2015/12/25 | 投稿者: kaya
NHK囲碁ニュース、その2です。
↓こちらが女性囲碁入門のニュース動画。あと二日で消されちゃいますのでお早めに。
http://www.nhk.or.jp/tokai-news/20151219/4046301.html
「女性ファン増をめざし囲碁の会」
囲碁の楽しさを知ってもらおうと19日女性を対象にした囲碁の会が名古屋市で開かれました。
これは愛知県で活動する囲碁の女性愛好家のグループが企画し、
19日は名古屋市千種区にある囲碁サロンに初心者の女性を中心に
学生や会社員など10人あまりが集まりました。

(お願いします)
使う碁盤は「九路盤」と呼ばれる通常のものより目が少ない盤です。
参加者は基本的なルールを学んだあと早速対局に挑戦していました。
囲碁はお年寄りの趣味といったイメージがありますが、グループによりますと東京ではここ10年くらい若い女性の間でも関心をもつ人が増え、「囲碁ガール」という言葉ができるなど、広がりを見せているということです。
(初めてです。2勝しました!)
(初めて囲碁に持ってたイメージはおじさんくさかったりとか、暗いイメージがあったんですけど今日来たところは女性がたくさんいてにぎやかで楽しかったです)
はじめて参加した20代の女性は「想像してたよりも頭を使ので面白かったです。機会があればまたやってみたいです」と話していました。
(小さい碁盤で簡単に若い女性だったり楽しめる。楽しさを知ってもらいたいと思います)
企画したグループの代表でアマチュア6段の熊本葵さんは「覚えてもらうと女性にも楽しさがわかってもらえると思います。これからも定期的に開いていきたいです」と話していました。
以上であります。
ING☆活動して3年。その活動をNHKニュースで紹介。万感の思いがあります。
(定例会の様子が囲碁ガールとしてTV放送されたことはあったけど、ING☆の活動として内容がきちんと紹介されたのは始めてじゃないかな)
3
↓こちらが女性囲碁入門のニュース動画。あと二日で消されちゃいますのでお早めに。
http://www.nhk.or.jp/tokai-news/20151219/4046301.html
「女性ファン増をめざし囲碁の会」











はじめて参加した20代の女性は「想像してたよりも頭を使ので面白かったです。機会があればまたやってみたいです」と話していました。

企画したグループの代表でアマチュア6段の熊本葵さんは「覚えてもらうと女性にも楽しさがわかってもらえると思います。これからも定期的に開いていきたいです」と話していました。
以上であります。
ING☆活動して3年。その活動をNHKニュースで紹介。万感の思いがあります。
(定例会の様子が囲碁ガールとしてTV放送されたことはあったけど、ING☆の活動として内容がきちんと紹介されたのは始めてじゃないかな)

