2007/6/21 23:59
ルネくらぶ diary
昨日、すっかり書くのを忘れてました。
昨日は夕方ルネサンスのスタジオでエクササイズの写真撮影を行いました。
ルネサンスの会員雑誌「ルネくらぶ」です。
2ヶ月に1回しか発行されず、ルネサンスの会員でないと見ることはできないのですが。
もしくは見学にでも行けばもらえます。
今回の記事のテーマは「メタボリックな男のためのエクササイズ」です。
題名は決まっていないのですが。
一応メタボリック解消のためのエクササイズということです。
女の人がやってもいいんですけどね。
いろいろとユウジオリジナルのものを紹介しています。
中には今回特別に考えたものも入れました。
普通じゃ面白くないしね。
発行は8月頭になるので結構先ですね。
でも1年間6回の連載です!!
全国のルネサンスの会員の人に知ってもらえるかな?
そうそう、ビリーに会うのは難しそうです。
ものすごい忙しいらしく、ミラクルシェイプでもおさえてる時間が凄く短いそうで。話す暇もない、と。
大人しくしています。
昨日は夕方ルネサンスのスタジオでエクササイズの写真撮影を行いました。
ルネサンスの会員雑誌「ルネくらぶ」です。
2ヶ月に1回しか発行されず、ルネサンスの会員でないと見ることはできないのですが。
もしくは見学にでも行けばもらえます。
今回の記事のテーマは「メタボリックな男のためのエクササイズ」です。
題名は決まっていないのですが。
一応メタボリック解消のためのエクササイズということです。
女の人がやってもいいんですけどね。
いろいろとユウジオリジナルのものを紹介しています。
中には今回特別に考えたものも入れました。
普通じゃ面白くないしね。
発行は8月頭になるので結構先ですね。
でも1年間6回の連載です!!
全国のルネサンスの会員の人に知ってもらえるかな?
そうそう、ビリーに会うのは難しそうです。
ものすごい忙しいらしく、ミラクルシェイプでもおさえてる時間が凄く短いそうで。話す暇もない、と。
大人しくしています。
2007/6/20 23:35
ブアカーオの体重増量 diary
昨日の深夜にK−1の番組でチャンピオンのタイのブアカーオが体重を増やしてパワーアップしたいということで、それをやっていた。
変えはあれだけの一流で、今はお金もあるのにどの程度のトレーナーがついているのだろうか???
ムエタイに関してはタイにいいトレーナーはいると思うけど、この体重増量(筋肉で)に関して、まず筋トレは懸垂や自分の体を使ったものだけどロッキーのように古典的に行っていた。
スクワットもベンチプレスもなし?
まあそれはその人の選択としていうのだが、でも筋力がある人にとってそれで筋肉を増やすのは時間がかかりすぎるし難しい。
例えば僕の田舎の同級生で運動はサル並みにすごかったマブラーというやつが今は消防士で、そういった体重だけで行う、懸垂や縄登りのようなものだけを行っている。
それは仕事としてそれが出来ればいいから。
そんな彼の体は体脂肪がなく引き締まっている。
サイズは僕より細い。
1日中そんな仕事をして、運動をして、10年以上もやっていてサイズに関しては引き締まりで終わり。
ブアカーオの体重を増やすという目的には時間がかかりすぎるんじゃないだろうか?
バーベルを使って、そしてそんなトレーニングも行うのが一番いいような気がする。
そして食事でフォローするために生卵!!!を飲んでいる!
いまどきそんなのあり??
卵にはそれほど多くのたんぱく質は入っていない。
鶏肉や魚を食べたほうが早い。含有量が違う。
たんぱく質を取るつもりなら肉を食べたほうがいい。
それだけにこだわっているようにテレビでは見えたが、重要なのはたんぱく質と合わせて、炭水化物も取らないと吸収しないし、体がアナボリックに、筋肉がつくほうに傾かない。
ただでも激しいスパーリングを毎日長時間行うので体重を増やすのは難しいのに。
見ていて、なんだかタイのそんな状況が未熟に思えた。
だから結構体重増やすのに苦労していたようだ。
とはいえ彼は強いので、強ければいんだけど。

