師走、しはす。
オールシーズン山遊び人にとっても区切りの季節。
トレランシーズンの終盤と言う事で、五頭の無雪期ラン締めとして
五頭山(三ノ峰尾根)→菱ヶ岳の定番ルートを走る。
こちらの地方としてはこのうえない山日和。
一時の積雪も無くなった様で、
気負いなく山に入る。
でも、登山口ではロングスパッツ&ハードシェル着用者や長靴履き登山者多し。
雪を踏む事は無いのに、、、気温も上がるし、、、
と、横目で
ハーフタイツ&短パン履き&メッシュトレラン靴履きのアラフィフ青年は走ってスタート!
今日は特に目標も無かったが
レイヤリングも正解で身体も調子良くてスムースに進んで行く。
前一の峰では雲海を眺める事が出来た。
菱ヶ岳までの稜線では誰にも会わず、静かな一人旅。
下りは流石に登山者と頻繁にすれ違うが、こちらは急いでる訳でもなく
譲り譲られ気持ち良く進む。
お陰様で、無雪期の五頭を終了と致しました。
次回は、今月末にでも雪の三ノ峰尾根かな?
雪が順調に積って、行ければいいな〜
週末のご褒美、泡。
たまに行くスーパセンターで安かったので購入。
カヴァではないけど、果実味と辛口のキレがバランス良し。
スティルワインはイタリア派だけど、泡はもっぱらスペイン派(フランチャコルタは別)。フランスのクレマンも良し。
もっとも、シャンパーニュは高くて買えないので、、、


0