先週は楽ちん三ノ峰ルートだったので、今日は菱〜五頭縦走へと向かう。
想定外のラッセル。
駐車場は満車にも関わらず、菱ケ岳ルートは数人程度のツボ足トレース。湿った新潟雪で、走れないけどピッチを上げて進み続ける。
数パーティーを抜きながら、高度を上げるといい雰囲気。
杉端は冬道へ。急登をよじ登りつつ、楽じゃない道の楽しさを味わう。
杉端を上がると、トレースはツボ足からスノーシューに変わった。
足の置き場所に気を付けしばらく進むが、800mを越えて急に山の雪になり気を抜くと股まで埋まる。
短パンの膝がピリピリと痛い、、、
ますます踏み抜きの頻度が増え、スノーシュー装着。
先行パーティに追いつくと、どうやら今日の先鋒ラッセル!
最終的に2番手ラッセルで菱ケ岳頂上へ。
出発が遅かったし、稜線ラッセルでは予定時間をオーバーするので縦走は諦め、、、
温かいハチミツ紅茶とフレンチクルーラーでエネルギー補給!
さて、帰ろう。
少しスノーシューのバフバフ下り。
そろそろ滑りたいな、、、と
杉端上でスノーシューを脱ぎ、以降はほぼ軽く走り下る事が出来た!
帰宅後、片付けしてから家庭菜園の残りの人参を全部抜いて、小物は野菜スティックにしていただく。
カヴァを飲みつつ、脚の心地よい疲労感。

0