小雪により雪洞泊から避難小屋泊にスイッチ。
漢の冬山でもないし、女子を従えたイベント山行でもないが、、、
正直、飲み会、、、
さて行くか!と
五十公野公園に予定通り集合。
でもなぜかスキーを持って行こうとするのはteruzoのみ、、、
この山行は飲み会だと割り切った2人の裏切り者と共に、今宵の我が家へ登ってゆく。
それにしても雪がナイ、、、
12月上旬から変わってないんだよな〜どういう冬なんだ、、、
あり得ない神社まで車で入れたので、1時間で我が家へ到着。
(昨年の同時期)↓
この雪の少なさ!
さらに登ろうとする者もおらず
まずは!
ん〜!美味い、、、
ノモケンのシャンパーニュ、teruzoのブルゴーニュクレマン、
お上品な泡2本をいただく。
遠慮はしない。
美味いモノは美味い。
いつものカンジ、、、
翌朝、さらっと新雪が積った道を独標まで散歩。
teruzoのみ荷を背負ったハンデがあるのに、何の気も遣わない素晴らしい仲間。
到着。積雪2mしかない、、、
独標からの滑りは藪に阻まれてほぼ夏道沿いで下るしかないのだが、良い雪で気持ち良く滑れた。
とんでもない小雪の冬ではあるが、それなりの滑りを楽しむ能力を試せた山行でした。
お酒の楽しみ方もムリなくしっくりとくるようになったなぁ。

2