べなかったのね)
おっ、アリスだアリスだっ
「今週のゲストは、ばんばひろふみさんです(くくくくくっ)」(←誰もわからなかったら、どうしよう)
ユーミン上海中継、音声がちょっともげてたよね (T∇T)
天童よしみは、やっぱりうまかったな@@
白が勝った!
大差だったけど、そんなによかったのか。。。。。
宮川泰先生、元気だなぁ・・・・・
では、よいお年をー

2005/12/30 | 投稿者: kaya
ウェッジウッド・ザ・ハウス オブ ティーでお茶しました。
っていうか、例の件のあとに入り込んだ喫茶店がここだったんです。
アフタヌーンティーセットを二人で注文すると一人315円引きになります@@

ウェッジウッドの食器売り場の中にあるので、激込みの日は狙い目です。
それでも、禁煙席座るために待ったけどorz

ちびが食べたのはチーズケーキ♪

ふわわ〜んと、洋酒風味のモンブラン♪

魅惑の断面図♪

暖かいスコーンとサンドイッチとサラダと紅茶付き♪
当然ですが、全部ウェッジウッドの食器で出てきます@@
ちょーーーっと、分不相応に贅沢してしまいましたー_| ̄|○|||
名古屋市中村区名駅1-1-4 ジェイアール名古屋タカシマヤ9F、052-566-8894
0
っていうか、例の件のあとに入り込んだ喫茶店がここだったんです。
アフタヌーンティーセットを二人で注文すると一人315円引きになります@@

ウェッジウッドの食器売り場の中にあるので、激込みの日は狙い目です。
それでも、禁煙席座るために待ったけどorz

ちびが食べたのはチーズケーキ♪

ふわわ〜んと、洋酒風味のモンブラン♪

魅惑の断面図♪

暖かいスコーンとサンドイッチとサラダと紅茶付き♪
当然ですが、全部ウェッジウッドの食器で出てきます@@
ちょーーーっと、分不相応に贅沢してしまいましたー_| ̄|○|||
名古屋市中村区名駅1-1-4 ジェイアール名古屋タカシマヤ9F、052-566-8894

2005/12/29 | 投稿者: kaya
見に行きましたよ、ハリーポッター!
もう、ずーっと前から娘にせがまれてました。
混んでるといけないので、ちょっと歩いて あのポケ・パークのあった万博サテライト会場跡(悲しい響きだ)の109シネマズ名古屋(ラ・バーモささしま内)へ。
映画は・・・まぁ、ハリポタ映画館で見るのは私は初めてなのですが、面白かったですね。
CGすごいっす!
映画館の大画面向けな映画だと思いましたー
まさか、あの人が今回限りの登場だったなんて・・・・ (涙)


下の写真は、ぜんぜん関係ないですが先日、○島屋さんで娘が倒れる前に撮ったものです。



↓こちらは25日に某所で見かけた、クリスマスソング・コンサートです。

0
もう、ずーっと前から娘にせがまれてました。
混んでるといけないので、ちょっと歩いて あのポケ・パークのあった万博サテライト会場跡(悲しい響きだ)の109シネマズ名古屋(ラ・バーモささしま内)へ。
映画は・・・まぁ、ハリポタ映画館で見るのは私は初めてなのですが、面白かったですね。
CGすごいっす!
映画館の大画面向けな映画だと思いましたー
まさか、あの人が今回限りの登場だったなんて・・・・ (涙)


下の写真は、ぜんぜん関係ないですが先日、○島屋さんで娘が倒れる前に撮ったものです。



↓こちらは25日に某所で見かけた、クリスマスソング・コンサートです。


2005/12/25 | 投稿者: kaya
いやぁ・・・家には無事たどりついたんですけどね。
箱から出す段階で・・・・・つい・・・

・・・・・orz
話し変わって、女子フィギュアよかったーっ。
いまだかつて日本選手権(国内大会)がここまで盛り上がったことなかったですよ!!!
私的に2位の村主がいちばんよかったーっ。
でもでも、荒川も恩田も、それぞれ個性あってかっこよかったー。
そして、ファイナルグランプリ出場組も@@;
なのになのに3人しか出られないなんて><;
0
箱から出す段階で・・・・・つい・・・

・・・・・orz
話し変わって、女子フィギュアよかったーっ。
いまだかつて日本選手権(国内大会)がここまで盛り上がったことなかったですよ!!!
私的に2位の村主がいちばんよかったーっ。
でもでも、荒川も恩田も、それぞれ個性あってかっこよかったー。
そして、ファイナルグランプリ出場組も@@;
なのになのに3人しか出られないなんて><;

