昨日、カラオケのお誘いを受けまして。
今日は、
『ひなまつりだよ!扇は持たずにマイク持つお雛二人のカラオケ大会!!!』
―と題しまして(後付け)11時ちょいから19時半まで“よく歌いよく笑いよく動きよく踊り(?)”…で楽しい時間をすごして参りました!
5時間以上のカラオケは2年ほど前に一人カラオケで6時間半というのをしたことがありますが、ずいぶんと久しぶり。
社会人になってからは、普段、歌っても2〜4時間がいいとこで。大学生の頃はカラオケといえば、オールで…なんて当たり前のようにしてたんですけども。
今はもう、夜はあんまり声が出ませんからね(妙だなぁ…)
しかし何ごとも時間に余裕があると、色々とチャレンジ出来て良いですね〜。
今日は、カラオケではじめて歌う曲や練習中の曲を何曲も歌いました。
歌う曲の傾向なのか、DAMのカラオケの映像、私、しょっちゅうバラが燃えます。
今日は、いつもと違う歌も歌ったからか、今まで見たことない映像も色々と見れました…が、ひとつあんまりにもひどい映像で、もうね、作った人の意図が知りたい!!顔が見たい…というのは言いすぎですけれども、笑いが止まらず…名曲やのに…ぜんぜんまともに歌えませんでした……もうちょっと考えてほしいですね。主張がすぎるのは…
(もちろん、PVじゃないのに歌詞とよくあってる画像もありますけどね)
何はともあれ、良い発散!!
一人カラオケも好きですけども「大盛り上がり」は誰かと一緒じゃなければなかなか出来ませんからね。
おなかのそこから声を出して動き回って元気になった桃の節句でした!
写真は、先日Kヨちゃんのお家へお邪魔した時おかずのおすそ分けを頂いたので、そのお返しも兼ねて、今朝(カラオケ行く前に)なんちゃってビスコッティを焼いてみました…
オートミールと生姜(ジンジャーシロップを作ったときの生姜)とくるみが入ってます。

1