2009/11/4 23:51
プロテインバー diary

昨日のNEW YORKのお土産はもうひとつありました。
プロテインバーです。
もう名前がニトロテック−ハードコアですからいかにも爆発的に効きそうって感じ。
アメリカではこういう商品が凄い数あるんですよね。
日本ではこの手のものは1種類くらい?かな。

これがなんと30gもたんぱく質が入っているんですよね。
日本では最高で20gのものかな。
20gを超えると、実際少し粉っぽくなって、美味しさはなくなってくるんですよね。
でも取る側としては30gあってほしい。
30gあればこれを持ち歩いたほうが、プロテインと牛乳を持ち歩くのと比べて、こぼれる心配もなく、日持ちする。
しかも炭水化物は6gですかあ。
お菓子っぽいものお菓子を食べない人たちにとっては楽しみにもなったりして。
結構好きなんだな、こういうの。
http://ameblo.jp/sexyfitness/
2009/11/4 0:44
宇宙のアイス diary

友達からNYのお土産をもらいました。
宇宙食のアイスクリーム。
スペースシャトルに積まれて宇宙にいつも持って行ってるそうだ。
さて、開けてみる。

これはチョコレートアイスを乾燥させたものだそうで、もう見た目はチョークかブロックみたい。
食べてみる。。。。
確かに。
乾燥している。
乾燥したブロックをカリカリかじる感じ。
最初口の中に入れると、粉っぽいブロックというかんじ。
噛んで行くと、口の中の水分と一緒になって、トロっとしたころには確かにチョコレートアイスの味だなあ。
この感覚に慣れると、美味しいのかもしれない。
慣れないと・・・・普通のアイスのほうがいいよなあ。
でも宇宙に長くいると少しでもそういうのを食べたくなるのかなあ。
2009/11/3 0:24
寒いのでスープ! diary
今日は寒かったですねえ。
これから寒くなるのであさって水曜からベルダカフェではホットシリーズを展開します!

「ゴロゴロ野菜のトマトスープ(コラーゲン入り)」
自家製のホカホカ全粒粉フォカッチャが2つついて850円です。
冬はこういうのですよねえ!
全粒粉のフォカッチャもカタユキくんがその日その日で焼いていきます。
どっちもホカホカ!
それから、「ホット・カクテル 三姉妹」も開始します!
温かいカクテルですねえ!
あさってくらいには出したいのですが、まだどの3つにするかを検討中。
熱燗と一緒で?かなり温まります。
今日は試作で飲みました!
まろやかなもの、さっぱりしたもの、フルーティなもの。
すべてが温かいカクテル。
このあたりは女性に喜んでもらえるようにと思って考えています。
具体名は明日かあさってには報告します!
2,3日でBELDA CAFEに登場します!
お楽しみに!
http://ameblo.jp/sexyfitness/
これから寒くなるのであさって水曜からベルダカフェではホットシリーズを展開します!

「ゴロゴロ野菜のトマトスープ(コラーゲン入り)」
自家製のホカホカ全粒粉フォカッチャが2つついて850円です。
冬はこういうのですよねえ!
全粒粉のフォカッチャもカタユキくんがその日その日で焼いていきます。
どっちもホカホカ!
それから、「ホット・カクテル 三姉妹」も開始します!
温かいカクテルですねえ!
あさってくらいには出したいのですが、まだどの3つにするかを検討中。
熱燗と一緒で?かなり温まります。
今日は試作で飲みました!
まろやかなもの、さっぱりしたもの、フルーティなもの。
すべてが温かいカクテル。
このあたりは女性に喜んでもらえるようにと思って考えています。
具体名は明日かあさってには報告します!
2,3日でBELDA CAFEに登場します!
お楽しみに!
http://ameblo.jp/sexyfitness/