2013/9/28 | 投稿者: kaya
リニューアルされたアスナル金山1階にあります、コーヒー挽き売り専門店「珈琲の家ワンビー」に併設されている喫茶店でコーヒーゼリー食べました。
珈琲屋の手作りコーヒーゼリー400円です。もちろん、コーヒーの味しっかり。食べるウインナーコーヒーという感じでしょうか。
アイスココアです。
おつまみにチョコレート。一人1個づつかな?つきました。
専門店なのでコーヒーのメニューが多いのは当然ですが、あと珈琲ぜんざいとかケーキセットとか、小倉サンド、ミニシュークリームなどスイーツメニューも。
珈琲の家ワンビー←公式サイト。クーポン有り
名古屋市中区金山1丁目17−1 tel:052-332-4448
営業時間 平日/7:30〜21:30 土日祝/10:00〜21:30 L.O.21:00
3



専門店なのでコーヒーのメニューが多いのは当然ですが、あと珈琲ぜんざいとかケーキセットとか、小倉サンド、ミニシュークリームなどスイーツメニューも。
珈琲の家ワンビー←公式サイト。クーポン有り
名古屋市中区金山1丁目17−1 tel:052-332-4448
営業時間 平日/7:30〜21:30 土日祝/10:00〜21:30 L.O.21:00

2013/9/23 | 投稿者: kaya
アスナル金山の九州料理・焼酎BAR「
芋蔵BAR GIRI(いもぞうバー ギリ)金山のランチです。
こちらは以前アスナル2Fにあったのですが、6月から1Fに移って広くなりました。
黒豚カレー。650円。お値段がお値段なので肉はほとんどひき肉でした@@;味は甘口。おいしかったですよ。
ジンジャエール。ランチドリンクは+150円です。
ホットペッパーのクーポンで無料になりました。
味噌カツ丼。800円です。
炭焼き黒豚塩カルビ丼。800円です。
こちらは分厚いカルビ肉たっぷりでボリュームありました。塩こしょう味で一番のおすすめかも。

夜はイモ焼酎と九州料理の居酒屋になります。
芋蔵BAR GIRI(いもぞうバー ギリ)金山
名古屋市中区金山1-17-1アスナル金山1F tel:050-5831-2208
営業時間 11:00〜15:00 17:00〜24:00 金・土〜翌1:00
3
こちらは以前アスナル2Fにあったのですが、6月から1Fに移って広くなりました。






夜はイモ焼酎と九州料理の居酒屋になります。
名古屋市中区金山1-17-1アスナル金山1F tel:050-5831-2208
営業時間 11:00〜15:00 17:00〜24:00 金・土〜翌1:00

2013/9/20 | 投稿者: kaya
中秋の名月にちなんで・・・ではないですが、いただきものです。

満月をイメージしたパッケージ

マドレーヌ風ですがしつこくなく、しっとりした食感。ほんのりバニラの風味。
成分、その他。
HAKUJUJI社「月のえくぼ」のページ
2





HAKUJUJI社「月のえくぼ」のページ

2013/9/17 | 投稿者: kaya
先日カルディで買ったドイツワインです。

リッター・ツァホニー −7℃ ラインヘッセン アウスレーゼ
ランクはアウスレーゼなのですが、ワインの名前がマイナス7度というだけあってほぼアイスワインです。
アイスワインは高くてなかなか買えないのですが、こちらはセールということもあって375mlで1000円でした。
雑味がなくて、ものすごく甘かったです。ワインというよりほとんど蜜のような・・・
こちらの記事の下の方にこのワインの解説がありました。 →アウスレーゼについて
ということは、(コスパの高いおいしいワインとして)有名なのかな?
2

リッター・ツァホニー −7℃ ラインヘッセン アウスレーゼ
ランクはアウスレーゼなのですが、ワインの名前がマイナス7度というだけあってほぼアイスワインです。
アイスワインは高くてなかなか買えないのですが、こちらはセールということもあって375mlで1000円でした。
雑味がなくて、ものすごく甘かったです。ワインというよりほとんど蜜のような・・・
こちらの記事の下の方にこのワインの解説がありました。 →アウスレーゼについて
ということは、(コスパの高いおいしいワインとして)有名なのかな?

