大阪モーターサイクルショーが無事閉幕したようで・・・
今年の来場者数は、49,442名で今年も大盛況で前年比超えをしたようです。
さて、今週末(3月22日〜24日)は
東京モーターサイクルショーですね。
大阪よりも出展メーカーも多く、大きなイベントです。
う〜ん、この差別化というか、なんというかは、なんとかならないものですかねぇ?
大阪モーターサイクルショーも前年比超えで多くの方がご来場されているわけですし、関東(東日本)のみならず、関西(西日本)でも、力を入れバイクブームを、全国的に広げてほしいと思うわけです。
とかく、関西は車の方が人気(移動手段は車が多い)なんですかね?
バイク市場が盛んなのは、関西より関東という認識が私の中であります。
中古バイクを探しても、関東のショップが多くヒットしますし。
まあ流行れば流行るで、ややこしい問題も出てきますが、需要がないと、それはそれで問題になってくるもので・・・私の友人も近くにバイク用品店がなく、ちょっとパーツが欲しい時は、片道50kmくらい走らせないといけない、ちょっとしたツーリングやと言ってましたね。
そんなわけで、本日はこのあたりで失礼します。
本日もご観覧いただきありがとうございます。

0