2015/12/25 | 投稿者: kaya
ここ数日でNHK名古屋ローカルで若い女性の囲碁入門、NHK全国放送夜7時のニュースでコンピュータのプロ棋戦参入と、二つの囲碁ニュースが流れました。
二つとも、身内が所属するING☆(囲碁名古屋ガールズ)が映っていたので嬉しさのあまり紹介しちゃいます。
↓こちらがコンピュータのプロ棋戦参入の動画。こちらもあと6日で消えます。
22秒目あたりから数秒ING☆囲碁入門の場面が紹介されてます。
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20151223/k10010350821000.html
「プロ出場の囲碁大会にコンピューターが初参加へ」
小宇宙に例えられるほど奥が深い囲碁。
ただ、最近は人気が低迷し囲碁人口はおよそ400万人と、ピーク時のおよそ3分の1に減っています。
そこで子供や
女性を対象としたイベントが開かれるなど各地で様々な取り組みが行われています。(こちらが名古屋ローカルで放送されたING☆の活動からの映像です)
さらに囲碁を盛り上げようと日本棋院はプロ棋士が参加する大会にコンピュータも出場してもらう事にしました。
囲碁は現在のコンピュータではプロとの間に大きな差があるとされています。
陣地の広さを競う囲碁。通常使う碁盤は19路盤と言われる物です。囲碁はたとえば一番最初の手はどこに打ってもいいので19×19で361通りになります。
これに対して将棋は駒の置く位置や動かし方が決まっているので30通り。囲碁は選択できる手の数が桁違いに多く、コンピュータの計算が追いつかないのです。
日本棋院が来年春に開く大会は、170人が参加予定でコンピュータの囲碁ソフトは4つまで参加が認められます。
これまでもコンピュータとプロ棋士の対局する催しが行われましたが
プロの出場する大会に正式に参加が認められるのは初めてです。
今回の大会で使用されるのは通常より小さい13路盤で
コンピュータにとって通常より計算しやすくなります。
山城副理事長「アマチュアの方だとけっこういい勝負になるかもしれませんね。コンピュータがどれくらい戦えるのかっていうのが見れるっていうのはファンの方も楽しみじゃないかと思います」
以下、NHKサイト記事本文。↓
囲碁の団体の日本棋院は、来年春に開催される大会で、プロやアマチュアの棋士と並んで、コンピューターの参加を一部認めることを決めました。
プロが出場する囲碁の大会にコンピューターが参加するのは初めてです。
コンピューターの参加が認められたのは、日本棋院が来年春に主催する「13路盤」と呼ばれる、通常よりも小さい碁盤を使った囲碁の大会です。
大会にはプロとアマチュアの合わせておよそ170人が参加する予定で、コンピューターの囲碁ソフトはアマチュアの予選に4つまで参加が認められました。日本棋院によりますと、プロが出場する大会でコンピューターの参加が認められるのは初めてだということで、予選で上位2位までに入れば、プロと対戦する決勝トーナメントに進むことができるということです。
囲碁はチェスや将棋とは異なり、現在のコンピューターではプロに勝つのは難しいとされていますが、最近、ソフトの性能が向上しているうえに、この大会で使われる小さい碁盤は、コンピュータにとって通常より計算がしやすくなることから、日本棋院ではどこまで人間に迫れるか注目されるとしています。
日本棋院の山城宏副理事長は「コンピューターがどのくらい戦えるのか、囲碁ファンも楽しみだと思います。まだプロに勝つのは大変かも知れませんが、これを機に開発競争が進んで盛り上がってほしいです」と話しています。
プロとの間にまだ大きな差
将棋では3年前から毎年、コンピューターとプロ棋士が対戦する「電王戦」が開催され、通算でコンピューターが互角以上の成績を残しています。
コンピューターの技術者などでつくる学会は、これまでの対局データを分析した結果、コンピューターは「トップ棋士に統計的に勝ち越す可能性が高い」としています。
一方で囲碁については、現在のコンピューターではプロとの間にまだ大きな差があるとされています。これは、囲碁は将棋と比べて盤が広く、石を置く位置の制約も少ないため、コンピューターの計算が追いつかないためだとされています。
ただ、最近は将棋ソフトでトップクラスの開発者が囲碁のソフトの開発に取り組むなどの動きも見られ、今後、囲碁の世界でコンピューターがどこまで強くなるのか注目されています。
以上。
NHKのニュースは1週間で消えるので残してみました。
3
二つとも、身内が所属するING☆(囲碁名古屋ガールズ)が映っていたので嬉しさのあまり紹介しちゃいます。
↓こちらがコンピュータのプロ棋戦参入の動画。こちらもあと6日で消えます。
22秒目あたりから数秒ING☆囲碁入門の場面が紹介されてます。
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20151223/k10010350821000.html
「プロ出場の囲碁大会にコンピューターが初参加へ」














