気管支炎、すなわち発熱を伴うひどい咳の人が、急増しています。
気管支喘息の発作を起こしている人もあり、見分けがつきにくいケースも多かったです。
もともと気管支が過敏な人が、空気中の何かの要因(黄砂でしょうか?)で、さらに気管支が傷み、そこに集団生活などで感染が加わっているように見受けられます。
感染の原因として、マイコプラズマは出てきても小数です。RSウイルスは出てきません。
おそらく、ほとんどメタニューモウイルスでしょうか。
他に、アデノウイルス、おたふくかぜ、水ぼうそうなどが、数例ずつ特定されました。
明日の土曜日、かなり予約が入ってきています。
おそらく、気管支炎とアレルギーがほとんどだと推測します。
申し訳ありませんが、明日は私用にて、11時の受付で終了させていただきます。
早めに診療を開始しますので、できる限り早めに予約、あるいは来院してください。

1