気温変化の激しい春の陽気
那須地方は気温の変化+強風が厳しいとろ
この那須連山という山を西方に控える位置にある那須町は
大気の不安定の時にはもろにその影響受けるところのようで、
このところ、強風が続きます。
この風は、どのような関係で起きるのかはよくわかりませんが
国道4号線付近で暴風が吹き荒れている時に
那須の山の方へ行って見ると無風状態のところがあります。
そんな時は、雲の流れは、
那須連山の南側付近の雲が以上に早くながれていたりします。
それでも、その山の付近は無風状態です。
では、里のほうで風が収まったのかと思い
山を下りて、国道付近にきて見ると、やはり以前強風
そんな感じに強い風がながれている。
強い風は時には、立木をも倒し
弱っている松などが時折たおされています。
さらに強い風では、相当すうの立木が倒れ道をふさぐ事もあり
車での走行には注意が必要となります。
強い風と言えば、那須には巨大な観覧車のあるところもあり
大分前のことですが、そこは一年中営業に関係なく
観覧車を運転状態にしていました。
???聞いてみると、強風でゴンドラが回転してしまうから
それを防ぐために回しているとのこと。
それ程強い風がふくところなんだなと実感したきおくがあります。
:..。o○☆*゜¨゜゜・*:..。o★。、:*:。.:*:・'゜☆。.:*:
なんで、そんなことを書いているか?
え〜〜〜それは、毎度のこと〜〜推察通りのネタ切れというおとで
とりあえず何か書こう・・・・・本日はこれで・・・

0