2012/2/11
ブログ移転
本日よりブログを移転します。
画像表示が少し大きくなるので、yahooのブログを利用します。
お手数ですが下記アドレスへお願いします。
http://blogs.yahoo.co.jp/eru94_12/MYBLOG/yblog.html
松阪の山野草・野鳥・蝶・トンボ・動物は下記でお楽しみください。
http://www.ma.mctv.ne.jp/~tkaoruzz/.

松阪の山野草・野鳥・蝶・トンボ・動物は下記でお楽しみください。
http://www.ma.mctv.ne.jp/~tkaoruzz/.
画像表示が少し大きくなるので、yahooのブログを利用します。
お手数ですが下記アドレスへお願いします。
http://blogs.yahoo.co.jp/eru94_12/MYBLOG/yblog.html
松阪の山野草・野鳥・蝶・トンボ・動物は下記でお楽しみください。
http://www.ma.mctv.ne.jp/~tkaoruzz/.

松阪の山野草・野鳥・蝶・トンボ・動物は下記でお楽しみください。
http://www.ma.mctv.ne.jp/~tkaoruzz/.
2011/5/25
野イチゴ
2011/1/15
猟師
早朝からの漁を終え、港に帰ってきました。

帰港後も魚網の洗浄作業が続きます。

撮影2011年1月14日 場所:松阪市猟師町

帰港後も魚網の洗浄作業が続きます。

撮影2011年1月14日 場所:松阪市猟師町
2010/12/21
アサリ漁
漁師さんがアサリ獲りをしています。こんなに長い柄をつけた鋤簾(ジョレン)には驚きました。

船は両側にそれぞれ2本、計4本のロープを張って固定されています。

ロープを引っ張り船を移動させています。

撮影2010年12月19日 場所:伊勢湾

船は両側にそれぞれ2本、計4本のロープを張って固定されています。

ロープを引っ張り船を移動させています。

撮影2010年12月19日 場所:伊勢湾
2010/2/25
プロ技
潮干狩りの季節は春から?年中アサリ採りに季節はありません。
おばさん、汐の良いときは年中アサリ採りに出かけてきます。

撮影2010年2月20日 場所:松阪市猟師町
おばさん、汐の良いときは年中アサリ採りに出かけてきます。

撮影2010年2月20日 場所:松阪市猟師町
2009/12/28
月齢11日
暮れの大掃除で犬の散歩がいつもより遅れ空には月が煌々と照っていました。久しぶりに見上げる月です。帰宅後早速カメラを持ち出し撮影しました。デジカメでこんなに綺麗に撮れるとは驚きました。

月の撮影2009年12月28日17:39 場所:松阪市鎌田町の夜空

月の撮影2009年12月28日17:39 場所:松阪市鎌田町の夜空