2007/11/29 | 投稿者: kaya
無国籍大皿料理居酒屋TAPA 金山店<のランチに行って来ました。
ビジネスマン対象のランチ激戦区「金山総合駅」すぐ側(2番出口すぐ)と言う立地条件であります。
こちらのランチにはドリンクバーがつきます。

こちらが入り口。コスモ2ビルの地下へ降ります。ちなみに同じビルの1階の四天王ラーメンもちょっと好き♪

店内です。御覧の通り夜はにぎやかな居酒屋となります。

こちらはドリンクバー。オレンジジュース、ウーロン、アイスティー、アイスコーヒー、と他にコーヒーディスペンサーが・・・

私が注文したのは石焼ビビンバランチ780円。こちらのお店は全体的にご飯が柔らかめでした。
他にハヤシライス、ドリアランチが780円。ピッツァセット、ハンバーグランチが880円、豚の角煮と鮪の漬け丼が1,080円というラインナップでした。
※ 閉店しました;;
0
ビジネスマン対象のランチ激戦区「金山総合駅」すぐ側(2番出口すぐ)と言う立地条件であります。
こちらのランチにはドリンクバーがつきます。

こちらが入り口。コスモ2ビルの地下へ降ります。ちなみに同じビルの1階の四天王ラーメンもちょっと好き♪

店内です。御覧の通り夜はにぎやかな居酒屋となります。

こちらはドリンクバー。オレンジジュース、ウーロン、アイスティー、アイスコーヒー、と他にコーヒーディスペンサーが・・・

私が注文したのは石焼ビビンバランチ780円。こちらのお店は全体的にご飯が柔らかめでした。
他にハヤシライス、ドリアランチが780円。ピッツァセット、ハンバーグランチが880円、豚の角煮と鮪の漬け丼が1,080円というラインナップでした。
※ 閉店しました;;

2007/11/26 | 投稿者: kaya
バトン?
わーたんからまわってきました・・・
いつもはスルーしちゃうのですが、質問数も少ないことですし(==;;
1.碁をいつどんなきっかけで始めましたか?
(囲碁歴は何年or何ヶ月?)
碁歴:実質半年弱?@@
2.囲碁をどんな風に勉強しましたか?
囲碁の会みたいなとこで、とりあえずルールを・・・
その後はnetでチャットのみ(ぁ@@
3.現在どのくらいの棋力ですか? また、目標は?
30級くらいかなぁ・・・
目標は、2001年の春くらいの棋力に戻ることですかねぇ@@
(娘がライバルと言えたあのころですね(==;)
4.よく打つ相手(目標にしたい人)はいますか?
今はまったく(==;;
5.どこでよく打ちますか?
囲碁○っず
6.好きなプロ棋士は?
ここでたまにネタ・・・いえ、話題にさせていただくY先生でしょうか@@
ブログがんばってらっしゃいますね@@
7.おすすめの囲碁本は?
「ひとめでわかるポケット詰碁200」はよく眠れました@@
今見たら、最初の1,2ページ解けてほっとしました(==;;;
8.おすすめの囲碁ソフトは?
最初はソフト売り場で安売りしている500円くらいのでいいんじゃないかな@@
段が近い人には、ソフトは初段までしかないのでオススメできないかなぁ・・・
9.囲碁のどんなところを気に入ってますか?
ヘンなお友達がいっぱいできますね@@
・・・・ということでおしまい。
次は・・・えっと
きさすさん、ここ読んでたらお願いしますm(_ _)m
0
わーたんからまわってきました・・・
いつもはスルーしちゃうのですが、質問数も少ないことですし(==;;
1.碁をいつどんなきっかけで始めましたか?
(囲碁歴は何年or何ヶ月?)
碁歴:実質半年弱?@@
2.囲碁をどんな風に勉強しましたか?
囲碁の会みたいなとこで、とりあえずルールを・・・
その後はnetでチャットのみ(ぁ@@
3.現在どのくらいの棋力ですか? また、目標は?
30級くらいかなぁ・・・
目標は、2001年の春くらいの棋力に戻ることですかねぇ@@
(娘がライバルと言えたあのころですね(==;)
4.よく打つ相手(目標にしたい人)はいますか?
今はまったく(==;;
5.どこでよく打ちますか?
囲碁○っず
6.好きなプロ棋士は?
ここでたまにネタ・・・いえ、話題にさせていただくY先生でしょうか@@
ブログがんばってらっしゃいますね@@
7.おすすめの囲碁本は?
「ひとめでわかるポケット詰碁200」はよく眠れました@@
今見たら、最初の1,2ページ解けてほっとしました(==;;;
8.おすすめの囲碁ソフトは?
最初はソフト売り場で安売りしている500円くらいのでいいんじゃないかな@@
段が近い人には、ソフトは初段までしかないのでオススメできないかなぁ・・・
9.囲碁のどんなところを気に入ってますか?
ヘンなお友達がいっぱいできますね@@
・・・・ということでおしまい。
次は・・・えっと
きさすさん、ここ読んでたらお願いしますm(_ _)m

