2014/8/30 | 投稿者: kaya
久々、港区の六番町と七番町の間くらいにあるカレー店「ザ・ナンマスター」。
前回が消費税値上がり前だったので、今回だいぶ料金システムが変わっていた。
ランチは日替わりの750円。
日替わりのチキンとひよこ豆のカレー。気のせいかなぁ、以前よりコクが出た気がします。
ナンの大きさは水のコップと比べていただければ伝わると思います。味は甘さが強いかな。
セットのサラダとスープ。スープは相変わらず量が少ない。。。。
ドリンクはまたマンゴーラッシーにしてしまった。
メニュー表。前回と大幅に変わった。日替わり750円。その他は850円。タイカレー800円。チーズナンは+100円だったのが150円になっていた。
うーん。またここのチーズナンが食べたい。
ザ・ナンマスター1度目(外観の写真あり) ザ・ナンマスター2度目 ザ・ナンマスター3度目(夕食)
ザ・ナンマスターの食べログのページ
名古屋市港区七番町2-7 tel:052-652-0006
営業時間 11:00〜15:00 17:00〜23:00
ザ ナンマスター
ジャンル:インド料理
アクセス:名古屋市営名港線東海通駅1番口 徒歩5分
住所:〒455-0001 愛知県名古屋市港区七番町2-7(地図)
周辺のお店のネット予約:
・極 中川店のコース一覧
・串屋 まっちゃんのコース一覧
・焼肉 東屋のコース一覧
周辺のお店:
ぐるなび 港区×インド料理
情報掲載日:2017年2月18日
3
前回が消費税値上がり前だったので、今回だいぶ料金システムが変わっていた。
ランチは日替わりの750円。





うーん。またここのチーズナンが食べたい。
ザ・ナンマスター1度目(外観の写真あり) ザ・ナンマスター2度目 ザ・ナンマスター3度目(夕食)
ザ・ナンマスターの食べログのページ
名古屋市港区七番町2-7 tel:052-652-0006
営業時間 11:00〜15:00 17:00〜23:00
ザ ナンマスター
ジャンル:インド料理
アクセス:名古屋市営名港線東海通駅1番口 徒歩5分
住所:〒455-0001 愛知県名古屋市港区七番町2-7(地図)
周辺のお店のネット予約:
・極 中川店のコース一覧
・串屋 まっちゃんのコース一覧
・焼肉 東屋のコース一覧
周辺のお店:

情報掲載日:2017年2月18日

2014/8/27 | 投稿者: kaya
ちょっと遅くなりましたが娘の東京土産です。
東京チョコバナナ餅。

味はホントにチョコバナナでした。
ちなみに前回のお土産がこちら(近江乃小餅というプリン風味のわらび餅)↓
最近の娘の趣味でしょうか。。。
3



ちなみに前回のお土産がこちら(近江乃小餅というプリン風味のわらび餅)↓


タグ: 東京チョコバナナ餅
2014/8/26 | 投稿者: kaya
覚王山駅1番出口降りてすぐのアイランド カフェ 覚王山に行きました。
ハワイ州政府公認パートナーのお店だそうです。
ランチを狙ってたのですがギリギリ間に合わなかった・・・・
仕方ないのでカフェメニューのアサイーボウルとパンケーキのセットを頼んでみました1200円です。
どっちも流行物なので楽しみ〜
アサイーボウル。フルーツもたっぷりでアサイーとダブルパワーで元気になりそ〜
パンケーキです。ハートは流行ですかね。最近よく見かけるような。焼きたてで普通に美味しかったです。
お店の入り口。地下一階。
お店の外にあった看板。パンケーキの食べ放題ですって@@こっちにしとけばよかった><。。。アサイーボウルおいしかったからいいんですけど@@;
アイランド カフェ 覚王山
※ 2014年9月で閉店しました。
4
ハワイ州政府公認パートナーのお店だそうです。
ランチを狙ってたのですがギリギリ間に合わなかった・・・・
仕方ないのでカフェメニューのアサイーボウルとパンケーキのセットを頼んでみました1200円です。
どっちも流行物なので楽しみ〜




アイランド カフェ 覚王山
※ 2014年9月で閉店しました。

2014/8/24 | 投稿者: kaya
金山に7月にオープンしたカフェ・ド・クリエでお茶しました。
金山周辺、去年からあちこち気軽に入れるお店(マクドとかドトールとか駅構内のお店とか)がやたらに閉店開店リニューアルを繰り返し、昨日あったお店が今日無くなってまた洗われるを繰り返し慌ただしいです。
しかし、なぜかあまり変わったように見えない。やっぱり金山。
白桃のモンブランとはちみつピーチティー。
白桃のモンブランのアップ
珈琲ゼリー
アフォガート。コーヒーゼリーとアイスクリームにエスプレッソをかけて苦さの二乗@@
そういえばカフェ・ド・クリエって名古屋発なんですよね。ポッカだし@@
昔はワッフルくらいしか甘いのなかったのにいつのまにやらスイーツ充実。。。
カフェ・ド・クリエのサイト
4
金山周辺、去年からあちこち気軽に入れるお店(マクドとかドトールとか駅構内のお店とか)がやたらに閉店開店リニューアルを繰り返し、昨日あったお店が今日無くなってまた洗われるを繰り返し慌ただしいです。
しかし、なぜかあまり変わったように見えない。やっぱり金山。



