2015/11/17 | 投稿者: kaya
栄ラシック8階にあるラ・メール・プラールです。
モンサンミッシェルに本店がある、あの有名なオムレツ屋さんの名古屋店です@@
平日11時〜17時限定ハーフサイズのワンプレートセット。オムレツにサラダ、ポテトorパン、煮込み料理、デザート付きです。1,650円(税抜)。
こちらがワンプレートセット。煮込み料理はチキンとトマトっぽかったです。これをオムレツにからめて食べるみたい。
名物のオムレツ。ハーフサイズなのにけっこうな大きさ。ぷりっとかわいい。
中はこんな感じ。バターと塩で味付け。中はとろっとろ。
ポテトかパンを選びます。私はポテト。これはお変わりできます。
友達はパンを選びました。こちらもお変わり自由。
本日のデザートはロールケーキ。ちっちゃいけどクリームたっぷりでリンゴのシロップ漬け(?)もついておいしかった。
コーヒーは別両金。ランチで+200円だったかな。
夕方5時までランチやってます@@(遅いランチに最適)
オムレツのフルーツ添えたデザートも900円であっておいしそうでした。
ああと、お子様用のプレートも600円で、お子様連れでも安心。(6歳まで)
ラ・メール・プラール 名古屋 ←ホットペッパーのお店のページ
名古屋市中区栄3−6−1 ラシック8F tel:050-5280-2832
営業時間・11:00〜23:00 不定休日あり
1
モンサンミッシェルに本店がある、あの有名なオムレツ屋さんの名古屋店です@@
平日11時〜17時限定ハーフサイズのワンプレートセット。オムレツにサラダ、ポテトorパン、煮込み料理、デザート付きです。1,650円(税抜)。







夕方5時までランチやってます@@(遅いランチに最適)
オムレツのフルーツ添えたデザートも900円であっておいしそうでした。
ああと、お子様用のプレートも600円で、お子様連れでも安心。(6歳まで)
名古屋市中区栄3−6−1 ラシック8F tel:050-5280-2832
営業時間・11:00〜23:00 不定休日あり

2015/11/13 | 投稿者: kaya
ずっと行きたかった池下のミッシェルブランに行って来ました。
名古屋にあるのが奇跡のようなお店です。
JR名古屋高島屋のミッシェル・ブランでは何度か焼き菓子やケーキを購入させていただきました。
池下のこちらにはイートインがあるので、中で食べられるしチョコソフトやグラスショコラというイートインならではのメニューも食べられます。
グラスショコラ。チョコレートのスムージーのアイスクリーム付き。ローズストロベリーのアイスを乗せてもらいました。チョコスムージーはさすがのショコラティエテイスト。甘さ控えめでダークチョコを飲んでる気分。大人のチョコスムージーですね。
ケーキとコーヒーのセット。コーヒー単品は頼めないそうです。
お店おすすめソレイヤード。
シブーストクリームとカスタードクリームが2層になってこんな感じ。うーん。幸せになれます。
あとお土産に焼き菓子少々購入して夜は家族でおいしくいただきました。(1日でどれだけ食べたんだ・・・)
※イートインスペースは少ないのでできればテイクアウトが無難です@@
ミッシェル・ブランのサイト
ミッシェルブラン池下店
名古屋市千種区高見 2-12-11 イナヤビル 1F
Tel.052-752-3870
0
名古屋にあるのが奇跡のようなお店です。
JR名古屋高島屋のミッシェル・ブランでは何度か焼き菓子やケーキを購入させていただきました。
池下のこちらにはイートインがあるので、中で食べられるしチョコソフトやグラスショコラというイートインならではのメニューも食べられます。




あとお土産に焼き菓子少々購入して夜は家族でおいしくいただきました。(1日でどれだけ食べたんだ・・・)
※イートインスペースは少ないのでできればテイクアウトが無難です@@
ミッシェル・ブランのサイト
ミッシェルブラン池下店
名古屋市千種区高見 2-12-11 イナヤビル 1F
Tel.052-752-3870

2015/11/10 | 投稿者: kaya
東区泉、東片端の日本棋院中部総本部近くにあるフレンチのお惣菜屋「ベベのおそうざい」がカフェ&ストアとなってリニューアルオ-プンしておりました。
以前はほぼテイクアウト専門、イートインコーナーがちょびっとだったのですがカフェスタイルになって店内で食べやすくなりました。
メインのお料理を選び、続いて温製冷製のお惣菜を選び、会計、セルフサービスのシステムです。
ランチのセット。メイン+380円。お惣菜がもう一品つくとメイン+500円です。
メインのステーキ。980円。
メインのカスレ(肉と白いんげん豆の煮込み料理)。420円。
パン
マサラカレー
牛筋とレンズ豆の煮込み。
ドリンクと矢秋菓子のセット。ドリンク+100円みたいです。ちなみにコーヒー320円、紅茶300円でした。
焼き菓子。
焼き菓子。
ベベのおそうざいサイト
名古屋市東区泉2丁目1-28 ヴィアーレストリア1B
TEL/FAX052-938-4555
営業時間11:00-23:00
1
以前はほぼテイクアウト専門、イートインコーナーがちょびっとだったのですがカフェスタイルになって店内で食べやすくなりました。
メインのお料理を選び、続いて温製冷製のお惣菜を選び、会計、セルフサービスのシステムです。









