身体機動力の最大開発!
旧ソ連生まれの格闘技サンボ
その科学的な格闘技術とトレーニング法の研究室
2008/5/25
サンボ技術DVD 18の収録内容
■ サンボ式大外刈り
・投げ方の基本
・投げの方向
・柔道での使い方
・脚の入れ替え練習法
・ロシアンタイからの使い方
・ロシアンタイから“弾き”も使って
・脚の使い方と上体のかぶせ方
■ 担ぎ上げタイプの飛行機投げ
・その1(袖口を掴んだ組み手から)
・その2(足取りから)
・担ぎ上げてから投げきるコツ
・投げきるための練習法
(収録時間:約17分)
今回のDVDでは簡単に習得できる
サンボ式の大外刈りをとりあげてみました。
観ていただければわかると思いますが
非常に簡単ですので、
左右どちらも使えるようになるはずです。
また、柔道の国際試合で
日本人選手がよく引っかかってしまう
担ぎ上げ系の飛行機投げも収録しています。
まず、自分も使えるようになることで
技のコツが理解でき
飛行機投げ対策になるかと思っています。
会員様には先行販売を行っておりますので
会員様用ブログへお急ぎください
格闘家のためのトレーニング法
ロシアンパワー養成法
スタートキット販売中!!
サンボラボSHOP
格闘技人気ブログランキング
FC2ブログランキング
2008/5/18
サンボ技術DVD 17の収録内容
■ 浅いロシアンタイから抱え投げ
■ 飛行機投げの補足
■ 飛行機投げから抱え投げ
■ 高い抱え投げと低い抱え投げの違い
■ 飛行機投げを防御されたときの変化
■ 浅いロシアンタイから飛行機投げ
■ 浅いロシアンタイから腕十字
■ 下からの腕十字
・入り方の基本
・腰の振りと脚の振りの練習法
・ロシアンタイからの入り方
・相手が抑えてきたときの入り方
・脚の動きが制限されているときの入り方
(収録時間:約24分)
今回のDVDでは
ヒョードルがコールマン戦でみせた
下からの腕十字の入り方を
収録してみました。
自分が下になった場合
腰の振りと脚の振りがうまく出来れば
自在に腕十字が使いこなせます。
その練習法と具体的な使用法を解説しています。
会員の方には先行販売がありますので
会員様用ブログへお急ぎください。
会員様用ブログ
☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆
サンボ技術DVD1〜15
サンボラボにて販売中!!
サンボラボSHOP
☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆
5月21日(水)の練習会はお休みです。
格闘技人気ブログランキング
FC2ブログランキング
2008/5/11
サンボ技術DVD 16について
今回のDVDでサンボの技術がどのように
成り立つのか、また、投げがどのように
行われるのかがはっきりわかります。
「サンボのイメージはつかめるんだけど
実際にどう動いてよいのかイマイチわからない」
「投げがどうも上手く出来ない}
という方はこのDVDで理解できるでしょう。
また、日本の柔道とサンボの決定的な違いも
はっきりとわかる筈です。
そして、外国人選手が何故飛行機投げを
多用する・できるのかが
今回収録した内容でわかり、
短期間の練習で
使いこなすことができるでしょう。
サンボ技術DVD 16の収録内容
■ 距離についての考え方
■ サンボの体移動
■ 膝の角度についての注意点
■ 距離のとり方のよくある間違え
■ サンボは●●ではなく○○!!
■ 膝の使い方
・腰投げ
・飛行機投げ
・足取り
・膝の使い方の練習法
■ 外国人選手の飛行機投げ
・投げのコツ
・途中で止まった場合の方法
■ ロシアンタイと膝の使い方
・隅返し
・足取り(内無双風)
■ 膝の使い方が悪い例と矯正法
■ 組み手が完全な場合の足取り
(収録時間:約28分)
会員様には特別価格で先行販売しておりますので
会員様用ブログへお急ぎください。
会員様用ブログ
☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆
サンボ練習会のお知らせ
布勢小学校体育館にて
月〜土の20:30〜22:00に
サンボの練習会を行っております。
興味のある方や見学希望の方は
下のメールフォームよりお問い合わせください。
メールフォーム
☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆
格闘技人気ブログランキング
FC2ブログランキング
1 | 《前のページ | 次のページ》