2006年自家採取種 親株は
こちらと
こちら
■6/8 群れ咲く

各職そろって開花中。背丈も伸びてきた。
■5/14

開花
■5/7 蕾

■4/13 定植完了
4/1に送り込んだ先発隊も皆無事成長中。残り6ポット約50株を花壇に植えつけた。
長々と伸びからみ合っていた根をかなり傷付けてしまった。
■4/1 予定外の定植
ポットのうち2つを保管していた簡易温室が、強風で横倒しとなり、ポットが転がって苗が転がり出てしまった。拾い集めて花壇に植えつけた。
■3/16 本葉が見え始めた

←3/28

■3/9 ポット上げ
早くもトレーの底穴から根が飛び出したので、11cm四方のプラ鉢8つに赤玉土6・花用培養土4を高さ8cm程入れて植えつけた。
■3/6 発芽→双葉が開く

←8日現在
■3/4 種蒔き
種まき用土を詰めたセルトレー18セルにばら蒔き。

0