2021/2/25
今日の散歩 野鳥
向かったのは松坂城跡

阪内川の開運橋上から

久しぶりにあったカワセミ

橋脚に

親水公園

撮影 2021.2.25 松阪市

阪内川の開運橋上から

久しぶりにあったカワセミ

橋脚に

親水公園

撮影 2021.2.25 松阪市
2021/2/20
山中の川原で 生き物
この真冬、猿は何を食べているいのかな



人間はお店で紙切れを出せば何でも手に入る、感謝!
撮影 2021.2.20 松阪市



人間はお店で紙切れを出せば何でも手に入る、感謝!
撮影 2021.2.20 松阪市
2021/2/18
ブナの実 樹木
お山に珍しい野鳥がいるというので青山高原へ出かけました。もちろん見つかるはずはありません。見つけたのはブナの果実でした。





撮影 2021.2.18 伊賀市





撮影 2021.2.18 伊賀市
2021/2/12
市街の野鳥 野鳥
市街の公園と阪内川べりを探鳥してきました。









撮影 2021.2.12 松阪市市街









撮影 2021.2.12 松阪市市街
2021/2/10
メジロ 野鳥
河津桜にメジロ



撮影 2021.2.10 松阪市 阪内川



撮影 2021.2.10 松阪市 阪内川
2021/2/7
アトリ 野鳥
アトリの群れ

麦の田に舞い降り


アトリ雄

アトリ雌

河津桜・星合町

撮影 2021.2.6 松阪市

麦の田に舞い降り


アトリ雄

アトリ雌

河津桜・星合町

撮影 2021.2.6 松阪市
2021/2/5
渓流のオシドリ 野鳥
夕刻前のオシドリ

lovely



夕日の川面

ねぐらに戻る前の泳ぎ

撮影 2021.2.5 松阪市

lovely



夕日の川面

ねぐらに戻る前の泳ぎ

撮影 2021.2.5 松阪市
2021/2/3
チョウセンオオタカ(幼鳥)? 野鳥
オオノスリやノスリに似ているが、調べているとMさんのHPのチョウセンオオタカ(幼鳥)にも似ているかなあ〜。


撮影 2021.2.3 松阪市


撮影 2021.2.3 松阪市
2021/2/2
午後の散歩 野鳥
松阪城跡へ


シロハラ

親水公園の阪内川
ヒヨドリ ダイサギ コサギ コガモ オオバン

キンクロハジロ マガモ カルガモ ハシビロガモ

芝生公園へ
ムクドリ ドバト ハクセキレイ ツグミ

ヒヨドリ

撮影 2021.2.2 松阪市


シロハラ

親水公園の阪内川
ヒヨドリ ダイサギ コサギ コガモ オオバン

キンクロハジロ マガモ カルガモ ハシビロガモ

芝生公園へ
ムクドリ ドバト ハクセキレイ ツグミ

ヒヨドリ

撮影 2021.2.2 松阪市
2021/2/1
午後の海岸 野鳥
遠くのツクシガモ8羽


ウミアイサ

ミヤコドリに付きまとうユリカモメ

威嚇され

撮影 2021.2.1 松阪市&津市


ウミアイサ

ミヤコドリに付きまとうユリカモメ

威嚇され

撮影 2021.2.1 松阪市&津市