2008/10/28 23:45
やる気のある人を応援したい。 diary
リンクのところに新しく追加しました。
海老名のルネサンスでパーソナルトレーナーをしている皆見卓臣(ミナミル タクミ)さんのHPです。
先日突然メールが来て、「まだお会いしたことがないのですが、これからHPを作りたいと思っていて・・・・・・アドバイスをいただけますか?」と尋ねてきた。
同じルネサンスと言うのもあったのだが、そうやって会ったこともない僕に聞いてくるのも勇気がいるし、メールといえど行動力が必要だ。
さらにHPを自分で作るということはかなりの労力を要する。
正直この業界、ハイテク系、デジタル系、苦手な人多いですから。
それを考えるとかなり本気でやる気があると思ったし、その労力を惜しまない文面だったので、応援したくなったので、自分が分かる限りは色々と詳しくお話した。
HPを作ることだけでなく、フリーとしてやっていく気構えと挑戦心のようなことも書いた気がする。
するとしばらくして出来上がったのメールが!
本当にまだ会ったことがないのですが、それでもその人の人間性を感じることってあるんですね。
頑張り屋で行動力のある人だと思いました。
海老名界隈でパーソナルトレーナー探している人、彼とまずは話してみては??
さて、僕のお母様がソフトバレーという柔らかいボールで行うバレーボールをやっていると以前書きました。
昔からバレーボールをやっていて、ママさんバレーも僕が気付いたときにはやっていて、ずーーーとやっているのです。
最近はそのソフトバレーというのをやっているんですが、いまでも週2回?練習に行っているみたいです。
もう64ですが!
本当に元気です。
僕はお母様が寝込んだところを1回も見たことがないのです!!(18歳で東京にきたので、その後は正月以外は分かりませんが)
笑い声は7軒先の家まで聞こえます。
そんなお母様は去年はソフトバレーでなんと全国優勝したのです!
そして昨日はまた全国大会があったのですが、結果は・・・・・
ちょっと残念、2位だったそうです!
でも2位ですから、すごいもんです。
全国ですから。
僕はそういうので、1位、2位とか取ったことないんでねすよねえ。
どう頑張っても平均レベルでコンプレックスで筋トレをはじめたくらいですから。
お母様の運動神経は受け継いでないんです。
また来年も大会にでるんでしょうか?
70までやるのか???
海老名のルネサンスでパーソナルトレーナーをしている皆見卓臣(ミナミル タクミ)さんのHPです。
先日突然メールが来て、「まだお会いしたことがないのですが、これからHPを作りたいと思っていて・・・・・・アドバイスをいただけますか?」と尋ねてきた。
同じルネサンスと言うのもあったのだが、そうやって会ったこともない僕に聞いてくるのも勇気がいるし、メールといえど行動力が必要だ。
さらにHPを自分で作るということはかなりの労力を要する。
正直この業界、ハイテク系、デジタル系、苦手な人多いですから。
それを考えるとかなり本気でやる気があると思ったし、その労力を惜しまない文面だったので、応援したくなったので、自分が分かる限りは色々と詳しくお話した。
HPを作ることだけでなく、フリーとしてやっていく気構えと挑戦心のようなことも書いた気がする。
するとしばらくして出来上がったのメールが!
本当にまだ会ったことがないのですが、それでもその人の人間性を感じることってあるんですね。
頑張り屋で行動力のある人だと思いました。
海老名界隈でパーソナルトレーナー探している人、彼とまずは話してみては??
さて、僕のお母様がソフトバレーという柔らかいボールで行うバレーボールをやっていると以前書きました。
昔からバレーボールをやっていて、ママさんバレーも僕が気付いたときにはやっていて、ずーーーとやっているのです。
最近はそのソフトバレーというのをやっているんですが、いまでも週2回?練習に行っているみたいです。
もう64ですが!
本当に元気です。
僕はお母様が寝込んだところを1回も見たことがないのです!!(18歳で東京にきたので、その後は正月以外は分かりませんが)
笑い声は7軒先の家まで聞こえます。
そんなお母様は去年はソフトバレーでなんと全国優勝したのです!
そして昨日はまた全国大会があったのですが、結果は・・・・・
ちょっと残念、2位だったそうです!
でも2位ですから、すごいもんです。
全国ですから。
僕はそういうので、1位、2位とか取ったことないんでねすよねえ。
どう頑張っても平均レベルでコンプレックスで筋トレをはじめたくらいですから。
お母様の運動神経は受け継いでないんです。
また来年も大会にでるんでしょうか?
70までやるのか???
2008/10/27 23:42
ユウジのファッションコーナー! diary
昨日お酒を飲んでおきながら、今日は朝9時からスカパーの追加撮影。
いつもエクササイズを撮った後、ファッションコーナーを撮るのです。
朝9時って僕の早朝なんですが・・。
今日は恵比寿ガーデンプレイス内にある三越の仲のショップとしてある、グローバルスタンスというお店です。
今回は冬のカジュアルウエアです。

こういうカラーレザーは好きですねえ。
レザーは自分でも黒、ベージュ、赤、茶と持っています。
これみたいな緑とか黄色とかも欲しいですね。

ストールとかは普段はそんなにすることはないのですが、してみると雰囲気が変わるもんですね。
オーランド・ブルームとかはいつもストールにジャケットとかなんですよね。
僕は筋肉が熱くて・・・・首から熱を逃がさないと暑いんです。
自転車に乗っているときはたしょうあったほうがいいかな。
もうひとつはコートですね。