2013/9/14 | 投稿者: kaya
高級食材のお店、「DEAN & DELUCA」(ディーンアンドデルーカ)のイートインでケーキセット食べて来ました。
私が食べたカラメルバナーヌ。チョコと胡桃とかかってるキャラメルソースがおいしい。生クリームも。中にバナナ。
ピーチロール。桃と生クリームたっぷりのロールケーキでした。
アイスコーヒー
ケーキセットで735円でした。コーヒーもおいしかったし、満足。
ところで、レシートにケーキと「スリアン」の文字。なんとなく覚えのあるバナーヌ。ひょっとしてガトー・デュラ・メール・スリアンのケーキなのかしら・・・→こちらのキャラメルバナーヌと、うりふたつなのですが・・・・
「DEAN & DELUCA」
名古屋市中村区名駅4-7-1 ミッドランドスクエア B1
■TEL 052-527-8826
■営業時間 マーケット / エスプレッソ・バー 10:00 - 21:30
エクスプレスカフェ 12:00 - 21:30
DEAN & DELUCA 名古屋
【業態】カフェ
【アクセス】名古屋市営東山線名古屋駅7番口 徒歩1分(地図)
ぐるなびでこのエリア周辺のグルメ情報のお店情報もチェック!
※2013年12月18日現在の情報です
周辺のお店のお得なプランで予約する
・海鮮居酒屋 炙り市場 名駅店のお得なプラン予約
・カチャカチャ。 のお得なプラン予約
・桜坂 名駅店のお得なプラン予約
3



ケーキセットで735円でした。コーヒーもおいしかったし、満足。
ところで、レシートにケーキと「スリアン」の文字。なんとなく覚えのあるバナーヌ。ひょっとしてガトー・デュラ・メール・スリアンのケーキなのかしら・・・→こちらのキャラメルバナーヌと、うりふたつなのですが・・・・
「DEAN & DELUCA」
名古屋市中村区名駅4-7-1 ミッドランドスクエア B1
■TEL 052-527-8826
■営業時間 マーケット / エスプレッソ・バー 10:00 - 21:30
エクスプレスカフェ 12:00 - 21:30
DEAN & DELUCA 名古屋
【業態】カフェ
【アクセス】名古屋市営東山線名古屋駅7番口 徒歩1分(地図)

※2013年12月18日現在の情報です
周辺のお店のお得なプランで予約する
・海鮮居酒屋 炙り市場 名駅店のお得なプラン予約
・カチャカチャ。 のお得なプラン予約
・桜坂 名駅店のお得なプラン予約

2013/9/12 | 投稿者: kaya
先日「風立ちぬ」を見た後、ミッドランドスクエ4階のスペインバル、
バル デ エスパーニャ・ムイ">(BAR de Espana MUY)でランチしました。
ランチは平日のプラトランチ(平日のみの1プレートランチ 1200円)とアロスランチ(1800円)、パエジャランチ(2800円)とありますが、今回ご紹介するのはプラトランチとアロスランチ。。
全部のランチに付くサラダ。
プラトランチ。メインはカジキマグロのフライ。ポテトの量がかなり多いです。野菜の炒め物は冷製でした。プラトランチにはサラダの他にドリンクがつきます。
こちらはアロスランチのお米料理。サフランライスにトマトソースが乗ってます。ライスは香辛料の風味が豊かで上のプラトランチに乗っている方のサフランライスとは全く別物でした。(以下すべてアロスランチ)
アロスランチのメインディッシュ。魚と肉から選べますが、今回は肉料理。いい具合に焼かれた鶏肉の上にかかっているのはバルサミコだと思います。
デザートのマンゴーのババロア
デザートともにコーヒーを頼みましたが写真は撮ってません。ちなみにかなり濃かったので食後は紅茶の方がよかったかも。
スペイン料理店ですがバルというだけあって店内はカジュアル。
プラトランチとアロスランチで600円違うのですが、お料理の内容はかなり別物ですし、もちろん品数もちがいますし、どうも値段以上の落差を感じてしまいましてプラトランチに1200円払うのなら別のお店でもいいかな、と思いました。
バル デ エスパーニャ・ムイ 名古屋ミッドランド店 (BAR de Espana MUY)
名古屋市中村区名駅4-7-1 ミッドランドスクエア 4F tel:052-527-8821
営業時間 11:00〜15:30(L.O.14:30) 17:30〜23:00(L.O.22:00) ランチ営業、日曜営業
定休日 無休(ミッドランドスクエアに準ずる)
バル デ エスパーニャ・ムイ お店の公式サイト
ホットペッパーの紹介ページ →
バル デ エスパーニャ ムイ
BARdeESPANA Muy 名古屋ミッドランドスクエア店

