2007/4/30 23:38
GWなのでフィットネスネタなしで diary
taddyさん。
アンジェラ・アキは洋楽しか聴かない僕でもライブを聞いてみたい日本人?アーティストの1人です。
いいですねえ。
あの人も、最初は「その声じゃダメだ!」とか言われたことがあったらしいけど、それでも自分の道を貫き通して、今では何よりその歌声にみんな酔いしれているんだから。
1部の人が否定しても、世の中どう転がるかわかりませんね。
でもそれは貫くこと、努力すること、信じること、それが強くあって、ですね。
luluさん。
どうして僕がスカイラインクーペに興味があるって知ってるんでしょう???
多分行きますよミッドタウン。そのために。行く時間見つけないと。
その手の雑誌で十分チェック済みですから。
クーペにはなんとオープンの噂もあると言う!
さらにその顔をSUVのムラーノに着けたようなインフィニティEXもあるそうで。
そしてGT−Rですか。
ほんとBMW3、3クーペ、X3、M3ですなあ。
GT−RはM3より格段に早いけど。
ユウヤさん。
You Give Me Somethingは車で1人で聞いていると僕もついつい大声で歌ってしまいます。
急にハスキーヴォイスになっちゃたりなんかして・・。
この間はロッキー4をやってたとき、No Easy Wayoutを家で大声で歌っちゃいましたけど。あの曲はつらい時にハングリーになれるんです。
軽井沢のアウトレット行きたいんですが、週1日休みの僕は休みの月曜に朝早く起きることができない!!!
そして夜遅く帰ってくるのがものすごくつらい・・・。
特に平日に世田谷から都心を越えて関越に乗るだけで1時間か1時間半かかるかも。
ゼニファーさん。
このあいだロッキーで泣かなかったなんて・・!
もっと入り込んでください!
13連休は長いですねえ。いっぱいトレーニングできますね。
ルンバさん。
確かに早くアルバム聞きたいですよねえ。1年遅れてるし。それ以上??
揉め事も起きる可能性も増えるってことですかあ。確かに。
しかしこのロッキーのもう一つのエンディング!
注:これから映画を見る人は見ないように!
http://www.youtube.com/watch?v=CJ5T_g3lQpI&mode=related&search=
これすごいねえ。
まず、映画にいはたしかによくあることで、これほどのビジネスでもいくつかパターンを撮っておいて、編集段階や一般試写によってまた変更したりすることがある。
撮り直しの場合もある。
撮影時に固まっていないと言うこともあるけど、この映画でもそれがあったとは。
そしてまたこの映像がどこからどう流れて出てくるのか?????
大きな疑問だ。
僕としてはそこまで知れてありがたいけど。
僕がどっちが好きか?
それは劇場版ですよ。
判定結果を意識した場合は、劇場版の「ファン」(僕たちも含め)というテーマが薄れてしまう。
判定結果に観客の意識は持っていかれる。それにこの結果の場合は得に。
だから劇場版の選択は正しいと思う。
こんな記事がありました。
「バベルの凛子のシーンで観客7人が吐き気」
でもこれは照明の問題で起きたそうで。
今週見にいけるかな。
明日は暇がありそうなので、仕事の途中で「恋愛睡眠のすすめ」を見に行こうと思う。
エターナルサンシャインの監督なので面白そうだ。ガエル・ガルシア主演。
アンジェラ・アキは洋楽しか聴かない僕でもライブを聞いてみたい日本人?アーティストの1人です。
いいですねえ。
あの人も、最初は「その声じゃダメだ!」とか言われたことがあったらしいけど、それでも自分の道を貫き通して、今では何よりその歌声にみんな酔いしれているんだから。
1部の人が否定しても、世の中どう転がるかわかりませんね。
でもそれは貫くこと、努力すること、信じること、それが強くあって、ですね。
luluさん。
どうして僕がスカイラインクーペに興味があるって知ってるんでしょう???
多分行きますよミッドタウン。そのために。行く時間見つけないと。
その手の雑誌で十分チェック済みですから。
クーペにはなんとオープンの噂もあると言う!
さらにその顔をSUVのムラーノに着けたようなインフィニティEXもあるそうで。
そしてGT−Rですか。
ほんとBMW3、3クーペ、X3、M3ですなあ。
GT−RはM3より格段に早いけど。
ユウヤさん。
You Give Me Somethingは車で1人で聞いていると僕もついつい大声で歌ってしまいます。
急にハスキーヴォイスになっちゃたりなんかして・・。
この間はロッキー4をやってたとき、No Easy Wayoutを家で大声で歌っちゃいましたけど。あの曲はつらい時にハングリーになれるんです。
軽井沢のアウトレット行きたいんですが、週1日休みの僕は休みの月曜に朝早く起きることができない!!!
そして夜遅く帰ってくるのがものすごくつらい・・・。
特に平日に世田谷から都心を越えて関越に乗るだけで1時間か1時間半かかるかも。
ゼニファーさん。
このあいだロッキーで泣かなかったなんて・・!
もっと入り込んでください!
13連休は長いですねえ。いっぱいトレーニングできますね。
ルンバさん。
確かに早くアルバム聞きたいですよねえ。1年遅れてるし。それ以上??
揉め事も起きる可能性も増えるってことですかあ。確かに。
しかしこのロッキーのもう一つのエンディング!
注:これから映画を見る人は見ないように!
http://www.youtube.com/watch?v=CJ5T_g3lQpI&mode=related&search=
これすごいねえ。
まず、映画にいはたしかによくあることで、これほどのビジネスでもいくつかパターンを撮っておいて、編集段階や一般試写によってまた変更したりすることがある。
撮り直しの場合もある。
撮影時に固まっていないと言うこともあるけど、この映画でもそれがあったとは。
そしてまたこの映像がどこからどう流れて出てくるのか?????
