東京地検事務官を停職 職員270人のメールなど盗み見
2008年9月13日(土)00:32
東京地検は12日、同地検事務局総務課の40代の男性事務官を停職1カ月の懲戒処分にしたと発表した。発表によると、この事務官は昨年10月から今年8月までに、検察庁内部のコンピューターシステムに不正にアクセスし、約270人の職員のメールや刑事事件の処理などに関する情報を盗み見ていた。各職員がパスワードを初期設定のままにしておいたので、容易にアクセスできたという。
同地検は、この事務官を不正アクセス禁止法違反容疑で取り調べたが、これらの情報が外部に流出していないことなどから同日付で起訴猶予処分にした。上司の総務課長ら3人も厳重注意処分にした。
ま、ここまではやりすぎだろうが、
あなたも自分のパートナーやら親しい友人のメールの内容
気になったりしますか?
ま知ったところでヒトとしてどうか?って思うが・・・
知る方法があるって事は知っておいて損はないかもな。
詳しくはWEBへ!
http://www.galu-nishitama.com

0