この週末は、飯豊の北股岳へ行く事も考えていたのだが実行せず。
土曜日の早朝に目を覚ますも、前日の雨で地面はまだ濡れており、二王子の向こうにはまだ雲がかかっている。すっきりとした雨上がりにはならないなぁ。と、飯豊行きは却下して、自宅から五十公野公園への朝ランニングとした。大人しい休日に。
日曜日は宿直勤務につき一日のヤマは不可なので、そう!当然の如く二王子通いだ。
登山口はそこそこの駐車車輛の数。みんな、暑いのに、、、と思いながらスタート。
ここのところ寝不足気味のせいか足が重い。無理せずガンバり、先行の方を次々パスして一王子通過27分、独標通過44分と今年のいつも通りのペース。
途中、リハビリ山行中か?下越山岳会のサトミンをパス。油コボシ下で、今年の平均より1分半位の遅れだ。お花畑に辿り着くとニッコウキスゲとコバイケイソウ、イワイチョウがちらほら。たっぷり流れる水場で一口給水、美味い〜。
頂上着、何とか1時間20分。でもガスで眺望なしにつき、小屋で小休止。
さて、陽射しが出て暑くなる前に下るか!と小屋から出る。今日は登りでパスした方と次々スライドする事もあり、急いで下る気も起きず。
それでも46分で下山。ただ、何となく物足りなかったので、次回は二本木山まで足を延ばそう。
土曜日の泡はメキシコ「サラ ビベ ブリュット ナチュレ」。
リキュール添加していないので、「女子供」向きでない、ドライでスキッ!とした好みのイイ味でした。


0