大きな疑問だ。
僕としてはそこまで知れてありがたいけど。
僕がどっちが好きか?
それは劇場版ですよ。
判定結果を意識した場合は、劇場版の「ファン」(僕たちも含め)というテーマが薄れてしまう。
判定結果に観客の意識は持っていかれる。それにこの結果の場合は得に。
だから劇場版の選択は正しいと思う。
こんな記事がありました。
「バベルの凛子のシーンで観客7人が吐き気」
でもこれは照明の問題で起きたそうで。
今週見にいけるかな。
明日は暇がありそうなので、仕事の途中で「恋愛睡眠のすすめ」を見に行こうと思う。
エターナルサンシャインの監督なので面白そうだ。ガエル・ガルシア主演。
2007/4/29 23:06
ジェームス・モリソン diary

そういえばジェームス・モリソンのライブチケットが届いたのでした。
5月18日のライブに行きます。
渋谷AXって小さめなんだろうか?
ガンズに関してはこんなニュースが。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20070417-00000058-bark-musi
スラッシュが戻るって??そりゃサイコーじゃない!
戻ってきて来日するんなら、この間のドタキャンはさっぱり忘れよう。
すっかりゴールデンウィークに入ってますね。
僕は明日月曜のみ休みであとは普通です。
祝日はクラブが8時で終わりなので少し短めですね。
ゴールデンウィークは大学生のとき以来なしです。
会社員になってことないので。
と言っても俳優時代は年中ゴールデンウィークでしたが・・・。
皆さんはどこかに出かけるのでしょうか?
なにか聞かせてください。
今日はK-1を見ながらゆっくりです。
2007/4/28 23:55
運動してるから食事も気にする diary
書き込みにもあったように、シェイプアップのために運動をしているのだから食事もきちんとしていこう!というのは分かりますねね。
僕もそうだし。
運動していることを無駄にはしたくないですよね。
反対の人もいます。スポーツクラブに入会しているような人でも「食事は我慢できないから運動でなんとかしようと・・」と。
その言葉を実際に聞いたこともありますが、ちなみにその人はスポーツクラブを退会する瞬間だったのです。
「食事でじゃなく、運動でやせようと思ったんだけど、変わらないからやめるんです・・」と言ってやめていった。
僕には何とも理解しがたい理論ですが、実際そういう人もいるのです。
食事を完璧にし、運動も完璧にすれば通常3ヶ月で体脂肪を落とすことは完了します。
職業であるボディビルダーが大会前に絞るときには3ヶ月近くかけます。
では完璧から半分だけ崩して、週の半分は食事をちゃんとするけど、半分は飲み会だったり、オヤツだったり食べて、それで6ヶ月で完了するのか??
NOです。
これでは途中の3ヶ月経っても体脂肪が落ちる兆候は見えてきません。
6ヶ月経っても変わることはないでしょう。
でも体脂肪は難しい。
少なくとも週に5日は体脂肪を落とす、つけない食事をしなければ変わりません。
体は口から食べるものでしか出来上がりません。
食べたもので作られるのです。
運動だけで、と思っても変わらないというのはものすごく悲しい。
使った労力と時間が単に無駄で、何にもならなかったことになる。
貴重な時間を使うんですから。
がんばるときには3ヶ月期間を決めてがんばり、少し休むという感じがいいですね。
でも健康的な食事は体に負担のあるものではなく、体がよくなるのです。
そう、肌がきれいになったり、髪の毛がきれいに枝毛がなくなったり、爪が割れにくくなったり、冷え性も。
ならなくていい病気になんかならないし、老も遅くなる。
やるしかないね。
PAULの娘の映像。親バカだな。
となりで奥さんが大阪弁で喋るのが聞こえる。
http://www.youtube.com/watch?v=MTtmyAa7LU0
僕もそうだし。
運動していることを無駄にはしたくないですよね。
反対の人もいます。スポーツクラブに入会しているような人でも「食事は我慢できないから運動でなんとかしようと・・」と。
その言葉を実際に聞いたこともありますが、ちなみにその人はスポーツクラブを退会する瞬間だったのです。
「食事でじゃなく、運動でやせようと思ったんだけど、変わらないからやめるんです・・」と言ってやめていった。
僕には何とも理解しがたい理論ですが、実際そういう人もいるのです。
食事を完璧にし、運動も完璧にすれば通常3ヶ月で体脂肪を落とすことは完了します。
職業であるボディビルダーが大会前に絞るときには3ヶ月近くかけます。
では完璧から半分だけ崩して、週の半分は食事をちゃんとするけど、半分は飲み会だったり、オヤツだったり食べて、それで6ヶ月で完了するのか??
NOです。
これでは途中の3ヶ月経っても体脂肪が落ちる兆候は見えてきません。
6ヶ月経っても変わることはないでしょう。
でも体脂肪は難しい。
少なくとも週に5日は体脂肪を落とす、つけない食事をしなければ変わりません。
体は口から食べるものでしか出来上がりません。
食べたもので作られるのです。
運動だけで、と思っても変わらないというのはものすごく悲しい。
使った労力と時間が単に無駄で、何にもならなかったことになる。
貴重な時間を使うんですから。
がんばるときには3ヶ月期間を決めてがんばり、少し休むという感じがいいですね。
でも健康的な食事は体に負担のあるものではなく、体がよくなるのです。
そう、肌がきれいになったり、髪の毛がきれいに枝毛がなくなったり、爪が割れにくくなったり、冷え性も。
ならなくていい病気になんかならないし、老も遅くなる。
やるしかないね。
PAULの娘の映像。親バカだな。
となりで奥さんが大阪弁で喋るのが聞こえる。
http://www.youtube.com/watch?v=MTtmyAa7LU0