以下、NHKサイト記事本文。↓
囲碁の団体の日本棋院は、来年春に開催される大会で、プロやアマチュアの棋士と並んで、コンピューターの参加を一部認めることを決めました。
プロが出場する囲碁の大会にコンピューターが参加するのは初めてです。
コンピューターの参加が認められたのは、日本棋院が来年春に主催する「13路盤」と呼ばれる、通常よりも小さい碁盤を使った囲碁の大会です。
大会にはプロとアマチュアの合わせておよそ170人が参加する予定で、コンピューターの囲碁ソフトはアマチュアの予選に4つまで参加が認められました。日本棋院によりますと、プロが出場する大会でコンピューターの参加が認められるのは初めてだということで、予選で上位2位までに入れば、プロと対戦する決勝トーナメントに進むことができるということです。
囲碁はチェスや将棋とは異なり、現在のコンピューターではプロに勝つのは難しいとされていますが、最近、ソフトの性能が向上しているうえに、この大会で使われる小さい碁盤は、コンピュータにとって通常より計算がしやすくなることから、日本棋院ではどこまで人間に迫れるか注目されるとしています。
日本棋院の山城宏副理事長は「コンピューターがどのくらい戦えるのか、囲碁ファンも楽しみだと思います。まだプロに勝つのは大変かも知れませんが、これを機に開発競争が進んで盛り上がってほしいです」と話しています。
プロとの間にまだ大きな差
将棋では3年前から毎年、コンピューターとプロ棋士が対戦する「電王戦」が開催され、通算でコンピューターが互角以上の成績を残しています。
コンピューターの技術者などでつくる学会は、これまでの対局データを分析した結果、コンピューターは「トップ棋士に統計的に勝ち越す可能性が高い」としています。
一方で囲碁については、現在のコンピューターではプロとの間にまだ大きな差があるとされています。これは、囲碁は将棋と比べて盤が広く、石を置く位置の制約も少ないため、コンピューターの計算が追いつかないためだとされています。
ただ、最近は将棋ソフトでトップクラスの開発者が囲碁のソフトの開発に取り組むなどの動きも見られ、今後、囲碁の世界でコンピューターがどこまで強くなるのか注目されています。
以上。
NHKのニュースは1週間で消えるので残してみました。

2015/12/25 | 投稿者: kaya

今年は成城石井でクリスマスケーキを買いました。
苺のムースとフランボワーズの入ったスポンジを北海道産生クリームが包んでます。
フワフワをフワフワが包んだ感じのケーキでした。おいしいので一気に食べちゃいました@@;
ハイジというお店のケーキみたいです。 → サイト
このお店の予約受付のホワイトケーキが瓜二つだったので → ここ
ハイジ苦楽園店
〒662-0084 兵庫県西宮市樋之池町10-5 TEL:0798-74-8140 FAX:0798-74-8141
営業時間:9:30〜19:30 定休日:水曜日

2015/12/23 | 投稿者: kaya
栄のラシック地下1階にあるリンツ ショコラ カフェに入りました。
リンツのチョコレートのデザートやドリンクが味わえます。知らない間にそんないいものが出来てたんですね@@
ソフトクリーム ショコラとデリースセット。
ソフトクリーム ショコラのカップ699円。アーモンドのヌガティーヌが刺さって小振りなパフェみたい。ダークでもかなり甘くてチョコ味が濃いです。
ホリデーシーズン限定 デリース ストロベリーシャンパンとブルボンバニラ。ようするにマカロン。
季節限定のリンツ・ダークチョコレートジンジャー ドリンク。ダークなチョコドリンクにピリッとジンジャー。あったまります。デリースセットのドリンクとして選びました。
リンツのお店
とにかくチョコの味が濃かったですね。でも甘い。さすがリンツ。
ラシックのツリー
リンツ ショコラ カフェのサイト
リンツ ショコラ カフェ 名古屋ラシック店
愛知県名古屋市中区栄3-6-1 ラシックB1F
電話: 052-265-6481
営業時間:11時〜21時
年末年始の営業時間は施設営業時間に準じます
2
リンツのチョコレートのデザートやドリンクが味わえます。知らない間にそんないいものが出来てたんですね@@





