『山は逃げる』
山を登り、走り、滑る、teruzoの雑感〜つぶやき録。ほぼ週刊。
山を登り・走り・滑る
最新記事
1/17
行脚【五十公野山】四度
1/14
帰宅【スノー】ラン
1/10
無言で【雪】
1/3
継続する【ラッセル】能力
1/2
走り初め【ラッセル】板履き
1/1
元日だもの【調査】
12/31
やんごとなく走り納め【いつもの】
12/30
まぁ、年末だねぇ
12/27
雪の洗礼【菱ケ岳】でも短パン
12/20
冬山日和【五頭山】調和
投稿画像
1/17 行脚【五十公野山】…
1/14 帰宅【スノー】ラン
1/10 無言で【雪】
1/3 継続する【ラッセル…
1/2 走り初め【ラッセル…
最近のコメント
11/12
わたまるさん、 ニ…
on
菱ケ岳〜五頭山【定番】
11/12
あれ?菱五頭にいた…
on
菱ケ岳〜五頭山【定番】
3/21
ハーフタイツ+短パ…
on
再起動【五頭山】トレラン?
3/20
今年は、ゴアランシ…
on
再起動【五頭山】トレラン?
2/4
わたまるさん、ごめ…
on
もう1m!【二王子岳】
過去ログ
2021年
1月(6)
2020年
1月(11)
2月(4)
3月(5)
4月(6)
5月(10)
6月(5)
7月(5)
8月(6)
9月(5)
10月(5)
11月(7)
12月(7)
2019年
1月(13)
2月(7)
3月(5)
4月(4)
5月(7)
6月(5)
7月(6)
8月(11)
9月(9)
10月(3)
11月(5)
12月(7)
2018年
1月(5)
2月(3)
3月(4)
4月(6)
5月(4)
6月(6)
7月(7)
8月(6)
9月(6)
10月(6)
11月(6)
12月(9)
2017年
1月(5)
2月(2)
3月(2)
4月(4)
5月(5)
6月(2)
7月(3)
8月(3)
9月(3)
10月(2)
11月(3)
12月(2)
2016年
1月(3)
2月(4)
3月(4)
4月(2)
5月(4)
6月(4)
7月(5)
8月(3)
9月(3)
10月(4)
11月(3)
12月(2)
2015年
1月(4)
2月(3)
3月(5)
4月(4)
5月(5)
6月(4)
7月(3)
8月(5)
9月(3)
10月(3)
11月(3)
12月(2)
2014年
1月(3)
2月(4)
3月(4)
4月(3)
5月(4)
6月(5)
7月(4)
8月(6)
9月(4)
10月(3)
11月(2)
12月(2)
2013年
1月(5)
2月(5)
3月(5)
4月(4)
5月(4)
6月(5)
7月(4)
8月(5)
9月(5)
10月(4)
11月(2)
12月(4)
2012年
1月(6)
2月(5)
3月(4)
4月(5)
5月(6)
6月(4)
7月(5)
8月(5)
9月(5)
10月(4)
11月(5)
12月(5)
2011年
1月(5)
2月(4)
3月(4)
4月(4)
5月(4)
6月(3)
7月(4)
8月(6)
9月(4)
10月(4)
11月(4)
12月(5)
2010年
1月(6)
2月(4)
3月(3)
4月(3)
5月(3)
6月(4)
7月(3)
8月(5)
9月(3)
10月(4)
11月(4)
12月(4)
2009年
1月(7)
2月(3)
3月(5)
4月(3)
5月(5)
6月(2)
7月(5)
8月(4)
9月(3)
10月(2)
11月(4)
12月(4)
2008年
3月(7)
4月(4)
5月(4)
6月(3)
7月(7)
8月(5)
9月(5)
10月(4)
11月(4)
12月(1)
カテゴリー
スキー (109)
山 (298)
分類なし (20)
野 (132)
小話 (89)
もやもや (58)
teruzoその0
teruzoその1
新潟県阿賀北の小地方都市に生まれ育つ。バブル全盛期の4年間のみ、神奈川県厚木市民であった。ひとまず人間として次世代への遺伝情報の伝達は済み、不惑となる。「越後屋」と呼ばれている?呑んべえテレマーカー達が居り、その“Actives”メンバーの一人である。なお、本人は「テルゾー」と言う名前ではない。
teruzoへのコンタクトは?
