たまに駅前にチャリンコを置く。
そしてたまに撤去される。
そして自転車集積所にとりに行くのだが、そこのオヤジがなんだか気持悪いのだ。
まずは笑顔で「いらっしゃいませ」(とは言わないが)という感じで出迎えてくれ、やたら愛想がいい。
まるで店員だ。
そして自分のチャリンコを探して、持って来ようとすると「いいです、いいです」と言って持って来てくれ、軽く拭いて油を差して空気まで入れてくれ、おまけに撤去情報まで流してくれる。
もうお客さん状態だ。
そして最後に「毎度ありがとうございましたー!またお願いしまーす」とは言わなかったが、言い出しそうな勢いだった。
とにかくサービスがよすぎて気持悪い。
そう言えば前回はベルまでつけてくれた。
なぜやつらはそこまでするのか…
まあそんな悪い気はしなかったのだが…
そうか!やつらはチャリンコを撤去された人達のむかつきや、撤去料四千円を支払わなければならないちょっとした落ち込みを癒そうとしているのかもしれない。
そう言えば俺も帰りしなに不覚にも「どうもお世話になりました」なんて言って深々と頭を下げてしまったような気がする。
「もう戻ってくるなよ」
とは言われなかったが…
いっそのこと帰りにサービス券でも配ればいいのに。
次回から1O%OFFとか…
なんだったら大盛りサービスとか…
なんの大盛りだろう?

0