2015/6/27 | 投稿者: kaya
名古屋駅で出店してたので買ってみました。
岐阜のスイーツとかパンて、おいしい!本格!コスパが良い!みたいなイメージがあって大垣のパン屋さんということで期待してました。
こちらパッケージ。
一番人気というレモンパン。
レモンの粒とか入っていて甘さと酸味があいまってけっこうおいしい。
苺クリーム
こっちは普通。
メロン
こっちも普通。
1個たしか230円だったんだけど、まずクリームの量が少ないというかちょっとお高い?^^;
この目と鼻の先で八天○のクリームパン売ってることを思うと。。。。いえ、比べちゃいけないんだけど。
サイト検索してみても、ベーグルは引っかかるけどクリームパン出て来ないし。。。
まずくはないんだけど、ちょっとなんで行列してたのかなとか疑問が。。。。
3
岐阜のスイーツとかパンて、おいしい!本格!コスパが良い!みたいなイメージがあって大垣のパン屋さんということで期待してました。







1個たしか230円だったんだけど、まずクリームの量が少ないというかちょっとお高い?^^;
この目と鼻の先で八天○のクリームパン売ってることを思うと。。。。いえ、比べちゃいけないんだけど。
サイト検索してみても、ベーグルは引っかかるけどクリームパン出て来ないし。。。
まずくはないんだけど、ちょっとなんで行列してたのかなとか疑問が。。。。

2015/6/24 | 投稿者: kaya
娘のおみやげ、愛知牧場のこだわりのチーズケーキです。upするのをすっかり忘れてました^^;

こちらです。¥1120
亀屋芳広さんが作ってるとのことで、ふわふわしっとりチーズでした。
愛知牧場サイト 以前食べた愛知牧場のスフレ(値上がって600円になってますがおいしかったですよ)
4



愛知牧場サイト 以前食べた愛知牧場のスフレ(値上がって600円になってますがおいしかったですよ)

2015/6/14 | 投稿者: kaya
名駅西口近くにあるカフェ&バル「AJIT」(アジト)で、お茶がてらパンケーキを食べました。
パンケーキとフレンチトーストを、お店がだいぶ推してたので@@
デビルズベリーのパンケーキ980円。巨大でした@@
反対側から。本当にベリーがたっぷり。あきらかにパンケーキが埋もれてます@@
お茶はアールグレイ、いいかおり。
パンケーキとフレンチトーストはカフェタイムからのメニューのようです。。
次はランチに来ようかな。ワタリガニのトマトクリームパスタと自家製カレーがおすすめらしい。
難を言えば、店内が暗いです。それがおしゃれなんだと思うのですが・・・・老眼すすんでて辛かった><
CAFE&バル AJIT 【アジト】
名古屋市中村区椿町14番6号11CUBE 1・2F tel:050-5828-7393
営業時間 [Lunch]11:30〜15:00 [Cafe time]14:00〜17:00 [Dinner]17:00〜24:00(LO.23:30)
定休日 無休
ホットペッパーのAJITのページ
3
パンケーキとフレンチトーストを、お店がだいぶ推してたので@@



パンケーキとフレンチトーストはカフェタイムからのメニューのようです。。
次はランチに来ようかな。ワタリガニのトマトクリームパスタと自家製カレーがおすすめらしい。
難を言えば、店内が暗いです。それがおしゃれなんだと思うのですが・・・・老眼すすんでて辛かった><
CAFE&バル AJIT 【アジト】
名古屋市中村区椿町14番6号11CUBE 1・2F tel:050-5828-7393
営業時間 [Lunch]11:30〜15:00 [Cafe time]14:00〜17:00 [Dinner]17:00〜24:00(LO.23:30)
定休日 無休

2015/6/7 | 投稿者: kaya
金山で開かれている手羽先サミットに行ってまいりました。
今年もすごい人!去年とおなじく4種類買ってみましたー。
名古屋コーチン「一鳳(いちおう)」肉が豊かについていて、甘味ダレがじっくりしみついてました。一鳳サイト
本格炭火焼「赤い鳥」炭火の風味もしっかりただよってきます。愛知県産の鶏。 赤い鳥サイト
桃○ ピリ辛。あとから辛さが舌にきます。肉厚の手羽でした。
インド料理「DiP RASNA (ディップ ラスナ)」タンドリーチキン。トマト風味のスパイシーさ。京都の手羽を使っているそうです。
去年の様子 ←去年は買った手羽先が4店舗中2店舗グランプリと金賞でした。
第二回手羽先サミット2015サイト
5
今年もすごい人!去年とおなじく4種類買ってみましたー。




去年の様子 ←去年は買った手羽先が4店舗中2店舗グランプリと金賞でした。
第二回手羽先サミット2015サイト

2015/6/6 | 投稿者: kaya
京都で買ったお土産ですが、九十九堂本舗という大阪のパンのようです。
いかにもおいしそうなパッケージで並んでました。
レトロな箱。5個入り。
こぶりのパンです。
皮も抹茶たっぷりで、中のクリームも抹茶が濃かったです。
クリームパンがウリで百貨店で行列だそうです(公式サイトより)。
九十九堂本舗のサイト

5
いかにもおいしそうなパッケージで並んでました。



クリームパンがウリで百貨店で行列だそうです(公式サイトより)。
九十九堂本舗のサイト


2015/6/1 | 投稿者: kaya
本山駅近く、鉄板のお店「まってぃーにの森」でランチしました。(ランチに鉄板はありません)。
食べたのは飛騨牛ハンバーグ!
飛騨牛100%レアハンバーグのプレート1180円。ホットペッパークーポンでドリンク付きに。 →
ここ (本来ランチドリンクは+100円です。デザート付きだと+300円)。
サラダはボリュームあったし、奥の小皿の中の茄子の炒めたのもおいしかった。
やわらかくてジューシーでおいしかった〜
これで店員さんを呼びます^^;
店内はアフリカ風
ランチは飛騨牛ハンバーグのバリエーションの他、タコライスがありました。
デザートも今流行の甘くデコレーションしたフレンチトーストなので次回は食べてみたいです。
まってぃーにの森 本山店
名古屋市千種区猫洞通5-32 TOP HILL IWATA 1F
tel:050-5841-3779
営業時間・定休日
【ランチ】11:00〜14:00
【ディナー】17:00〜24:00(L.O 23:30)
定休日ランチ、ディナー共に毎週日曜日
4
食べたのは飛騨牛ハンバーグ!

サラダはボリュームあったし、奥の小皿の中の茄子の炒めたのもおいしかった。



ランチは飛騨牛ハンバーグのバリエーションの他、タコライスがありました。
デザートも今流行の甘くデコレーションしたフレンチトーストなので次回は食べてみたいです。
名古屋市千種区猫洞通5-32 TOP HILL IWATA 1F
tel:050-5841-3779
営業時間・定休日
【ランチ】11:00〜14:00
【ディナー】17:00〜24:00(L.O 23:30)
定休日ランチ、ディナー共に毎週日曜日
