2015/7/31 | 投稿者: kaya
名古屋栄、松坂屋南館の前のある甘味どころ「雀おどり總本店」でお茶して来ました。
ういろう、わらびもち、あんみつ、しるこなどの甘味どころおなじみのメニューが並びます。
雀おどり總本店は安政三年(1856年)から続くお菓子屋さんだそうです。
小倉クリーム白玉。>大きな白玉と、でーんと入ったあん。
わらびクリームあんみつ。こちらは私が食べました。全部のセットに小さなういろうがついてます。(お茶の横のピンクの)
ぷるんぷるんの大きなわらびもちが美味でありました。
白玉ぜんざい。
お店の鯉。池から飛び出しそうなくらい元気だった@@
雀おどり總本店 サイト
無休(元旦のみ休業)
営業時間 10:30〜19:00 (喫茶は18:30まで)
電話:052-241-1192 / FAX:052-241-1058
名古屋市中区栄3丁目27-15
栄大津通り・松坂屋南館前・GAP隣
3
ういろう、わらびもち、あんみつ、しるこなどの甘味どころおなじみのメニューが並びます。
雀おどり總本店は安政三年(1856年)から続くお菓子屋さんだそうです。





雀おどり總本店 サイト
無休(元旦のみ休業)
営業時間 10:30〜19:00 (喫茶は18:30まで)
電話:052-241-1192 / FAX:052-241-1058
名古屋市中区栄3丁目27-15
栄大津通り・松坂屋南館前・GAP隣

2015/6/7 | 投稿者: kaya
金山で開かれている手羽先サミットに行ってまいりました。
今年もすごい人!去年とおなじく4種類買ってみましたー。
名古屋コーチン「一鳳(いちおう)」肉が豊かについていて、甘味ダレがじっくりしみついてました。一鳳サイト
本格炭火焼「赤い鳥」炭火の風味もしっかりただよってきます。愛知県産の鶏。 赤い鳥サイト
桃○ ピリ辛。あとから辛さが舌にきます。肉厚の手羽でした。
インド料理「DiP RASNA (ディップ ラスナ)」タンドリーチキン。トマト風味のスパイシーさ。京都の手羽を使っているそうです。
去年の様子 ←去年は買った手羽先が4店舗中2店舗グランプリと金賞でした。
第二回手羽先サミット2015サイト
5
今年もすごい人!去年とおなじく4種類買ってみましたー。




去年の様子 ←去年は買った手羽先が4店舗中2店舗グランプリと金賞でした。
第二回手羽先サミット2015サイト

2015/4/24 | 投稿者: kaya
名鉄百貨店メンズ館6階に新しく出来た無印良品のカフェ「Cafe&Meel MUJI」に行って参りました。
こちらがお店です。開店翌日くらいで、スタッフがまだ慣れていないのか席は空いてるのに並んでて座れない状態がちょっと続きました。座ってしまえば店内はゆったりしています。(写真は帰りがけで、このときはもう落ち着いてました)
席を取り、入り口で貰ったプレートをテーブルに置いてメニューを選びに行きます。
デリがずらり。
こちらで選んで会計をすませ、席にお料理を運ぶ方式です。
デリとポタージュスープとカイザーパンのセット。和風も選べます。
備中高原鶏のオーブン焼き土佐文旦ソースとラタトゥイユと、なんだっけこれ。フランス風の具の多い卵焼き^^;;
カイザーパン。
レモンタルトとアイスティー。焼きプリンがおいしそうだったのだけど品切れ;;あと、抹茶あんみつパフェもおいしそうだった。
でもレモンタルトもレモンの風味とカスタードの甘さでおいしかったー。
Cafe&Meel MUJIサイト
Cafe&M名古屋名鉄百貨店
名古屋市中村区名駅1‐2‐1名鉄百貨店本店メンズ館6F
tel: 052-588-5861
営業時間 10:00〜20:00 フードメニュー 11:00スタート
3

席を取り、入り口で貰ったプレートをテーブルに置いてメニューを選びに行きます。







Cafe&Meel MUJIサイト
Cafe&M名古屋名鉄百貨店
名古屋市中村区名駅1‐2‐1名鉄百貨店本店メンズ館6F
tel: 052-588-5861
営業時間 10:00〜20:00 フードメニュー 11:00スタート

