2007/10/30 | 投稿者: kaya
またまたイタリアンなのですが、名古屋新栄にある「
イタリア料理 ジャポネ JAPONE」に行って参りました。

お店の写真です。なんかこの一角だけ欧州の田舎町みたい。

もう、だいたい私の嗜好わかっちゃいますよね。そう、シーフードオイルパスタが大好きなんです。ランチは980円。飲み物とパンとサラダが付きます。(写真のサラダちょっと食べちゃったorz)

シフォンケーキは
ホットペッパーのクーポンのおまけです。ストロベリーソースがヒヤっとして美味しかったー
ランチは平日女性限定でメイン&自家製パン&サラダ&自家製デザート&ドリンク780円というパスタ少なめのセットがあるそうで、そっちにしたほうが良かったのかなと後でちょっと思ったり@@
愛知県名古屋市東区東桜2−16−41 フミタビル1F
TEL 052-932-0333
火〜日 11:00〜15:00(ランチ780円〜)
17:30〜23:00
◇
イタリア料理 ジャポネ JAPONEのクーポン
0

お店の写真です。なんかこの一角だけ欧州の田舎町みたい。

もう、だいたい私の嗜好わかっちゃいますよね。そう、シーフードオイルパスタが大好きなんです。ランチは980円。飲み物とパンとサラダが付きます。(写真のサラダちょっと食べちゃったorz)

シフォンケーキは
ランチは平日女性限定でメイン&自家製パン&サラダ&自家製デザート&ドリンク780円というパスタ少なめのセットがあるそうで、そっちにしたほうが良かったのかなと後でちょっと思ったり@@
愛知県名古屋市東区東桜2−16−41 フミタビル1F
TEL 052-932-0333
火〜日 11:00〜15:00(ランチ780円〜)
17:30〜23:00
◇

2007/10/27 | 投稿者: kaya
またまたチーズケーキ専門店Sweet Of Oregonのケーキを食するチャンスに恵まれました。(食べたのはかなり前だけど(==;)

曲わっぱ風パッケージです。今回はパンプキンと焼栗チーズケーキです。

9月の限定販売だったパンプキンチーズケーキ630円。

秋限定の焼き栗チーズケーキ630円。

パンプキンチーズケーキは中に黒豆が入ってます。

焼き栗チーズケーキはチーズが2層になってました。栗クリームとプレーンかな?
まぁ、ついつい試食してしまって逃れられなかったんですけどね@@
アレンジも多く、チーズケーキ好きにはたまりません。
0

曲わっぱ風パッケージです。今回はパンプキンと焼栗チーズケーキです。

9月の限定販売だったパンプキンチーズケーキ630円。

秋限定の焼き栗チーズケーキ630円。

パンプキンチーズケーキは中に黒豆が入ってます。

焼き栗チーズケーキはチーズが2層になってました。栗クリームとプレーンかな?
まぁ、ついつい試食してしまって逃れられなかったんですけどね@@
アレンジも多く、チーズケーキ好きにはたまりません。

2007/10/25 | 投稿者: kaya
先日、囲碁界の至宝シャアさんについてふれたばかりということで
とってもタイムリーなので覚え書きとしてこっちに貼っておこう・・・
シャア専用携帯なるものが出るらしい。
↓サイト
SoftBank Onlineshop
こっちに詳しい記事。
SoftBankから12月上旬以降発売予定らしい。
なんか充電器が、(大きなお友達の)おもちゃみたい。。。
人間の頭より大きいって、どんな大きさなの?@@
パッケージは通常の6倍らしい。
あ、予約はたぶんしないと思うけど・・・・
0
とってもタイムリーなので覚え書きとしてこっちに貼っておこう・・・
シャア専用携帯なるものが出るらしい。
↓サイト
こっちに詳しい記事。
SoftBankから12月上旬以降発売予定らしい。
なんか充電器が、(大きなお友達の)おもちゃみたい。。。
人間の頭より大きいって、どんな大きさなの?@@
パッケージは通常の6倍らしい。
あ、予約はたぶんしないと思うけど・・・・

2007/10/23 | 投稿者: kaya
先週から始まった、一条ゆかり原作「有閑倶楽部」
原作ファンは第一話の出来に怒っているらしいですが、私は読んだのがン十年前なので記憶も薄れているし、見てるうちになんとなく思い出してきたりでOKでした。
少なくとも、20年くらい前に一度ドラマ化されたのよりは遥かにマシだったと・・・・・
で、記事カテゴリをTVドラマ感想ではなくいごいご(囲碁)にしちゃってるわけですが。。。
ええ、第一話の生徒会(有閑倶楽部)室での清四郎さんと野梨子さんの囲碁のシーンですね。
無粋だと思いつつも言っちゃいます。
「石の持ち方がヘンっっっっ!!!」
ヒカルの碁の1巻でアキラくんにドン引きされたヒカルの持ち方と一緒じゃぁありませんか。
まぁ(上戸の)エースをねらえの宗方コーチとそのお友達の囲碁シーンもそうとうだったし、大奥では上様が碁を「指していらっしゃった」ようですし・・・
じゃー、どんな持ち方なの?と言われるとアレですが・・・昔なぽりたんで描いた↓こんなのが近いかなぁ・・・