いろんな有酸素マシンがありました。


最近は結構デザインを凝ってます。

これはよかったなあ。
プリコーというところのマシン。
この手のマシンはすでによくあるけど、写真で見る以上にいい。
このマシンは単に上下するだけのステップ運動もできる。
その後軽く回転して小さなボディトレックと同じ動きで回転する。
さらに大きな回転も出来る。
少なくとも3種類の運動を体重のかけ方、力の入れ方でできるのだ。
これはおもしろい。
飽きない。
いろいろとありますねえ。
21日20:00からテレビ朝日で
新・京都迷宮案内!2時間スペシャル 「母が化粧をする理由殺人・誘拐、偽りの家族を襲う二つの事件!!京都〜尾道、運命の再会に試された親子愛」
というのが放送されます。
僕の田舎の尾道で撮影されたそうです。
是非見ましょう!
変えはあれだけの一流で、今はお金もあるのにどの程度のトレーナーがついているのだろうか???
ムエタイに関してはタイにいいトレーナーはいると思うけど、この体重増量(筋肉で)に関して、まず筋トレは懸垂や自分の体を使ったものだけどロッキーのように古典的に行っていた。
スクワットもベンチプレスもなし?
まあそれはその人の選択としていうのだが、でも筋力がある人にとってそれで筋肉を増やすのは時間がかかりすぎるし難しい。
例えば僕の田舎の同級生で運動はサル並みにすごかったマブラーというやつが今は消防士で、そういった体重だけで行う、懸垂や縄登りのようなものだけを行っている。
それは仕事としてそれが出来ればいいから。
そんな彼の体は体脂肪がなく引き締まっている。
サイズは僕より細い。
1日中そんな仕事をして、運動をして、10年以上もやっていてサイズに関しては引き締まりで終わり。
ブアカーオの体重を増やすという目的には時間がかかりすぎるんじゃないだろうか?
バーベルを使って、そしてそんなトレーニングも行うのが一番いいような気がする。
そして食事でフォローするために生卵!!!を飲んでいる!
いまどきそんなのあり??
卵にはそれほど多くのたんぱく質は入っていない。
鶏肉や魚を食べたほうが早い。含有量が違う。
たんぱく質を取るつもりなら肉を食べたほうがいい。
それだけにこだわっているようにテレビでは見えたが、重要なのはたんぱく質と合わせて、炭水化物も取らないと吸収しないし、体がアナボリックに、筋肉がつくほうに傾かない。
ただでも激しいスパーリングを毎日長時間行うので体重を増やすのは難しいのに。
見ていて、なんだかタイのそんな状況が未熟に思えた。
だから結構体重増やすのに苦労していたようだ。
とはいえ彼は強いので、強ければいんだけど。

いろんな有酸素マシンがありました。


最近は結構デザインを凝ってます。

これはよかったなあ。
プリコーというところのマシン。
この手のマシンはすでによくあるけど、写真で見る以上にいい。
このマシンは単に上下するだけのステップ運動もできる。
その後軽く回転して小さなボディトレックと同じ動きで回転する。
さらに大きな回転も出来る。
少なくとも3種類の運動を体重のかけ方、力の入れ方でできるのだ。
これはおもしろい。
飽きない。
いろいろとありますねえ。
21日20:00からテレビ朝日で
新・京都迷宮案内!2時間スペシャル 「母が化粧をする理由殺人・誘拐、偽りの家族を襲う二つの事件!!京都〜尾道、運命の再会に試された親子愛」
というのが放送されます。
僕の田舎の尾道で撮影されたそうです。
是非見ましょう!
2007/6/19 23:59
体重3ケタに歯止めをかける! diary
先日再開したS君からメールが来ました。
がんばっているようです。