長さは腰くらいまでのやつです。
かなり真冬な感じで手袋つき。
どちらも仲は薄着になってます。
脱いで薄いVネックロングTでさりげなく?筋肉をアーピルする感じで。

こちらはこのお店の店長(?)の方です。
このファッションと胸の筋トレの回は12月から放送予定です。
世田谷・田園都市線界隈では9chでときどきやってます。無料で見れます!
いつもエクササイズを撮った後、ファッションコーナーを撮るのです。
朝9時って僕の早朝なんですが・・。
今日は恵比寿ガーデンプレイス内にある三越の仲のショップとしてある、グローバルスタンスというお店です。
今回は冬のカジュアルウエアです。

こういうカラーレザーは好きですねえ。
レザーは自分でも黒、ベージュ、赤、茶と持っています。
これみたいな緑とか黄色とかも欲しいですね。

ストールとかは普段はそんなにすることはないのですが、してみると雰囲気が変わるもんですね。
オーランド・ブルームとかはいつもストールにジャケットとかなんですよね。
僕は筋肉が熱くて・・・・首から熱を逃がさないと暑いんです。
自転車に乗っているときはたしょうあったほうがいいかな。
もうひとつはコートですね。

長さは腰くらいまでのやつです。
かなり真冬な感じで手袋つき。
どちらも仲は薄着になってます。
脱いで薄いVネックロングTでさりげなく?筋肉をアーピルする感じで。

こちらはこのお店の店長(?)の方です。
このファッションと胸の筋トレの回は12月から放送予定です。
世田谷・田園都市線界隈では9chでときどきやってます。無料で見れます!
2008/10/26 22:46
安良城 紅とDa Pumpが舞う diary
今日は知り合いのミュージシャンの結婚式の2次会に行ってきました。
さすがエンターテイメントの世界の人だけあって、場所は六本木のクラブみたいなところで、こんなところでの2次会なんて行った事ないって感じ。

この場所で、クラブミュージックが鳴り響き、ミラーボールが回る。
それがなぜか今日は僕は一人だったのです!!!
だいたい2次会に一人で行くこと自体、大丈夫かなあ、、、ポツリと一人っきりになったらどうしようとか心配だった。
しかもこの中で??
しかしそんな中でも何人かお一人様はいるもので、たまたま座ったところにいた2名のそれぞれお一人様たちと話をしていました。
なんとかポツリは免れました。
驚いたのがその一人が新郎がお世話になっているメルセデスベンツのディーラーの人。
結婚式に車を売った人が来ることってあるの???
そんなに親しいの??
でもそれがメルセデスというものみたいです。
国産メーカーとは違うなあ。
新郎と親しいから僕も一人で行ったのですが、一人でも行く楽しみがあったからなのです!!!
それはなんと新郎の彼が曲を提供している安良城 紅(あらしろ べに)が歌うというのだから!
2次会半ばで安良城 紅が登場!
なんとその横でダパンプが踊る!
ダパンプは以前の新郎のほうの飲み会に行ったときにも会っているのだが、今日は安良城 紅が3曲歌う横でダパンプのケンが踊り、現在骨折中のあの一茶も体を揺らす程度だが、脇に立っている!!!
しかし一茶はやっぱカリスマがあるし、かっこいいし、ファッションもかなりイケてるねえ。
杖をついているのさえ様になっている!
いいもの見せてもらいました。

ギャルも多かったっす!
あと新郎と仲のいい作曲家仲間のフェイス・トゥ・テイクの2人組も来てましたね!
これまた以前あったことはあるのですが、今日初めて挨拶しました。
しかしここに2人の両親も来てましたが、特に札幌から来た新婦の両親はびっくりだろうなあ。
さすがエンターテイメントの世界の人だけあって、場所は六本木のクラブみたいなところで、こんなところでの2次会なんて行った事ないって感じ。

この場所で、クラブミュージックが鳴り響き、ミラーボールが回る。
それがなぜか今日は僕は一人だったのです!!!
だいたい2次会に一人で行くこと自体、大丈夫かなあ、、、ポツリと一人っきりになったらどうしようとか心配だった。
しかもこの中で??
しかしそんな中でも何人かお一人様はいるもので、たまたま座ったところにいた2名のそれぞれお一人様たちと話をしていました。
なんとかポツリは免れました。
驚いたのがその一人が新郎がお世話になっているメルセデスベンツのディーラーの人。
結婚式に車を売った人が来ることってあるの???
そんなに親しいの??
でもそれがメルセデスというものみたいです。
国産メーカーとは違うなあ。
新郎と親しいから僕も一人で行ったのですが、一人でも行く楽しみがあったからなのです!!!
それはなんと新郎の彼が曲を提供している安良城 紅(あらしろ べに)が歌うというのだから!
2次会半ばで安良城 紅が登場!
なんとその横でダパンプが踊る!
ダパンプは以前の新郎のほうの飲み会に行ったときにも会っているのだが、今日は安良城 紅が3曲歌う横でダパンプのケンが踊り、現在骨折中のあの一茶も体を揺らす程度だが、脇に立っている!!!
しかし一茶はやっぱカリスマがあるし、かっこいいし、ファッションもかなりイケてるねえ。
杖をついているのさえ様になっている!
いいもの見せてもらいました。

ギャルも多かったっす!
あと新郎と仲のいい作曲家仲間のフェイス・トゥ・テイクの2人組も来てましたね!
これまた以前あったことはあるのですが、今日初めて挨拶しました。
しかしここに2人の両親も来てましたが、特に札幌から来た新婦の両親はびっくりだろうなあ。