サンボラボ
身体機動力の最大開発!
旧ソ連生まれの格闘技サンボ
その科学的な格闘技術とトレーニング法の研究室
サンボラボ オリジナルテキストは
サンボラボHP
QRコード
このブログを
リンク集
サンボラボHP
サンボWEB教室
北辰会
会員様用ブログ
サンボの教本・DVD
あだち整体院院長日記
萩原サンボスクール
サンボアカデミー横浜
薩摩サンボクラブ
三多摩サンボスクール
→
リンク集のページへ
最近の記事
2/25
足取り2
2/12
足取り3の実戦応用
2/4
足取り2〜飛行機投げ
1/29
サンボの投げ技
1/23
肩関節外転の制限
ブログサービス
Powered by
2006/9/20
「ハバロフスクサンボセミナーのお知らせ」
その他
サンボラボの活動とは無関係ですが、
10月にハバロフスクでサンボセミナーが行われます。
10月13日新潟発
10月16日新潟着
ビザ代、航空運賃=85,000円
別に宿泊代金(一泊4,000円程度)+ハバロフスクサンボ連盟への謝礼10,000円がかかるということです。
参加希望の方は、サンボラボで取り次ぎますので、お名前・住所・連絡先電話番号をお知らせ下さい。
sombolabo@@yahoo.co.jp
(迷惑メール防止のため@を一つ多くつけておりますので、送信の際は@を一つにして下さい。)
投稿者: sombolabo
詳細ページ
-
コメント(1)
|
トラックバック(0)
2006/9/12
「片手」
サンボの技術
右対左
いわゆるケンカ四つの場合、引き手の取り合いになっているのを見かけます。
サンボの理論では、この場合
2つの重大なミスをお互いに犯しています。
ただし、本場のサンビストでごく少数ですが、どちらかの手だけで襟だけをつかんでいる選手もいます。
片手だけで、襟をつかんでいても問題がないのは、ある2つの条件を満たしている選手だけで、私などは無理です。
サンボの理論上、重大な2つのミスとは?
片手でも問題ない選手。その条件とは?
その答えは近日中に会員様用ブログで公開します!
---------------------------------------
格闘技人気ブログランキング
投稿者: sombolabo
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
1
| 《前のページ | 次のページ》
/1
記事
画像
新着順
投稿順
ロシアンパワー
メンバー募集中!
スポーツケア
記事カテゴリ
サンボの技術 (395)
トレーニング理論 (80)
食事・栄養 (19)
その他 (77)
お知らせ (166)
過去ログ
2020年2月 (3)
2020年1月 (20)
2019年12月 (21)
2019年10月 (2)
2019年9月 (4)
2019年8月 (1)
2019年7月 (7)
2019年6月 (1)
2019年5月 (4)
2019年2月 (2)
2019年1月 (1)
2018年11月 (2)
2018年10月 (1)
2018年7月 (10)
2018年6月 (2)
2018年5月 (1)
2018年4月 (1)
2018年2月 (1)
2017年8月 (1)
2017年7月 (3)
2017年6月 (1)
2017年2月 (2)
2017年1月 (5)
2016年11月 (3)
2016年10月 (1)
2016年9月 (2)
2016年4月 (1)
2016年3月 (6)
2016年2月 (2)
2016年1月 (2)
2015年12月 (1)
2015年11月 (4)
2015年10月 (1)
2015年5月 (2)
2015年4月 (1)
2015年3月 (5)
2015年2月 (1)
2015年1月 (1)
2014年12月 (1)
2014年11月 (3)
2014年10月 (1)
2014年9月 (3)
2014年6月 (1)
2014年5月 (2)
2014年4月 (5)
2014年3月 (2)
2014年1月 (2)
2013年11月 (1)
2013年6月 (2)
2013年5月 (3)
2013年4月 (1)
2013年3月 (7)
2012年11月 (4)
2012年9月 (1)
2012年8月 (1)
2012年7月 (3)
2012年6月 (2)
2012年5月 (2)
2012年3月 (1)
2012年2月 (4)
2012年1月 (2)
2011年11月 (5)
2011年9月 (4)
2011年8月 (3)
2011年7月 (5)
2011年6月 (7)
2011年5月 (3)
2010年12月 (1)
2010年11月 (2)
2010年10月 (1)
2010年9月 (1)
2010年8月 (1)
2010年6月 (3)
2010年5月 (3)
2010年4月 (5)
2010年3月 (7)
2010年2月 (8)
2010年1月 (9)
2009年12月 (3)
2009年11月 (9)
2009年10月 (9)
2009年9月 (7)
2009年8月 (9)
2009年7月 (7)
2009年6月 (10)
2009年5月 (11)
2009年4月 (9)
2009年3月 (13)
2009年2月 (13)
2009年1月 (14)
2008年12月 (10)
2008年11月 (4)
2008年10月 (3)
2008年9月 (6)
2008年8月 (3)
2008年7月 (6)
2008年6月 (6)
2008年5月 (3)
2008年4月 (5)
2008年3月 (6)
2008年2月 (7)
2008年1月 (7)
2007年12月 (9)
2007年11月 (10)
2007年10月 (4)
2007年9月 (10)
2007年8月 (5)
2007年7月 (1)
2007年3月 (2)
2007年2月 (3)
2007年1月 (3)
2006年12月 (1)
2006年11月 (1)
2006年10月 (5)
2006年9月 (2)
2006年7月 (1)
2006年6月 (1)
2006年5月 (4)
2006年4月 (3)
2006年3月 (5)
2006年2月 (2)
2006年1月 (1)
2005年12月 (1)
2005年11月 (5)
2005年10月 (6)
2005年9月 (8)
2005年8月 (10)
2005年7月 (12)
2005年6月 (16)
2005年5月 (19)
2005年4月 (22)
2005年3月 (19)
2005年2月 (23)
2005年1月 (39)
2004年12月 (26)
2004年11月 (19)
2004年10月 (8)
teacup.ブログ “AutoPage”