苗 夏秋節成 @68×2株
■9/13 撤収 全収穫28本
実がなっても大きく育たなくなってきたため整理した。
■7/7 摘心

親づるをそのまま伸ばしていたら2mに達するも子づるがぜんぜん出てこないので、遅ればせながら芯を止めた。
■6/3 初収穫

一番果だけかと思ったら苗が小さいうちについた実は早めに摘み取った方がいいとお師匠に聞き、14cmに成長した2番果を収穫。しゃきしゃきして非常に瑞々しくおいしかった
■5/24 開花

でも一番果だから摘み取らないと。
■5/20 支柱

支柱を立て、麻紐を横に張り巡らした。ラップをはずした。
■5/12 花芽

■4/27 風除け変更
ちょっと育って手狭になったし、これから蒸れや乾燥でうどん粉も気になるので、ホットキャップをはずして、支柱を4本立てたところにサランラップを巻きつけた。
■4/8 植付け

3週間前に苦土石灰をいれ、2週間前に牛糞堆肥と化成肥料を入れて耕した畝巾50cmのスペースに、株間50cmで植えつけた。
まだ寒の戻りの心配があるのでホットキャップを被せた。

0