現状報告
三桁ねばってます。
今、95kg。
なかなか運動出来ないので食事だけは気をつけた。げっ、減ってる!
いきなり制限すると反動が怖いので揚げ物を極力避けて、言われたように野菜をメイン、そしてサラダを採るようにしただけなのだ。
ちょうど会社の健康診断があり数値に異常なし、ただ先生曰く「体重が有る分、将来どうなるか保証出来ません。右肩上がりのハイペース増量を止めなさい」とドライな発言。
その場はハンカチで汗を拭いてから爽やかにハニカんだ。
その病院でメタボのパンフをもらった。
なになにとりあえずの目標体脂肪は25%以下ですか?ワシは現在33%ゾロ目で結構な事です。
%はピンと来ませんな。計算しましょう約31kgが脂肪です。ワシの子供が14kg。遥かに重い。数値がズンと来た!
でも?体脂肪0%で64kg?骨って何kg?水分もある??
ワシはゆで卵に爪楊枝にはなりたくないから体重より体脂肪の数値を変えて行こう。腹も凹ませないと。
こないだ見つけた大型サイズの店でワシは小さい方のサイズだった。新鮮な感覚!この店好きになりそう!
レジに行くと壁には無双山と闘牙の色紙があった。
芸能人も来る店だし〜ってのは有りだか、明らかに格界の力士も来る店だなこりぁ!
でも腹筋辛いんだよね。
また報告します。
楽天的なのはいいえど何でも笑いにしてしまう性格は、太ってもネタにするからなあ。
彼はメールでも広島弁で書いてきます。
昨日はお兄さんがいたので僕も広島弁でした。
今日朝、駒沢のバワリーカフェで食べて、新横浜まで送っていきました。
正月などいつも思うんだけど、ずっと東京で毎日仕事で休みの日も自分のモードは仕事のまま。そっちにアンテナを張っていて、休んでいるようで休んでいない気がする。
正月に田舎に帰るとか、今回みたいに家族が来るとまったく仕事のことは考えないし、仕事モードとは全く違う。
そんな基本に帰えれるリラックスを与えてくれるのが家族なのだろうか?
・・・・たまにしか会わないからいいのかな?
がんばっているようです。

現状報告
三桁ねばってます。
今、95kg。
なかなか運動出来ないので食事だけは気をつけた。げっ、減ってる!
いきなり制限すると反動が怖いので揚げ物を極力避けて、言われたように野菜をメイン、そしてサラダを採るようにしただけなのだ。
ちょうど会社の健康診断があり数値に異常なし、ただ先生曰く「体重が有る分、将来どうなるか保証出来ません。右肩上がりのハイペース増量を止めなさい」とドライな発言。
その場はハンカチで汗を拭いてから爽やかにハニカんだ。
その病院でメタボのパンフをもらった。
なになにとりあえずの目標体脂肪は25%以下ですか?ワシは現在33%ゾロ目で結構な事です。
%はピンと来ませんな。計算しましょう約31kgが脂肪です。ワシの子供が14kg。遥かに重い。数値がズンと来た!
でも?体脂肪0%で64kg?骨って何kg?水分もある??
ワシはゆで卵に爪楊枝にはなりたくないから体重より体脂肪の数値を変えて行こう。腹も凹ませないと。
こないだ見つけた大型サイズの店でワシは小さい方のサイズだった。新鮮な感覚!この店好きになりそう!
レジに行くと壁には無双山と闘牙の色紙があった。
芸能人も来る店だし〜ってのは有りだか、明らかに格界の力士も来る店だなこりぁ!
でも腹筋辛いんだよね。
また報告します。
楽天的なのはいいえど何でも笑いにしてしまう性格は、太ってもネタにするからなあ。
彼はメールでも広島弁で書いてきます。
昨日はお兄さんがいたので僕も広島弁でした。
今日朝、駒沢のバワリーカフェで食べて、新横浜まで送っていきました。
正月などいつも思うんだけど、ずっと東京で毎日仕事で休みの日も自分のモードは仕事のまま。そっちにアンテナを張っていて、休んでいるようで休んでいない気がする。
正月に田舎に帰るとか、今回みたいに家族が来るとまったく仕事のことは考えないし、仕事モードとは全く違う。
そんな基本に帰えれるリラックスを与えてくれるのが家族なのだろうか?
・・・・たまにしか会わないからいいのかな?