遠方のお客様にリフォームのご提案です。
まずはご依頼の石をルースケースに並べます。
メインストーンを中心に頭の中にあるデザインやアンティーク
ジュエリーから得たアイディアのとおりにダイヤモンドを
並べます。
以前に扱ったアンティークのチェーンから得たアイディア
で作ったプラチナのハンドメイドのパーツです。
リフォームは今までに扱ったアンティークジュエリーや
在庫にあるジュエリーなどの良い所をアイディアのパッチ
ワークのようにして作り上げていきます。
上の写真のリフォームも以前にアンティークジュエリー
を参考にして作ったアンティークスタイルの物です。
今回はこの写真にあるチェーンを作った同じ伏せ込みと言う
セッティングでダイヤモンドをチェーンに仕立てます。
細かな事ですが、間に使うチェーンを選ぶ事も重要です。
私のイメージに合う、見本のアンティークのダイヤモンド
ペンダントに使われている少し長細い楕円のリンクのプラチナ
チェーンを探しました。いつも材料を探す御徒町で何と5軒の
材料屋さんへ行きましたが、プラチナや金の高騰で良い
チェーンの在庫を豊富に揃えている所が少なくなったような
気がします。結局オーダーで私のイメージに合うチェーンは
お願い出来る事を確認して、見積もりをもらいお客様から
許可が出ればオーダーします。
ヴィクトリアンボックスのリフォームはちょっと他の
ところよりも拘りがあります。
沢山の素敵なジュエリーを見てあつかってきた
宝石箱のようなアイディアから私がジュエリー
製作のプロデューサーとして職人さんや工房
そしてもちろんお客様と一緒に作り上げていきます。

14