タグ: Cafe&MeelMUJI 名駅
2015/4/6 | 投稿者: kaya
久々、金山の長谷川ビル地下2階にある
KANAYAMA OYSTER BARのかきまるランチを食べました。
かきまるとは牡蠣の入ったたこやきです。
こちら。サラダとかきまると牡蠣のだしスープの牡蠣三昧。
おおつぶのかきまるは8個。
それぞれ大粒のかきが入ってます。
サービス券があったのでクランベリージュース。
こちらがランチメニュー。牡蠣好きにはたまりません。
KANAYAMA OYSTER BARのランチ1回目 2回目 3回目(カレーランチ)
KANAYAMA OYSTER BAR ←ホットペッパーのお店のページ
名古屋市中区金山1-14-9長谷川ビルB2F 金山総合駅北口より徒歩30秒 tel:050-5828-6295
【ランチタイム】11:00-14:30 (ラストオーダー14:00)
【ディナータイム】17:00〜23:00 (ラストオーダーFOOD22:00/ドリンク22:30)
定休日 日曜日
KANAYAMA OYSTERBAR

ジャンル:オイスターバー
アクセス:JR金山駅 徒歩1分
地下鉄名城・名港線金山駅 徒歩1分
住所:〒460-0022 愛知県名古屋市中区金山1-14-9 長谷川ビルB2(地図)
周辺のお店のプラン予約:
・新鉄板坊主 金山寺のプラン一覧
・つぼ八 金山駅前店のプラン一覧
・爽鶏屋 金山店のプラン一覧
周辺のお店:
ぐるなび 金山・東別院×ダイニングバー
情報掲載日:2015年4月1日
5
かきまるとは牡蠣の入ったたこやきです。





KANAYAMA OYSTER BARのランチ1回目 2回目 3回目(カレーランチ)
名古屋市中区金山1-14-9長谷川ビルB2F 金山総合駅北口より徒歩30秒 tel:050-5828-6295
【ランチタイム】11:00-14:30 (ラストオーダー14:00)
【ディナータイム】17:00〜23:00 (ラストオーダーFOOD22:00/ドリンク22:30)
定休日 日曜日
KANAYAMA OYSTERBAR

ジャンル:オイスターバー
アクセス:JR金山駅 徒歩1分
地下鉄名城・名港線金山駅 徒歩1分
住所:〒460-0022 愛知県名古屋市中区金山1-14-9 長谷川ビルB2(地図)
周辺のお店のプラン予約:
・新鉄板坊主 金山寺のプラン一覧
・つぼ八 金山駅前店のプラン一覧
・爽鶏屋 金山店のプラン一覧
周辺のお店:

情報掲載日:2015年4月1日

2015/2/17 | 投稿者: kaya
先月新年会やった名駅堀内ビル地下にある北海道ダイニング小樽食堂です。
(なんか懐かしいなと思ったら、その昔旗籠家はごやみせがあったところでした。→ありし日の旗籠家はごやみせ)
名古屋にいながら北海道グルメが楽しめる居酒屋のようです。
最近北海道から取り寄せた食材がウリというお店増えてるんでしょうか・・・(ちょっと前に行った大須のワイン渡辺も北海道お取り寄せ食材でした@@)
お通しのナッツとビールとサワー(クーポンで最初の1杯無料だったー)
揚げたてチーズさつま揚げ
大根サラダ削り昆布
ぼんじり
カマンベールチーズフライ
十勝LATTE【コーヒーゼリー+ミルク+バニラアイス】
北あかりのじゃがバター
ながいも
あと、お刺身とかおにぎりとか食べた気がします。まー楽しめました。
小樽食堂、名古屋が拠点ぽいですが全国展開のようですね@@→店舗情報
小樽食堂サイト
ホットペッパーの小樽食堂のページ→
ここ
小樽食堂名古屋名駅店
名古屋市中村区名駅3-25-9 堀内ビルディングB1 tel:052-571-5141
ランチ 11:30〜14:00
ディナー 17:00〜23:00(ラストオーダー 22:30 )
4
(なんか懐かしいなと思ったら、その昔旗籠家はごやみせがあったところでした。→ありし日の旗籠家はごやみせ)
名古屋にいながら北海道グルメが楽しめる居酒屋のようです。
最近北海道から取り寄せた食材がウリというお店増えてるんでしょうか・・・(ちょっと前に行った大須のワイン渡辺も北海道お取り寄せ食材でした@@)