アフォガート。コーヒーゼリーとアイスクリームにエスプレッソをかけて苦さの二乗@@
そういえばカフェ・ド・クリエって名古屋発なんですよね。ポッカだし@@
昔はワッフルくらいしか甘いのなかったのにいつのまにやらスイーツ充実。。。
カフェ・ド・クリエのサイト

2014/8/23 | 投稿者: kaya
最近連続してサブウェイに行ったので写真を上げておく。
ターキーブレストとドリンク。500円のサブセット
パンはハニーオーツ。
サブセットのアボカドベジーにエビのトッピング でえびアボカドに変身。パンはハニーオーツ。
SABWAYサイト
3



SABWAYサイト

2014/8/15 | 投稿者: kaya
再び本山のコーヒー専門カフェ「R ART OF COFFEE」(アール アートオブコーヒー) のランチです。
今回はキーマカレーのランチです。
前回隣で食べてる人がいておいしそうだったのです!
キーマカレーのランチ。
キーマカレーにゆでたまご、意外と合う。
キーマカレーにはコーヒーゼリーがつくんです。これがおいしかった!!!他のランチも+α-とかでつけてほしい!
前回食べたパニーニのランチ お店の雰囲気の写真もこちら。
「R ART OF COFFEE」(アール アートオブコーヒー) サイト
※ 長久手に移転しました。
4
今回はキーマカレーのランチです。
前回隣で食べてる人がいておいしそうだったのです!



前回食べたパニーニのランチ お店の雰囲気の写真もこちら。
「R ART OF COFFEE」(アール アートオブコーヒー) サイト
※ 長久手に移転しました。

タグ: キーマカレー アールアートオブコーヒー
2014/8/12 | 投稿者: kaya
前回モーニングに行った北欧カフェ「rajakivi」(ラヤキヴィ)のランチです。
Smoerrebroed。デンマーク式オープンサンド、(単品スープ付き830円)にしました。
スープです。
ニシンとサーモンのオープンサンド。パンはライ麦パンです。写真で見るよりけっこうなボリュームがあります。
+150円でケーキのハーフサイズがつきます。写真はベリータルト。フィンランドのベリーパイ。
前回行ったラヤキヴィのモーニング(お店の写真あり)
Nordic Cafe rajakiviのサイト
名古屋市中区金山 2-11-1 アーバンハイツ金山1F
営業時間 8:00〜18:30 (18:00L.O.) ランチは平日11:00〜14:00限定です。
定休日 月曜日(祝日の場合翌日火曜日振替)
電話 & FAX 052-253-7632
rajakivi ラヤキヴィ
ジャンル:カフェ
アクセス:名古屋市営名城線金山(愛知県)駅1番口 徒歩4分
住所:〒460-0022 愛知県名古屋市中区金山2-11-1 アーバンハイツ金山1F(地図)
周辺のお店のプラン予約:
・【隠れ庭園個室】 雅楽 〜ががく〜 のプラン一覧
・九州小町 金山二丁目のプラン一覧
・もつ兵衛 金山店のプラン一覧
周辺のお店:
ぐるなび 金山・東別院×ケーキ屋・スイーツ
情報掲載日:2014年10月29日
2
Smoerrebroed。デンマーク式オープンサンド、(単品スープ付き830円)にしました。



前回行ったラヤキヴィのモーニング(お店の写真あり)
Nordic Cafe rajakiviのサイト
名古屋市中区金山 2-11-1 アーバンハイツ金山1F
営業時間 8:00〜18:30 (18:00L.O.) ランチは平日11:00〜14:00限定です。
定休日 月曜日(祝日の場合翌日火曜日振替)
電話 & FAX 052-253-7632
rajakivi ラヤキヴィ
ジャンル:カフェ
アクセス:名古屋市営名城線金山(愛知県)駅1番口 徒歩4分
住所:〒460-0022 愛知県名古屋市中区金山2-11-1 アーバンハイツ金山1F(地図)
周辺のお店のプラン予約:
・【隠れ庭園個室】 雅楽 〜ががく〜 のプラン一覧
・九州小町 金山二丁目のプラン一覧
・もつ兵衛 金山店のプラン一覧
周辺のお店:

情報掲載日:2014年10月29日
