日本ではシャネルやグッチが30年以上も前から売られて来たんでしょ?
そういう昔のお洋服はどこにあるの?そんなに古くなくっても
80年代のヴェルサーチやアライア・・・そういうものはどこにあるの?
どこに行ったら買えるの?」
日本が大好きだから・・・とご主人と3人の娘たちと必ず毎年一度は来日して
俵屋やリッツカールトンに泊まり久兵衛でお鮨を食べるカナダ人の
Lyndaの職業はヴィンテージクロージングディーラー。いわゆる古着屋です。
日本では使用済みのブランドの衣料はリサイクル屋さんや古着屋さんなどで売られ、しかも
10年以上も前のお洋服はブランドであってもほとんど価値はないかのように扱われます。
そして古着屋・・といえばどちらかというとあまりイメージの良くない職業ですが、彼女
自身もファッションの世界では高く評価され、彼女の弟子でロスアンジェルスのカリスマ
ヴィンテージディーラーキャメロン・シルバーのショップはハリウッド御用達の店として
知られ、彼自身もそのセンスをスーパーブランドから買われて、現在ではブシュロンの
コンサルタントや、今月はあのエルメスから彼の意見を取り入れたキャメロンバックが
発売されるほどの人気です。
本題に戻りますが、80年代のバブリーな肩パッドの入ったお洋服やヴィンテージ
と呼ばれる70年代80年代のブランドのお洋服が今アメリカのセレブの間では大人気
だそうです。日本であんなに沢山ブランドが売られていたのだからきっとお宝の山が日本の
どこかのお家に埋もれているはず・・・と言われました。
もしかしたら皆のおうちのクローゼットにも沢山のお宝が眠っているかも?


0