あと、お刺身とかおにぎりとか食べた気がします。まー楽しめました。
小樽食堂、名古屋が拠点ぽいですが全国展開のようですね@@→店舗情報
小樽食堂サイト
ホットペッパーの小樽食堂のページ→
小樽食堂名古屋名駅店
名古屋市中村区名駅3-25-9 堀内ビルディングB1 tel:052-571-5141
ランチ 11:30〜14:00
ディナー 17:00〜23:00(ラストオーダー 22:30 )

2014/12/18 | 投稿者: kaya
名古屋の中心地、栄のど真中にまるで海の家のように存在する「磯波水産 栄三丁目店」で友人とランチして参りました。
海鮮、浜焼きのお店です。
大アサリ、網焼き。テーブルの上のコンロで焼きます。
海鮮上ちらし丼。880円。
バラちらし丼。780円
アジなめろう丼 680円。ランチなので丼がメイン。
水槽に海産物がいっぱい@@
磯波水産 栄三丁目店
名古屋市中区栄3-14-30 エフジー伊勢町南ビル1F tel:050-5831-1461
営業時間 24時間営業中 第2・第4日曜日は清掃の為24時閉店(L.O23:00) 翌月曜日昼11:30から営業再開致します。
定休日 大晦日&元旦はお休みです。
ホットペッパーのクーポンページ →
ここ
磯波水産 栄三丁目店

ジャンル:浜焼・めし処
アクセス:地下鉄東山線栄駅 8番出口 徒歩3分
住所:〒460-0008 愛知県名古屋市中区栄3-14-30 エフジー伊勢町南ビル1F(地図)
周辺のお店のプラン予約:
・炭焼きステーキ・牛肉酒場 EN のプラン一覧
・個室 俵家商店 マルコメ 栄店のプラン一覧
・Hondo Mondo のプラン一覧
周辺のお店:
ぐるなび 栄周辺×シーフード料理
情報掲載日:2014年12月23日
4
海鮮、浜焼きのお店です。





磯波水産 栄三丁目店
名古屋市中区栄3-14-30 エフジー伊勢町南ビル1F tel:050-5831-1461
営業時間 24時間営業中 第2・第4日曜日は清掃の為24時閉店(L.O23:00) 翌月曜日昼11:30から営業再開致します。
定休日 大晦日&元旦はお休みです。
ホットペッパーのクーポンページ →
磯波水産 栄三丁目店

ジャンル:浜焼・めし処
アクセス:地下鉄東山線栄駅 8番出口 徒歩3分
住所:〒460-0008 愛知県名古屋市中区栄3-14-30 エフジー伊勢町南ビル1F(地図)
周辺のお店のプラン予約:
・炭焼きステーキ・牛肉酒場 EN のプラン一覧
・個室 俵家商店 マルコメ 栄店のプラン一覧
・Hondo Mondo のプラン一覧
周辺のお店:

情報掲載日:2014年12月23日

2013/9/23 | 投稿者: kaya
アスナル金山の九州料理・焼酎BAR「
芋蔵BAR GIRI(いもぞうバー ギリ)金山のランチです。
こちらは以前アスナル2Fにあったのですが、6月から1Fに移って広くなりました。
黒豚カレー。650円。お値段がお値段なので肉はほとんどひき肉でした@@;味は甘口。おいしかったですよ。
ジンジャエール。ランチドリンクは+150円です。
ホットペッパーのクーポンで無料になりました。
味噌カツ丼。800円です。
炭焼き黒豚塩カルビ丼。800円です。
こちらは分厚いカルビ肉たっぷりでボリュームありました。塩こしょう味で一番のおすすめかも。

夜はイモ焼酎と九州料理の居酒屋になります。
芋蔵BAR GIRI(いもぞうバー ギリ)金山
名古屋市中区金山1-17-1アスナル金山1F tel:050-5831-2208
営業時間 11:00〜15:00 17:00〜24:00 金・土〜翌1:00
3
こちらは以前アスナル2Fにあったのですが、6月から1Fに移って広くなりました。






夜はイモ焼酎と九州料理の居酒屋になります。
名古屋市中区金山1-17-1アスナル金山1F tel:050-5831-2208
営業時間 11:00〜15:00 17:00〜24:00 金・土〜翌1:00