ベベのおそうざいサイト
名古屋市東区泉2丁目1-28 ヴィアーレストリア1B
TEL/FAX052-938-4555
営業時間11:00-23:00

2015/11/6 | 投稿者: kaya
またまた天使のチョコリングのアンティークと同じ経営のマンマミーア。熱田のイオン2階のイートインです。
今回はパンケーキ。前回はなかったメニューです。
プレーンのパンケーキ。バターはカルピスのバターだそうです。イートインとは思えないウッディーな食器ですが、こちらはマンマミーアに直接返却します。
アイスホイップパンケーキ。
フレーバーティー、サングリア。マンマミーアのフレーバーティーはフレーバーの味が濃くておいしいです。
パンケーキは柔らかくておいしかったのですが、本日のクレープがドリンク付き380円なことを考えるとプレーンのセットで700円近い金額は割高。そこが残念。
パンケーキとしては普通の価格なんですけどね。
前回のマンマミーア(太巻きクレープ) 前々回のマンマミーア(シュークリームのティラミス味)
Mamma Mia!(マンマミーア)
名古屋市熱田区六野一丁目2番11号 イオン熱田ショッピングセンター内(Heart Bread ANTIQUE 隣接)2F
TEL/FAX:052-613-8806 営業時間:9:00〜22:00
1
今回はパンケーキ。前回はなかったメニューです。



パンケーキは柔らかくておいしかったのですが、本日のクレープがドリンク付き380円なことを考えるとプレーンのセットで700円近い金額は割高。そこが残念。
パンケーキとしては普通の価格なんですけどね。
前回のマンマミーア(太巻きクレープ) 前々回のマンマミーア(シュークリームのティラミス味)
Mamma Mia!(マンマミーア)
名古屋市熱田区六野一丁目2番11号 イオン熱田ショッピングセンター内(Heart Bread ANTIQUE 隣接)2F
TEL/FAX:052-613-8806 営業時間:9:00〜22:00

2015/11/4 | 投稿者: kaya
ひさびさ、金山駅南口近くにある星乃珈琲店に行って来ました。
バニラスフレとアングレーズソース。あったかいふわふわスフレに横のソースをかけて食べます。バニラカスタード味のソースがスフレをひきたてます。(こちらは出来立てが提供されるため前回のパンケーキ同様20分待ちます)。単品580円。
フォンダンショコラ。これまたショコラケーキからあったかなチョコレートソースがトロっと出て来ます。ケーキセットで700円。
定番コーヒー
前回の星乃珈琲店(パンケーキとオムライスと窯焼きカレー)
星乃珈琲店オフィシャルサイト
星乃珈琲店 金山駅南口店 名古屋市熱田区新尾頭1-6-10 tel:052-684-7540
7:00〜22:00(LO 21:30) モーニング Open〜11:00 ランチ(平日) 11:00〜15:00
星乃珈琲店 金山駅南口店
ジャンル:コーヒー
アクセス:名鉄名古屋本線金山(愛知県)駅南口 徒歩3分
住所:〒456-0018 愛知県名古屋市熱田区新尾頭1-6-10(地図)
周辺のお店のプラン予約:
・爽鶏屋 金山店のプラン一覧
・山内農場 金山北口駅前店のプラン一覧
・甘太郎 金山店のプラン一覧
周辺のお店:
ぐるなび 金山・東別院×コーヒー
情報掲載日:2016年7月29日
1



前回の星乃珈琲店(パンケーキとオムライスと窯焼きカレー)
星乃珈琲店オフィシャルサイト
星乃珈琲店 金山駅南口店 名古屋市熱田区新尾頭1-6-10 tel:052-684-7540
7:00〜22:00(LO 21:30) モーニング Open〜11:00 ランチ(平日) 11:00〜15:00
星乃珈琲店 金山駅南口店
ジャンル:コーヒー
アクセス:名鉄名古屋本線金山(愛知県)駅南口 徒歩3分
住所:〒456-0018 愛知県名古屋市熱田区新尾頭1-6-10(地図)
周辺のお店のプラン予約:
・爽鶏屋 金山店のプラン一覧
・山内農場 金山北口駅前店のプラン一覧
・甘太郎 金山店のプラン一覧
周辺のお店:

情報掲載日:2016年7月29日

2015/11/2 | 投稿者: kaya
先月の中部総本部60周年囲碁フェスタの時に立ち寄った昭和な喫茶店「ボンボン」です。
いつもはケーキセットですが、今回は新メニュー(?)クリームトーストに挑戦。
りんご&キャラメルシナモンのクリームトースト 620円。トーストにソフトクリームがそのままでーんと@@
紅茶とお茶受けについてたプチシュー。このプチシュー、意外とおいしかった。
前回のボンボン 前々回のボンボン 前々前回のボンボン
ボンボンのサイト
住所:名古屋市東区泉2-1-22 TEL:052-931-0442
営業時間:平日 8:00am〜10:00pm 日曜・祝日 8:00am〜9:00pm 定休:無休
1
いつもはケーキセットですが、今回は新メニュー(?)クリームトーストに挑戦。


前回のボンボン 前々回のボンボン 前々前回のボンボン
ボンボンのサイト
住所:名古屋市東区泉2-1-22 TEL:052-931-0442
営業時間:平日 8:00am〜10:00pm 日曜・祝日 8:00am〜9:00pm 定休:無休
