オランダには良いローズカットのアンティークがある。と
同業者の日本人ディーラーさんから聞いて初めてオランダに
買い付けに行ったのはもう20年以上も前になります。
今とは異なりインターネットの情報が無く、外国の一番
詳しい情報は ”地球の歩き方” という分厚い国ごとに
詳しい情報の載っている旅のガイドブックだけ。
果たして英語は通じるのだろうか?
支払いのお金はどうして持って行ったら良いのだろう?
今の仕事を始める20年以上前には本当に心配で、泊まる
ホテルも安全な日系のホテルを選んで買い付けに
行ったものです。
ガイドブックを見て足が棒になるくらい歩いても歩いても、
どんなアンティークモールを見てもガラクタばかり、
夕方になり歩き疲れた頃にやっと到着した高級な骨董店の
並ぶ小路で素敵なアンティークジュエリーストアを見つけた
時には嬉しくて思わず半べそをかいてしまいました。
店主のおばさんと夢中で商品を見ながらお話をして買い付けし
彼女のご主人と夕食を共にした事も良い思い出です。
あんなに沢山あったローズカットダイヤモンドのジュエリーも
アムステルダムの骨董街からはすっかり姿を消し当時仲良く
していた骨董店のご主人達は皆アメリカやロンドンに
買い付けに来ています。
ヴィクトリアンボックスにはオランダの田舎に在住の
オールドカットのダイヤモンドやローズカットを専門に
買い付けてくれるディーラーさんがいます。
オランダやヨーロッパ中をくまなく探してくれているので
良いお品を手に入れる事が出来ますが、以前のように
行った事のない国にトレジャーハンターの如くドキドキ
しながら行く楽しみは少しだけ減ったような気がします。
そのオランダ在住のヴィクトリアンボックスの為だけに
ローズカットを探してくれている友人から届いた
ジュエリー3点です。
全てオランダの典型的なローズカットジュエリーで
フォイルを入れてクローズバックしたダッチアンティーク
ジュエリーです。
大粒のローズカットダイヤモンドのリングは50万円(税別)
※ブレスレットとピアスはあっという間にご売約です。
ありがとうございました。
ヨーロッパに行っても中々見つからないオールドカットの
ダイヤモンドはお年玉価格でヴィクトリアンボックスで
お得にご購入頂けます。

6