2008/5/22 23:59
メタボ検診? diary

友人のジェフはこういうこともやってるんですねえ。
雑誌ピープル主催のフィットネスイベント。
こういうフィットネスとは違う雑誌がこういうのを催したりするんですね。
一番上の写真のオプラ・ウィンフリーのトレーナーってある意味すごいね。
アメリカ芸能人の長者番付トップ3に入るオプラのトレーナーって1時間いくらなんだ!!??って感じ。
しかしジェフはやっぱ有名なんだなあ。
こういうところに並んで。
彼はカーディオ・ストリップティーズというセクシー・エアロビクスを全米に広めた男だからね。
毎年LAで会うんだけど、また近日会おう!
彼からLAのフィットネスのネタをいつも仕入れてます。
さて久々に千葉に住む田舎の同級生のLLサイズのS君からメールが。
元気ですかぁっ〜!
会社の健康診断がありまして恐らくメタボ検診行きじゃ。
ウエスト3桁じゃけ。
糖尿病怖ぇ〜し、将来の事も考えて、金曜日は会社の帰りに行徳で途中下車してウォーキング帰宅にしました。約6kmを1時間強かな?
それ以外の日も1駅は歩く。つもり。なるべく。
すると会社の人や客先の人も自宅手前で電車を降りて歩こうかなと言う人が多い。
ウエスト85以上はゴロゴロおるけぇのぅ。
それ以外の日の運動の為にワシは君のDVDを買う事にしたわ。
ほいじゃけぇ、お勧めを教えて下され!
その前にデッキを買うんじゃがね。どれがいいか、さっぱりわからんのぅ。
ソフトによって見れる見れんがあるし、青例が規格戦争に勝ったしの。
ちなみに明日有給を取って週末は尾道に帰ります。
小栗春と山田勇も来とったの!
チビが来月1歳になるし飛行機に乗れる様になったから。
尾道は2年ぶりかのぅ!
この間はメタボ検診は40歳になってないから関係ないね!
とか言ってたくせに。
?なんで検診に行かされるの?
あ、数年後にひっかかるのが見えてるから??
まあ、少しやる気になったみたいで、応援していこうか。