2010/10/30 | 投稿者: kaya
こちらも北海道展で。メープル味です。

こちらがパッケージ。メープルは赤くてちょっと派手。

箱から出してみました。

白樺の形のバームクーヘンおなじみ三方六。ホワイトチョコとチョコのマーブルの衣。

付属ののこぎり型ナイフで切ってみました。琥珀色のメープルが入ってるだけあって色もちょっと濃いですね。
甘さ控えめ、ほんのりメープルな感じがgood。
柳月公式サイト
2

こちらがパッケージ。メープルは赤くてちょっと派手。

箱から出してみました。

白樺の形のバームクーヘンおなじみ三方六。ホワイトチョコとチョコのマーブルの衣。

付属ののこぎり型ナイフで切ってみました。琥珀色のメープルが入ってるだけあって色もちょっと濃いですね。
甘さ控えめ、ほんのりメープルな感じがgood。
柳月公式サイト

2010/10/28 | 投稿者: kaya
デパートの北海道展で実演販売していた富良野のメロン専門店「とみたメロンハウスのメロンパン」です。

こちらがメロンパン。

表面は風味豊かなクッキー生地。

たっぷりメロンピューレ
店内でアツアツをいただきました。あと、家へのおみやげ。。。
冷たくなってももちろんおいしかったー。
有限会社 とみたメロンハウス
〒071-0714
北海道空知郡中富良野町宮町3-32
tel 0167-39-3333
6月〜9月【営業時間 8:00〜17:00】
他 【営業時間 9:00〜17:00】
2

こちらがメロンパン。

表面は風味豊かなクッキー生地。

たっぷりメロンピューレ
店内でアツアツをいただきました。あと、家へのおみやげ。。。
冷たくなってももちろんおいしかったー。
有限会社 とみたメロンハウス
〒071-0714
北海道空知郡中富良野町宮町3-32
tel 0167-39-3333
6月〜9月【営業時間 8:00〜17:00】
他 【営業時間 9:00〜17:00】

2010/10/25 | 投稿者: kaya
チェザリのピザが世界一になり、いろんな雑誌に紹介されたりTVに出たりで嫌な予感がしていたのですが、やはりすんごい、ものすんごい行列でもはやソロピッツアの店内に入れません><。(行った日が休日だったせいもあるかもですが)。
で、かねがね気になっていたチェザリのバールの方でパニーニやドルチェをゆったり気分で食べることにしました。

イタリアのバールを再現した店内です。

パニーニと飲み物のセットが600円。左からチョコラータ、アイスコーヒー、オレンジジュース。

プロヴォラ コット。プロシュット。ピザのような生地のパニーニ。めちゃうまっ。

トンノモルタデッラ。ツナと生ハムのパニーニ。これもおいしかったらしい。

ゼッポレ。イタリアの揚げパン。250円。

アラゴスタ。カリカリのパイ生地のようなコルネにほんのりレモンの香りのクリーム。350円。

ババナポレターナ。サバランに似たお菓子、洋酒ひたひた@@350円。
ドルチェはどれも絶品@@;コンプリートしたくなります@@

店内の様子。
お店の隙間でお隣のピザを焼く様子が見物できました@@ピザ焼くの見ながらパニーニとあまーいドルチェ♪
以前行ったソロ ピッツァ チェザリの記事→ここ
SOLO PIZZA CESARI - ソロ ピッツァ チェザリ
営業時間:
平 日:11:00〜15:00(L.O 14:30)
18:00〜22:30(L.O 22:00)
土日祝:11:00〜22:30(LO 22:00)
Trattoria CESARI - トラットリア チェザリ
営業時間:
11:00〜15:00(L.O 14:30)
18:00〜22:30(L.O 22:00)
ホットペッパーFooMooのページ →
トラットリア チェザリ
CAFFE BAR CESARI - カフェ バール チェザリ
営業時間:11:00〜22:30 (L.O 22:00)
愛知県名古屋市中区大須3-36-44
tel.052-238-0372
定休日:水曜日/第1・3火曜日 ※祝日などの場合は変更あり
公式サイト
4
で、かねがね気になっていたチェザリのバールの方でパニーニやドルチェをゆったり気分で食べることにしました。

イタリアのバールを再現した店内です。

パニーニと飲み物のセットが600円。左からチョコラータ、アイスコーヒー、オレンジジュース。

プロヴォラ コット。プロシュット。ピザのような生地のパニーニ。めちゃうまっ。

トンノモルタデッラ。ツナと生ハムのパニーニ。これもおいしかったらしい。

ゼッポレ。イタリアの揚げパン。250円。

アラゴスタ。カリカリのパイ生地のようなコルネにほんのりレモンの香りのクリーム。350円。

ババナポレターナ。サバランに似たお菓子、洋酒ひたひた@@350円。
ドルチェはどれも絶品@@;コンプリートしたくなります@@

店内の様子。
お店の隙間でお隣のピザを焼く様子が見物できました@@ピザ焼くの見ながらパニーニとあまーいドルチェ♪
以前行ったソロ ピッツァ チェザリの記事→ここ
SOLO PIZZA CESARI - ソロ ピッツァ チェザリ
営業時間:
平 日:11:00〜15:00(L.O 14:30)
18:00〜22:30(L.O 22:00)
土日祝:11:00〜22:30(LO 22:00)
Trattoria CESARI - トラットリア チェザリ
営業時間:
11:00〜15:00(L.O 14:30)
18:00〜22:30(L.O 22:00)
ホットペッパーFooMooのページ →
CAFFE BAR CESARI - カフェ バール チェザリ
営業時間:11:00〜22:30 (L.O 22:00)
愛知県名古屋市中区大須3-36-44
tel.052-238-0372
定休日:水曜日/第1・3火曜日 ※祝日などの場合は変更あり
公式サイト

