久々のブログ書き込み・・・
那須町の放射線量は、新聞での値は
黒田原の町役場 地上8~10メートルで 0.13〜0.18くらい
地上50センチメートルでは 0.3マイクロシーベルト
しかし、新聞では50センチメートルの値は()で書かれている。
8〜10メートルの値がなぜ優先的に書かれているのか不思議です。
お店の前と中はほぼ同じ値でした。
昨日カウンターで計ってもらったら、0.13〜0.19μシーベルトでした。
店の前の雨の流れ落ちるところも同じで、溜まりはありませんでした。
しかし、その大元の原発 ほんとうは どうなっているのか?
誰にもわからないのも困りものです。
これだけ広範囲に放射能が計測されているのだから、
隠さずに本当のことを公表すべきであろうが・・
________________________________________
先日梅雨明けした北関東地方もやはり猛暑です。
さすがに那須高原に位置しているので、都会から来た人は
ここは涼しいといいますが、やはり暑いに変わりはありません。
________________________________________
もうすぐ夏休みになるが・・・・・
今年の夏はただ暑いだけなのでしょうか。
それとも、いろいろなくふうにより、涼しく
快適に過ごすことができるようになるのか。
ヒグラシも鳴き始めました。
前の川(余笹川)にも最近は釣りをする人が少ないです。
________________________________________
国道から トラックが消えた・・その後
相変わらず、白河インターから那須町へ入ると通りには
トラックはほとんどいません。
8月いっぱいはこの状況が続きそうです。
そのごどうなるかは、未定ですが、ドライブインさんなどは死活問題です。
また、トラックの増えた高速道路のパーキングエリアでは
乗用車ではなくトラックであふれて、売りあげは減るでしょう。
何事もあちらを立てればこちらが立たずでしょうか。
________________________________________
今日は、ウクレレをはじめたIさんが遊びに来てくれた。
初めてもう少しで一年になるというが、もう楽しくて仕方ないそうです。
このまま続けて何になるのかわからないが、何かに化けそうな予感のようでこの先にどんな世界が広がるのかを楽しみにしているようでもあります。
趣味の世界はある種、自分の世界に没頭することでもあるのでしょうがそれが出来ているのもすごいことだと感心してます。
新しいことを始めて一年もしないのに、ある程度弾いて楽しめるのはやはり魅力ですね。
________________________________________
ネット回線・・・・・
那須町も最近は光回線が整備され利用が出来るようになった。
我が家でも、光回線への変更の勧誘電話が来て、変更したものの〜〜〜〜
電話も一緒に光電話にしたのでしたが、光電話は停電するとつながらない。
結局、先の震災で役に立たないものだった。
TVを見るわけでもないので、これまでの回線とほとんど速度の恩恵も受けず。
サービスの利用料金が増えただけかな。
じゃ〜〜〜〜解約しようと問い合わせてみると
光回線で電話とネットを使うタイプでは、どちらか一つ使うことは出来ないという。
つまり、解約するしかないみたいな説明だった。
さらに解約には、一年未満の利用での解約は違約金が約9000円かかるそうです。
加入時にはキャンペーンで1万円のキャッシュバックがあるという誘い文句でしたが、入金されてない。
この状態で解約したら踏んだりけったりではないかと、再度問い合わせたら違うオペレーターの人で、違うオプションを提案されて、とりあえずプランを切り替えることに・・・・
________________________________________
そんなこんなで、久々のブログはあれやこれや・・・でした。
そして、これからもこんなペースでたま〜〜〜にの投稿になりそうです。

0