2007/11/24 | 投稿者: kaya
クロワッサンで有名なMAISON KAYSER(メゾンカイザー)が知らない間にJR名古屋高島屋に出店していたというので・・・
(春に池下のセントラルガーデンに鳴り物入りで開店したのは知ってたんですけどね@@)
名駅に用事があるという母に頼んで買って来てもらっちゃいました(1個1個179円なり)@@

大皿に乗せてはみ出しちゃうので、けっこう大きいですね。ぷわわーんとバターな香りがします。

美味しいクロワッサンのお約束、外はパリパリで中はモチーっと弾力が!
風味とコクで、1個で充分満足@@
メゾンカイザーのクロワッサンについてはこちらのページに詳しい解説が。。。
日本風にアレンジしないパリの味と上記ページに紹介されてますが、確か池下のお店の紹介番組でカイザーさんが名古屋をイメージした新作パンというのを紹介していた記憶が(==;
名古屋パンも食べてみたい・・・
0
(春に池下のセントラルガーデンに鳴り物入りで開店したのは知ってたんですけどね@@)
名駅に用事があるという母に頼んで買って来てもらっちゃいました(1個1個179円なり)@@

大皿に乗せてはみ出しちゃうので、けっこう大きいですね。ぷわわーんとバターな香りがします。

美味しいクロワッサンのお約束、外はパリパリで中はモチーっと弾力が!
風味とコクで、1個で充分満足@@
メゾンカイザーのクロワッサンについてはこちらのページに詳しい解説が。。。
日本風にアレンジしないパリの味と上記ページに紹介されてますが、確か池下のお店の紹介番組でカイザーさんが名古屋をイメージした新作パンというのを紹介していた記憶が(==;
名古屋パンも食べてみたい・・・

2007/11/21 | 投稿者: kaya
北政所ねねさんで有名な高台寺の参道「ねねの道」にあるという茶房「洛匠」の「草わらびもち」です。
例の物産展で購入しました。525円也。(なんの統一性も無く買い込んでいたんですね@@)

こちらがパッケージです。きな粉がこれでもかっ、というくらい詰まってますね@@

中はプルルンっ、つるっとした舌触りでありました。
草わらび餅は、よもぎではなく抹茶が使われています。いわゆる抹茶色というより、お茶を点てた時のような濃い緑色をしています。
きな粉の甘さは控えめで、「ホントのきな粉はこんな味なのね@@」というこおばしさがありました。
こちらがお店のサイトのようであります。
0
例の物産展で購入しました。525円也。(なんの統一性も無く買い込んでいたんですね@@)

こちらがパッケージです。きな粉がこれでもかっ、というくらい詰まってますね@@

中はプルルンっ、つるっとした舌触りでありました。
草わらび餅は、よもぎではなく抹茶が使われています。いわゆる抹茶色というより、お茶を点てた時のような濃い緑色をしています。
きな粉の甘さは控えめで、「ホントのきな粉はこんな味なのね@@」というこおばしさがありました。
こちらがお店のサイトのようであります。

2007/11/19 | 投稿者: kaya
いちご煮や白いプリンを購入した物産展で、じつは秋田名物きりたんぽも購入しておりました。
じつはきりたんぽ食べたことないんです@@

こちらがパッケージです。きりたんぽ6本・比内地鶏スープ・みそタレ付きの文字に惹き付けられます。

よくわからないまま、鍋にきりたんぽと骨付きチキン、野菜、舞茸、糸こんにゃく等を入れてみました@@
白くちくわっぽく見えるのがきりたんぽです。
つぶつぶご飯の味に比内地鶏スープがよくしみ込んでおりました。
次の機会があったら、鍋の中のレイアウトにも気をつけたいです(==;
0
じつはきりたんぽ食べたことないんです@@