各記事下部のコメント機能は管理者teruzoの確認後に公開されますので、ナイショ話もオケー。
リンク
飯豊朝日連峰の登山者情報
火打山の風
トレイルランナーズ
ななパパで行こう
山野帳
低山ランナーの日々是前進!
goo+2
自家焙煎珈琲「たぶの木」
「越後屋」YouTube動画
→
リンク集のページへ
QRコード
このブログを
アクセス
本日のアクセス
昨日のアクセス
総アクセス数
ブログサービス
Powered by
2018/10/25
「復旧中【帰宅ラン】秋深まりつつ」
小話
気をとりなおして帰宅ランに励む!
体重も戻りつつあるぞ!d( ̄  ̄)
大陸から冬の使者も続々と来訪の湖面…
月の灯り。
0
投稿者: teruzo
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2018/10/21
「変わらず【質量増】呑む」
もやもや
やはり、仕事諸々で思う様に運動出来ない10月の週末。忙しく帰宅ランもままならず、、、
何とか走って13km。
でもしっかりと呑む。
ノン・ドザージュのスプマンテ。
泡が柔らかかったのでそんなに辛口でもなかった。
体重が増えてる、ショック…
イカン!
0
投稿者: teruzo
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2018/10/17
「続く…【呑み道楽】」
小話
新潟駅前で仕事上の飲み会があったので、ここぞとばかり一次会でカンベンしてもらい今宵も向かう。
呑み友と待ち合わせ、串焼き屋?に寄ってから〜 Vin Octave へ。d( ̄  ̄)
タイの白、スキンコンタクトした「オレンジ」ワイン。花と干し葡萄の香り良く、結構美味しかった。
ここひと月ちょいで3回通ったけど、次回までは間が空きそう…
0
投稿者: teruzo
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2018/10/14
「焼峰山【二山駈け】爼倉山」
山
今年も実施の二山駈け。
焼峰山の松ノ木尾根下りはやはりキツい。
俎倉山の道は湿っていて、落ち葉にも隠され滑り易かった。
向こうから渡って来たんだよな〜
紅葉を楽しむにはまだ早かったが、思いがけぬ好天に恵まれ、
バラエティに富んだ道で駈け応えのある山行が出来ました。
晩酌はもちろん泡!エチケット買いのカヴァで。
1
投稿者: teruzo
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2018/10/8
「確保っ!【無休無給】」
小話
三連休だけどイベント三連勤務…|( ̄3 ̄)|
飲むだけか?
と危惧したが、
朝ラン1回、11kmは確保!
今朝(9日)の朝もヘタらず起きられて11km。
ま、走ることが出来たので
身体と心は壊れずに済んだ。
0
投稿者: teruzo
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2018/10/4
「新たな展開【店呑み】」
小話
飲み友に紹介してもらったワインバーへ、2回目の訪問。
彼女が好きな、「ロゼ」ではなくて「オレンジ」ワイン。
ロゼよりも深いが締まった味わいだ。
この度の収穫はニュージーランドのピノ・ノワール「ベイビィ・ドール」。
えっ!と思う様な、パッションフルーツの明るい香り…(*´꒳`*)
新しいイメージのピノ・ノワール。
これは自分でも購入したいなぁ
タイミングを見つけて、このお店に通おうと思う。…Vin Octave
0
投稿者: teruzo
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
1
| 《前のページ | 次のページ》
/1
記事
画像
新着順
投稿順
teacup.ブログ “AutoPage”