いや、これも厳密に言うとアレかもですが(汗 っていうか、リアルですっごい上品な打ち方する子供っているんですよね。見ただけで惚れちゃいます@@
でもでも囲碁シーンが出て来るだけで、実はうれしいっていうのもあったりするんですね@@
今週も生徒会室での囲碁シーンあるといいなと思いつつ10時から日本テレビ系で放映される第二話を見てみましょう。
0
原作ファンは第一話の出来に怒っているらしいですが、私は読んだのがン十年前なので記憶も薄れているし、見てるうちになんとなく思い出してきたりでOKでした。
少なくとも、20年くらい前に一度ドラマ化されたのよりは遥かにマシだったと・・・・・
で、記事カテゴリをTVドラマ感想ではなくいごいご(囲碁)にしちゃってるわけですが。。。
ええ、第一話の生徒会(有閑倶楽部)室での清四郎さんと野梨子さんの囲碁のシーンですね。
無粋だと思いつつも言っちゃいます。
「石の持ち方がヘンっっっっ!!!」
ヒカルの碁の1巻でアキラくんにドン引きされたヒカルの持ち方と一緒じゃぁありませんか。
まぁ(上戸の)エースをねらえの宗方コーチとそのお友達の囲碁シーンもそうとうだったし、大奥では上様が碁を「指していらっしゃった」ようですし・・・
じゃー、どんな持ち方なの?と言われるとアレですが・・・昔なぽりたんで描いた↓こんなのが近いかなぁ・・・

いや、これも厳密に言うとアレかもですが(汗
でもでも囲碁シーンが出て来るだけで、実はうれしいっていうのもあったりするんですね@@
今週も生徒会室での囲碁シーンあるといいなと思いつつ10時から日本テレビ系で放映される第二話を見てみましょう。

2007/10/21 | 投稿者: kaya
17歳の最強少女!
シャアさんは囲碁界の浅田真央です!!
なので、囲碁界の美しいお姉様のどなたかシャアさんの衣装に適切なアドバイスをお願いします><;
今日の衣装も女流本因坊の時の衣装も何かが違ってる気がします><;
あと、行きつけの美容院の紹介もお願いします;;
ぜったいかわいいと思うんです><;
ちなみにNHK杯の感想は「どれだけ読むの早いの!」

来年もNHK杯はシャアさん応援で行きます@@;(たぶん)
0
シャアさんは囲碁界の浅田真央です!!
なので、囲碁界の美しいお姉様のどなたかシャアさんの衣装に適切なアドバイスをお願いします><;
今日の衣装も女流本因坊の時の衣装も何かが違ってる気がします><;
あと、行きつけの美容院の紹介もお願いします;;
ぜったいかわいいと思うんです><;
ちなみにNHK杯の感想は「どれだけ読むの早いの!」

来年もNHK杯はシャアさん応援で行きます@@;(たぶん)

2007/10/21 | 投稿者: kaya
名古屋駅新幹線口(西口)にあるイタリアン&フレンチのお店「
ばかなる」で友人とランチしてきました。
デザートに力が入ってるとのことで見逃せません。

お店の正面です。黒板はランチとディナーの紹介が。。。日替わりランチは900円からです。

海老とモッツァレラのパスタ950円です。フォカッチャとサラダとデザートとフリードリンクがつきます。
モッツァレラのからまったパスタは大変美味しゅうございました。フォカッチャはモチモチっ。

デザートは2種類からチョイスできるのですが、友人のはこのパイ。名称不明なのですが友曰く、「めちゃくちゃおいしぃぃぃ」とのこと。一口欲しかった(==;

私が頼んだのはたぶんパンナコッタ? うん、コクがあって美味しかった。フリードリンクは数種類のジュースとコーヒー紅茶のアイスとホット。写真はアセロラジュース。ピンクグレープフルーツジュースが人気だったように見えました。
愛知県名古屋市中村区竹橋町15-12 NSKビル1F
新幹線出口前のビックカメラの横を西へただひたすらまっすぐ徒歩5分です。
TEL 052-452-2690
ランチ/11:30〜14:30(ラストオーダー14:00)
ディナー/17:30〜翌0:00(ラストオーダー23:00)
◇
ばかなるのクーポン
0
デザートに力が入ってるとのことで見逃せません。

お店の正面です。黒板はランチとディナーの紹介が。。。日替わりランチは900円からです。

海老とモッツァレラのパスタ950円です。フォカッチャとサラダとデザートとフリードリンクがつきます。
モッツァレラのからまったパスタは大変美味しゅうございました。フォカッチャはモチモチっ。

デザートは2種類からチョイスできるのですが、友人のはこのパイ。名称不明なのですが友曰く、「めちゃくちゃおいしぃぃぃ」とのこと。一口欲しかった(==;

私が頼んだのはたぶんパンナコッタ? うん、コクがあって美味しかった。フリードリンクは数種類のジュースとコーヒー紅茶のアイスとホット。写真はアセロラジュース。ピンクグレープフルーツジュースが人気だったように見えました。
愛知県名古屋市中村区竹橋町15-12 NSKビル1F
新幹線出口前のビックカメラの横を西へただひたすらまっすぐ徒歩5分です。
TEL 052-452-2690
ランチ/11:30〜14:30(ラストオーダー14:00)
ディナー/17:30〜翌0:00(ラストオーダー23:00)
◇

2007/10/18 | 投稿者: kaya
岡山で夫につれていかれたラーメン屋さん。
夫いわくラーメン一筋ン十年だそうで、大量鶏ガラでスープを仕込んでいるとか。

とにかくすごい外観なんです。

メニューはこのラーメン500円1品で勝負!(ラーメン大盛りとライスと定食-鳥の唐揚げ付きというのがあるが)。
スープは鶏ガラです。チャーシューが分厚くて大きかったです@@
◇岡山市長岡470-1 TEL 086-279-8450
0
夫いわくラーメン一筋ン十年だそうで、大量鶏ガラでスープを仕込んでいるとか。

とにかくすごい外観なんです。

メニューはこのラーメン500円1品で勝負!(ラーメン大盛りとライスと定食-鳥の唐揚げ付きというのがあるが)。
スープは鶏ガラです。チャーシューが分厚くて大きかったです@@
◇岡山市長岡470-1 TEL 086-279-8450