2010/10/23 | 投稿者: kaya
母のお土産の続きです。
お菓子の里・飯田城のアップルパイ・並木物語。リンゴ丸ごと2個分入ったボリュームあるアップルパイです@@

外箱です@@

見るからにアップルパイです@@

さすが、リンゴつまってます@@
お菓子の里・飯田城はお城の形をしたお菓子屋さんらしいです@@→ここ
このアップルパイ、平成20年度全国菓子博覧会洋菓子部門で1位の名誉総裁賞を受賞だそうです。
長野県飯田市育良町3-1-12 tel0265-22-8877
【営業期間】8:30〜17:30
3
お菓子の里・飯田城のアップルパイ・並木物語。リンゴ丸ごと2個分入ったボリュームあるアップルパイです@@

外箱です@@

見るからにアップルパイです@@

さすが、リンゴつまってます@@
お菓子の里・飯田城はお城の形をしたお菓子屋さんらしいです@@→ここ
このアップルパイ、平成20年度全国菓子博覧会洋菓子部門で1位の名誉総裁賞を受賞だそうです。
長野県飯田市育良町3-1-12 tel0265-22-8877
【営業期間】8:30〜17:30

2010/10/21 | 投稿者: kaya
岐阜県中津川、すやの栗きんとんです。
母の老人会の旅行のお土産。
秋のこの時期は名古屋市内でもあちこちで栗きんとんが販売されます。
和栗と砂糖だけで栗の形に茶巾絞りされたシンプルな和菓子です。
すやは栗きんとんが販売されている和菓子屋さんの中でも人気店。

こちらがすやの包み紙。

ずらりと並んだ栗きんとん。一つ210円であります。

栗本来の味がしっかり!という感じでありました。
栗きんとん本家 すや
岐阜県中津川市新町2-40 Tel:0573-65-2078/66-2636
2
母の老人会の旅行のお土産。
秋のこの時期は名古屋市内でもあちこちで栗きんとんが販売されます。
和栗と砂糖だけで栗の形に茶巾絞りされたシンプルな和菓子です。
すやは栗きんとんが販売されている和菓子屋さんの中でも人気店。

こちらがすやの包み紙。

ずらりと並んだ栗きんとん。一つ210円であります。

栗本来の味がしっかり!という感じでありました。
栗きんとん本家 すや
岐阜県中津川市新町2-40 Tel:0573-65-2078/66-2636

2010/10/19 | 投稿者: kaya
成城石井の半熟カステラです。

こちらです。

包み紙を取ると案外小さいというか、しぼんじゃう感じ?^^;;;

焦げ目に隠れた部分がトロっとしてるのよね@@このトロっがポイント!
790円。一度食べてみたかった半熟カステラですが、通常のカステラとは別物の気がします。
スフレをもっと柔らかくしたような感じかしら。でもよくよく考えてみると味そのものはカステラなんですよね@@
2

こちらです。

包み紙を取ると案外小さいというか、しぼんじゃう感じ?^^;;;

焦げ目に隠れた部分がトロっとしてるのよね@@このトロっがポイント!
790円。一度食べてみたかった半熟カステラですが、通常のカステラとは別物の気がします。
スフレをもっと柔らかくしたような感じかしら。でもよくよく考えてみると味そのものはカステラなんですよね@@

2010/10/16 | 投稿者: kaya
あつあつ小籠湯包の上海湯包小館イオン名古屋ドーム前店でランチしました。(この日は娘の文化祭見学の日で、三年生名物のクラス演劇グローブジャングルがことのほかよかったのでかなり気を良くしていました。母が。)
選んだランチは蟹のあんかけ炒飯と油淋鶏(台湾屋台風鶏肉の唐揚げ)がメインの二人で2980円のセットにしました。
他に小籠湯包、漬け物、スープ、デザートがつきます。

蟹のあんかけチャーハン。写真は二人前です。

卵スープと漬け物です。
な、なんとメインディッシュの一つ、油淋鶏(ユーリンチー)の写真を撮り忘れてしまいました!こちらで雰囲気を察してください。

小籠湯包五個です@@ たっぷり味わえます@@

私が選んだデザートは愛玉水(オーギョーチ)。レモン味のゼリー(種子から出来てるらしいけど)とアロエ。

母が選んだ杏仁豆腐。
名古屋市東区矢田南4-102-3 イオンナゴヤドーム前店1F
tel 052-725-6546
営業時間 11:00〜23:00(LO22:00)
以前行った上海湯包小館アスナル金山店の記事はこちら
点心祭またやってほしいなぁ。。。
4
選んだランチは蟹のあんかけ炒飯と油淋鶏(台湾屋台風鶏肉の唐揚げ)がメインの二人で2980円のセットにしました。
他に小籠湯包、漬け物、スープ、デザートがつきます。

蟹のあんかけチャーハン。写真は二人前です。

卵スープと漬け物です。
な、なんとメインディッシュの一つ、油淋鶏(ユーリンチー)の写真を撮り忘れてしまいました!こちらで雰囲気を察してください。

小籠湯包五個です@@ たっぷり味わえます@@

私が選んだデザートは愛玉水(オーギョーチ)。レモン味のゼリー(種子から出来てるらしいけど)とアロエ。

母が選んだ杏仁豆腐。
名古屋市東区矢田南4-102-3 イオンナゴヤドーム前店1F
tel 052-725-6546
営業時間 11:00〜23:00(LO22:00)
以前行った上海湯包小館アスナル金山店の記事はこちら
点心祭またやってほしいなぁ。。。