2005/12/24 | 投稿者: kaya
名古屋駅にあるJR○島屋で25日まで開催されているアンデルセン展の招待券があったのだけど24,25日は娘の囲碁・・・ということで今日(昨日)行くしかないと出かけたのだけど。。。
うーん、何があったんでしょうねー
展示コース三分の二ほど消化したところで、娘が突然気分が悪いと混雑の中各国で出版されている絵本を一心不乱に読み出したあたりから、うーん、なんか(行動が)妙だなと警戒していたんだけど・・・来ましたか。
たぶん脳貧血(起立性低血圧)
混雑の中、出口を塞ぐように座り込んで動かない。
いくらなんでもここではまずいだろうと、説得に説得かさねて移動。。。。
買い物フロアの横の休憩コーナーっぽい椅子に座ったのだけど横になりたいと、椅子を並べて横になってしまったあたりから店員さんに見つかってしまった。。。。。。(あたりまえかぁ)
クリスマス直前の祝日の人でごったがえしたデパートの催事場のすぐ横でスペース独占して倒れこんでいるのだから、そりゃ目立ちます。
そして、思いっきり商売の邪魔してますよ、私たち!!!
それでも、店員さんには親切に応対していただきました。
店員さん「事務所の方におやすみできる場所をご用意しました」
み「うごけない・・・・」
店員さん「車いすを持って参りましょうか」
み「起きれない・・・・」(ここで「起きれないじゃなくて起きられないでしょう」というツッコミはなしにしてね)
店員さん「救急車を・・・・」
み「(涙目で)ぜったいいや・・・ 」(経験上、しばらく寝てれば絶対直ることはわかっているので母もそれは絶対いやっ)
結局その場で小一時間寝込み、店員さんにミネラルウォーターやら毛布やら持ってきていただき、ようやく、起き上がれるようになりお礼を述べて去りました。
JR高島○10階スタッフの皆様、ごめんなさいっ。
そして、ありがとう!!!!!
その後、階下の喫茶コーナーでサンドイッチやスコーンをバクバク食べてたことはないしょ・・・
(いや、これもあちこち満席で探すの大変だったのよ。
胃袋に何か入れないと、とても帰れそうになかったし・・・娘が)
0
うーん、何があったんでしょうねー
展示コース三分の二ほど消化したところで、娘が突然気分が悪いと混雑の中各国で出版されている絵本を一心不乱に読み出したあたりから、うーん、なんか(行動が)妙だなと警戒していたんだけど・・・来ましたか。
たぶん脳貧血(起立性低血圧)
混雑の中、出口を塞ぐように座り込んで動かない。
いくらなんでもここではまずいだろうと、説得に説得かさねて移動。。。。
買い物フロアの横の休憩コーナーっぽい椅子に座ったのだけど横になりたいと、椅子を並べて横になってしまったあたりから店員さんに見つかってしまった。。。。。。(あたりまえかぁ)
クリスマス直前の祝日の人でごったがえしたデパートの催事場のすぐ横でスペース独占して倒れこんでいるのだから、そりゃ目立ちます。
そして、思いっきり商売の邪魔してますよ、私たち!!!
それでも、店員さんには親切に応対していただきました。
店員さん「事務所の方におやすみできる場所をご用意しました」
み「うごけない・・・・」
店員さん「車いすを持って参りましょうか」
み「起きれない・・・・」(ここで「起きれないじゃなくて起きられないでしょう」というツッコミはなしにしてね)
店員さん「救急車を・・・・」
み「(涙目で)ぜったいいや・・・ 」(経験上、しばらく寝てれば絶対直ることはわかっているので母もそれは絶対いやっ)
結局その場で小一時間寝込み、店員さんにミネラルウォーターやら毛布やら持ってきていただき、ようやく、起き上がれるようになりお礼を述べて去りました。
JR高島○10階スタッフの皆様、ごめんなさいっ。
そして、ありがとう!!!!!
その後、階下の喫茶コーナーでサンドイッチやスコーンをバクバク食べてたことはないしょ・・・
(いや、これもあちこち満席で探すの大変だったのよ。
胃袋に何か入れないと、とても帰れそうになかったし・・・娘が)

2005/12/21 | 投稿者: kaya
2005/12/20 | 投稿者: kaya
だそうで・・・・昨日の朝、窓から撮った写真です。

まぁ・・・こんなもんかな@@;
0

まぁ・・・こんなもんかな@@;
