2009/5/17 23:42
トレーニングに余裕を持つ ダイエット・体作り
今週水曜日、僕はトレーニングを飛ばしました。
ここ連日の忙しさと疲れが、火曜の怒涛の忙しさ+それでもトレーニングしたので、水曜に起きても、疲れがとれず。。。。。
最近ルネのトレーナーの丸ちゃんも疲れが残る年頃になったそうですが、僕はもっと年上ですので。。。
朝から4本連続でPTを行い、夕方に40分ほどのトレーニングの時間とご飯を食べる時間30分くらいがありましたが、そこで背中という大きな筋肉と三頭筋のトレーニングを急いでやって、急いでメシ食べて、そのまま4本連続に入るのは体がキツキツになることは必至だったので、、、、、、やめて、寝ました。
30分くらい横になって目を瞑って。
そうしたら回復。
充電完了。
後半も元気に頑張りました。
しかし、僕はこの日はトレーニングを飛ばしましたが、結果的には抜かしていません。
僕は週5回のプログラムにしています。
週6日ジムにいるので、火曜から始まり、土曜か、日曜のどちらかをトレーニングしない日に設定しています。
これはトレーニング日程に保険をかけているのです。
今週みたいに水曜にどうしてもできないということがあります。
すると、火、木、金、土、日とひとつずらしてちゃんと5回のプログラムをこなすことが出来るのです。
これを最初から6日に設定していると、予定はずれていき、ずれることが当たり前になっていき、ズルズルなトレーニングになっていく。
だから最初から少し余裕を持っているのです。
そうやって僕はめったなことでは予定をずらすことをしないのです。
皆さんに伝えたいのは、
『いける日に行く、という何となくの計画で進めないこと』
『ギリギリの無理な日程、ジムに行ける最大の日程で予定を組まないこと』
です。
筋トレは余裕を持って1週間の予定を組んで、それ以外にいけるときは有酸素だけをやる。
というのがうまくいくコツです。
ここ連日の忙しさと疲れが、火曜の怒涛の忙しさ+それでもトレーニングしたので、水曜に起きても、疲れがとれず。。。。。
最近ルネのトレーナーの丸ちゃんも疲れが残る年頃になったそうですが、僕はもっと年上ですので。。。
朝から4本連続でPTを行い、夕方に40分ほどのトレーニングの時間とご飯を食べる時間30分くらいがありましたが、そこで背中という大きな筋肉と三頭筋のトレーニングを急いでやって、急いでメシ食べて、そのまま4本連続に入るのは体がキツキツになることは必至だったので、、、、、、やめて、寝ました。
30分くらい横になって目を瞑って。
そうしたら回復。
充電完了。
後半も元気に頑張りました。
しかし、僕はこの日はトレーニングを飛ばしましたが、結果的には抜かしていません。
僕は週5回のプログラムにしています。
週6日ジムにいるので、火曜から始まり、土曜か、日曜のどちらかをトレーニングしない日に設定しています。
これはトレーニング日程に保険をかけているのです。
今週みたいに水曜にどうしてもできないということがあります。
すると、火、木、金、土、日とひとつずらしてちゃんと5回のプログラムをこなすことが出来るのです。
これを最初から6日に設定していると、予定はずれていき、ずれることが当たり前になっていき、ズルズルなトレーニングになっていく。
だから最初から少し余裕を持っているのです。
そうやって僕はめったなことでは予定をずらすことをしないのです。
皆さんに伝えたいのは、
『いける日に行く、という何となくの計画で進めないこと』
『ギリギリの無理な日程、ジムに行ける最大の日程で予定を組まないこと』
です。
筋トレは余裕を持って1週間の予定を組んで、それ以外にいけるときは有酸素だけをやる。
というのがうまくいくコツです。