花粉症は服薬するほどひどくはないのですけれども。
とはいえ、今は花粉だけでなくPMなんちゃらも飛んで来ますし、マスクは欠かせないですね。
薬局に行けば色々な種類のマスクが売ってあります。
機能に加えてビジュアルも様々。
街を歩いていると、たまーに真っ黒のマスクをしている若者に出会ったりもしますけど…あれは…「真っ白のマスクなんて、純粋な人間のするもんだよ」みたいなね、気持ちの表れなんだろうなぁなんて…………ことはないでしょけども…。
そういえば。バイクに乗ってた頃、長距離長時間移動をするときは有害微粒子対策用のスポーツマスク(レスプロ社)使ってました。
たまに洗って煮沸消毒するんですけど、高速道路とか走った後は汚れがすごかったですよ。
一昔、ふた昔前の不良って、本当にファッションでマスクをしていたのでしょうか?
よく漫画なんかで見ましたけども。
こういう…
凶悪とか極悪とか書いてるイメージ(漫画の読み過ぎか?)です。
確かにこういう怖い文字を書いてると、まずマスクで表情も見えませんし、悪い感ぷんぷんしますね。
ただ…
もしこうだとしたら…
あんまり悪そうじゃないですね。
おちょぼぐちですからね。

1