12日の晩から16日まで、お盆で帰省しておりました。
ある晩、久々に花火などしてみようということになり、ガレージ(屋外)に蝋燭と水を用意。
わくわくしながら、買ってきた花火に点火すると…
勢いよく火花が……むしろ煙…すごい煙の量であります!
手に持っていたのは確かに花火…。パチパチ火花も出るには出てるのですが…
あっという間に辺りは煙でいっぱい、ガレージから大量の煙がもくもくもく…とおもてへと流れ出す有様。
「間違って通報されるんじゃ…」
という心配をよそに、同時に2本も
発煙筒花火に火をつける猛者(姉)。
火花も出ずに手で持つところまで何気なくすーっと燃える線香花火には笑いましたけどね。
やぁ…なんにしてもそうですけど。
女30、安物の花火ではなくて、国産のきちんとした花火をしなきゃいけない年頃ですよ。もう。
お休みの最終日は、朝3時半出発で母方の祖母のお墓参り&K戸まで車で送ってもらうことに…といっても、行きは全部私が運転を(したかったので…)しているのですけども。

美しい夜明け。
徐々に明けてくる空の色はたまらんですね。

3