とにかくチョコの味が濃かったですね。でも甘い。さすがリンツ。

リンツ ショコラ カフェのサイト
リンツ ショコラ カフェ 名古屋ラシック店
愛知県名古屋市中区栄3-6-1 ラシックB1F
電話: 052-265-6481
営業時間:11時〜21時
年末年始の営業時間は施設営業時間に準じます

2015/12/17 | 投稿者: kaya
名古屋駅新幹線地下街エスカにある「世界で2番目においしい焼き立てメロンパンアイスのお店」行って来ました。
こちら、アイスがはさんであります。名古屋限定小倉と普通のバニラです。
メロンパン大きかったです。アイス溶けるので写真撮る余裕がほとんどなかったです。
もう、アイスをすくって、とにかくメロンパンにかぶりつく、そんな感じ。
小倉もおいしかったですね。普通に合いました。
アイスが入る前の焼きたてメロンパン。
こちらがお店。マクドナルドの前です。
もうそんなに行列してないようです。お客さんいっぱいいましたが。
世界で2番目においしい焼き立てメロンパンアイスのお店のサイト
店舗一覧
名古屋エスカ店(名古屋市)
愛知県名古屋市中村区椿町6-9 営業時間 10時〜20時30分
3

メロンパン大きかったです。アイス溶けるので写真撮る余裕がほとんどなかったです。
もう、アイスをすくって、とにかくメロンパンにかぶりつく、そんな感じ。
小倉もおいしかったですね。普通に合いました。


もうそんなに行列してないようです。お客さんいっぱいいましたが。
世界で2番目においしい焼き立てメロンパンアイスのお店のサイト
店舗一覧
名古屋エスカ店(名古屋市)
愛知県名古屋市中村区椿町6-9 営業時間 10時〜20時30分

2015/12/14 | 投稿者: kaya
先日セントレア中部国際空港で食べました、ベーグルとソフトクリームです。
芋花恋の芋蜜ソフト。ソフトクリームと芋蜜ソースと芋かりんとう。ソフトは北海道生乳でもっちりとしたコクがありました。これで378円は安い。
お店は4階ちょうちん横丁内にあり鹿児島県産の薩摩蜜芋の芋かりんとうや大学芋など芋製品のお店。
芋花恋サイト
ベーグル&ベーグル
アイスチャイとベーグルサンド。
ベーグルは13種類の穀物を使った13グレイン。中は期間限定の鴨の赤ワインソース〜オレンジ風味〜単品490円。セットで780円だった。
確かにソースがほんのりオレンジ風味の鴨肉。穀物たっぷりのベーグルを選んでしまったけど、こういうサンドはシンプルにした方がよかったかなとあとで後悔。でも野菜たっぷりヘルシーでおいしかった。4階 レンガ通り。
ベーグル&ベーグルサイト
2

お店は4階ちょうちん横丁内にあり鹿児島県産の薩摩蜜芋の芋かりんとうや大学芋など芋製品のお店。
芋花恋サイト
ベーグル&ベーグル


確かにソースがほんのりオレンジ風味の鴨肉。穀物たっぷりのベーグルを選んでしまったけど、こういうサンドはシンプルにした方がよかったかなとあとで後悔。でも野菜たっぷりヘルシーでおいしかった。4階 レンガ通り。
ベーグル&ベーグルサイト

2015/12/9 | 投稿者: kaya
今年のセントレア中部国際空港のイルミネーションです。
今年はプロジェクションマッピングの絵本。
セントレアから始まる世界の旅です。
プロジェクションマッピングがあるのでいつものイルミはちょっと地味。
巨大絵本の空。
セントレアの建物です。
ここから飛行機が飛び立ち・・・
世界の旅へ。


タージマハルかな。。
アンコールワットかな。。
香港ね@@
そして再びセントレアへ。
絵本全編の動画は →こちら
3
今年はプロジェクションマッピングの絵本。
セントレアから始まる世界の旅です。











絵本全編の動画は →こちら
