木曜日にサロンのサマーセールが終わりネットショップ
のセールも今週末の日曜日に終わります。
沢山のお客様にご来店頂いたり、初めてのお客様にも
このブログやネットショップ、インスタグラムなどを
通してお会いできた事に本当に感謝致します。
今日は以前に宝石の原田さんの twitter で見かけて気に
なっていた質屋と宝石を舞台にした漫画
「七つ屋 志のぶの宝石匣」のご紹介 と7月の誕生石
ルビーのご紹介です。
タイトルの”七つ屋”ですが、質屋通いが世間体が悪く
質屋の質(しち)と、数字の七(しち)の語呂が同じ
ことから質屋の事を”七つ屋”と呼んでいたそうです。
物語は東京下町の老舗・質屋を舞台に、宝石のオーラが
見える質屋の娘で女子高生の ”志のぶ” とわけあって
彼女の婚約者になった名家出身のイケメン宝石店の外商・
顕定が織りなすキラッキラの人間ドラマ。
あのテレビドラマにもなった大ヒット漫画の
『のだめカンタービレ』の作者、二ノ宮知子さんの
最新作でアンティークジュエリーも物語の中で重要な
鍵となっているのでしょう。かなり頻繁に登場します!
私も収集している和装小物のの関係などでアンティーク
ジュエリー業界だけでなく国内の質屋さんとも仲良く
させて頂いたり市(業者さんだけのオークション)に
出ている宝石に強い質屋さんとも仲良くさせてもらって
いますが質屋さんの中でも話題の作品です。
漫画に出てくる金額やジュエリー作家の名前などは
フィクションですが、本当によくかけておりこの漫画の
制作のために作者の二ノ宮さんご自身もGIAの講習会
で勉強されたり実在する千葉県の質屋さんが協力されて
いるというのも頷けます。
迫力のある大きさのヴィクトリアン ビルマルビー
3.9ct (産地鑑別付き)
希少なビルマルビーのリングです。金額はやはり同クラス
の大きさの高級なダイヤモンドと同じくらいの金額です。

アールデコルビーダイヤモンドリング
随分と以前にフランスで買い付けたリング。
こんなに大きなダイヤモンドとルビーのカリブレカットの綺麗
なリングはなかなか見つかりません。

ヴァンクリーフ&アーペルのダイヤモンドとルビーのリング。
オリジナルボックス付き
欧米で人気のヴァンクリーフ&アーペルのヴィンテージ
リング。
ボリューム感や贅沢に使ったゴールド、質の良いダイヤ
モンドや美しいルビーなど身につけるとその重厚感と共に
感じるゴージャス感。
シンプルにブラックやネイビーのドレスにつけてお出かけに
普段にデニムに合わせてフランスマダムの様な贅沢な
カジュアルを楽しむのもおすすめです。
ビルマルビーの採掘も殆ど少なくなり、アメリカでの経済制裁
によってアメリカへの輸入禁止のビルマルビーの価格は驚く
ほど高騰。
ますますアンティークやヴィンテージジュエリーに
使われているルビーの評価は上がっていますが、まだまだ
金額は現代物で良質のルビーを探すよりずっとお買い得で
掘り出し物感覚のプライスです。
応援のクリックをお願いします!
Victorianbox ネットショップ
http://victorianbox.shopselect.net
新作をいち早くチェック出来る Instagram
もやっています!
ヴィクトリアンボックスオーナー Instagram
https://www.instagram.com/victorianboxtokyo/

5