【業態】スペイン料理・バル
【アクセス】名鉄名古屋本線名鉄名古屋駅 徒歩3分(地図)
ぐるなびでスペイン料理店(名駅)のお店情報もチェック!
※2013年9月12日現在の情報です
周辺のお店のお得なプランで予約する
・個室 炉端料理 かこいや 名駅三丁目店のお得なプラン予約
・Four Seasons のお得なプラン予約
・全席個室 楽蔵うたげ 名古屋太閤通口店のお得なプラン予約
2
ランチは平日のプラトランチ(平日のみの1プレートランチ 1200円)とアロスランチ(1800円)、パエジャランチ(2800円)とありますが、今回ご紹介するのはプラトランチとアロスランチ。。







プラトランチとアロスランチで600円違うのですが、お料理の内容はかなり別物ですし、もちろん品数もちがいますし、どうも値段以上の落差を感じてしまいましてプラトランチに1200円払うのなら別のお店でもいいかな、と思いました。
バル デ エスパーニャ・ムイ 名古屋ミッドランド店 (BAR de Espana MUY)
名古屋市中村区名駅4-7-1 ミッドランドスクエア 4F tel:052-527-8821
営業時間 11:00〜15:30(L.O.14:30) 17:30〜23:00(L.O.22:00) ランチ営業、日曜営業
定休日 無休(ミッドランドスクエアに準ずる)
バル デ エスパーニャ・ムイ お店の公式サイト
ホットペッパーの紹介ページ →
BARdeESPANA Muy 名古屋ミッドランドスクエア店

【業態】スペイン料理・バル
【アクセス】名鉄名古屋本線名鉄名古屋駅 徒歩3分(地図)

※2013年9月12日現在の情報です
周辺のお店のお得なプランで予約する
・個室 炉端料理 かこいや 名駅三丁目店のお得なプラン予約
・Four Seasons のお得なプラン予約
・全席個室 楽蔵うたげ 名古屋太閤通口店のお得なプラン予約

2013/9/10 | 投稿者: kaya
「とろけるブリオッシュ」という名前にひかれて買いました。
説明書き通りにレンジで温めるとよいバターの香り。
ちぎると予想通りふわっ。
うーん。パンなので、さすがにトロっはないですが柔らかでバターたっぷりのふわっとしたパンでした。(原材料見ると卵もたっぷり)

中にクリームが入っているわけでもない普通の丸いパンなのですが、これだけバターが入っているとこれだけでいいですね@@
JR名古屋高島屋の地下のウイークリーショップで2個入り380円だったかな。
とろけるブリオッシュのサイト
3


うーん。パンなので、さすがにトロっはないですが柔らかでバターたっぷりのふわっとしたパンでした。(原材料見ると卵もたっぷり)

中にクリームが入っているわけでもない普通の丸いパンなのですが、これだけバターが入っているとこれだけでいいですね@@
JR名古屋高島屋の地下のウイークリーショップで2個入り380円だったかな。
とろけるブリオッシュのサイト