こちらがパッケージです。きりたんぽ6本・比内地鶏スープ・みそタレ付きの文字に惹き付けられます。

よくわからないまま、鍋にきりたんぽと骨付きチキン、野菜、舞茸、糸こんにゃく等を入れてみました@@
白くちくわっぽく見えるのがきりたんぽです。
つぶつぶご飯の味に比内地鶏スープがよくしみ込んでおりました。
次の機会があったら、鍋の中のレイアウトにも気をつけたいです(==;

2007/11/17 | 投稿者: kaya
アスナル金山3Fにある韓国料理のお店、
金山ソウル(くんさんソウル)のランチを食べてきました。
金山ソウルはゼットン系のお店で、夜はコンパ宴会等でにぎわうようです。

こちらが入り口です。中は広々しています。

ゼットンのランチの特徴でしょうか。ランチのフリードリンクには白ワインが(写真左)・・・卵スープもぴりっとして美味しかったです。写真のお茶は韓国らしくコーン茶。

こちらは友人の頼んだ鉄板・牛肉プルコギ十五穀米付き、980円です。

山クラゲとアサリのスープ石焼御膳です。アサリのいいだしが出ていましたが、辛い@@;


ランチについてたシャキシャキっとしたサラダとさっぱり梅ゼリーです。
ランチはだいたい900円から1,200円でサラダとスープとフリードリンクとミニうどんorデザートがつきます。
夜のパーティーコースは飲み放題込みで3,800円からあるようです。
ランチ11:30〜14:30
ディナー17:00〜23:30 (L.O.23:00)
名古屋市中区金山1−17−1アスナル金山3F JR金山駅・地下鉄金山駅・名鉄金山駅 徒歩1分
Tel:050-5816-5746
金山ソウルのホットペッパーのページ→
ここ
金山ソウル

ジャンル:韓国料理・鍋・居酒屋
アクセス:JR中央本線金山駅 徒歩1分
住所:〒460-0022 愛知県名古屋市中区金山1-17-1 アスナル金山3F(地図)
周辺のお店のプラン予約:
・【隠れ庭園個室】 雅楽 〜ががく〜 のプラン一覧
・ディアボロバンビーナ ドゥエ のプラン一覧
・和花の宝石箱 金山店のプラン一覧
周辺のお店:
ぐるなび 金山・東別院×韓国料理
情報掲載日:2014年10月29日
0
金山ソウルはゼットン系のお店で、夜はコンパ宴会等でにぎわうようです。

こちらが入り口です。中は広々しています。

ゼットンのランチの特徴でしょうか。ランチのフリードリンクには白ワインが(写真左)・・・卵スープもぴりっとして美味しかったです。写真のお茶は韓国らしくコーン茶。

こちらは友人の頼んだ鉄板・牛肉プルコギ十五穀米付き、980円です。

山クラゲとアサリのスープ石焼御膳です。アサリのいいだしが出ていましたが、辛い@@;


ランチについてたシャキシャキっとしたサラダとさっぱり梅ゼリーです。
ランチはだいたい900円から1,200円でサラダとスープとフリードリンクとミニうどんorデザートがつきます。
夜のパーティーコースは飲み放題込みで3,800円からあるようです。
ランチ11:30〜14:30
ディナー17:00〜23:30 (L.O.23:00)
名古屋市中区金山1−17−1アスナル金山3F JR金山駅・地下鉄金山駅・名鉄金山駅 徒歩1分
Tel:050-5816-5746
金山ソウルのホットペッパーのページ→
金山ソウル

ジャンル:韓国料理・鍋・居酒屋
アクセス:JR中央本線金山駅 徒歩1分
住所:〒460-0022 愛知県名古屋市中区金山1-17-1 アスナル金山3F(地図)
周辺のお店のプラン予約:
・【隠れ庭園個室】 雅楽 〜ががく〜 のプラン一覧
・ディアボロバンビーナ ドゥエ のプラン一覧
・和花の宝石箱 金山店のプラン一覧
周辺のお店:

情報掲載日:2014年10月29日

2007/11/15 | 投稿者: kaya
名古屋地下鉄東山線沿線の「星ヶ丘」駅にある星ヶ丘テラスです。
おしゃれっぽい店舗が、ゆるやかな坂道の両側に並んでいます。


かわいいので撮って見ました。
星ヶ丘についての解説はここが詳しそう。。。
0
おしゃれっぽい店舗が、ゆるやかな坂道の両側に並んでいます。


かわいいので撮って見ました。
星ヶ丘についての解説はここが詳しそう。。。
■おすすめリンク
☆
星ヶ丘駅周辺のグルメ情報クーポン!
☆
