ようやく休み。
盆ではあるが、予定通り二王子岳へ向かう。
先日程アブはおらず、気持ちよくスタート。暑さもさほどではないが、すぐに汗がにじんでくる。そろそろ1時間20分台前半を目指してプッシュしたい気もあるが、涼しくなってからと自重する。二合目の水場は水流がなくなったので、パックのヴァームウォーターを口に含む。
一王子を過ぎると何となく足が重くなるが、上に登るにつれ風が心地良くなり、いつも通りの1時間27分で山頂着。(途中、トレランスタイルではないがランニングシューズで駆け下りる方とスライド。けっこう早かった。)
今日の飯豊遠望。イマイチ。
この靴もあと1〜2回で交代かな。
頂上は風があり肌寒い位、ベストを羽織るのが嫌なので小屋で小休止。
盆に山へ来て、怪我するのも恥ずかしいので急がず下る。
今日も大きい裏山で遊ばせてもらいました。
二王子岳では近年、登山道の整備をこまめに行っている様だ。再びゆっくりと山登りを楽しみたい年齢になったら、道を整備する手伝いでも出来たら。と考える様になって来た。

0