ヴィクトリアンボックスのお品が昨晩の
朝日新聞でジャーナリスト本間恵子さん
の素敵な文章でご紹介いただきました。
新聞では小さな記事ですのでこのブログで
じっくりと一つ一つの作品をご紹介します。
ダイヤモンドサファイア
トレフォイルリング
日本では四つ葉のクローバーが幸運のシンボル
としてもてはやされていますがヨーロッパでは
クローバーは聖人パトリックがアイルランドに
多く自生する「シャムロック(クローバー)
の葉が3つに分かれているのは「三位一体」
を表しているのだ」と説明し、キリスト教
の布教に利用したこともあり、三つ葉の
クローバーは幸運のシンボルとして人気が
あります。そんな幸運のシンボルの三つ葉の
クローバーの形にサファイアとクッションカット
のダイヤモンドで19世紀後期に作られたリングです。
拡大するとコロリと厚みのあるクッションカットダイヤ
モンドの美しさが目立ちます。
ルビーサファイアダイヤモンドロシアンヌーボーリング
カボションカットのルビーとファセットのオーバルの
サファイアを花に見立てたロシアのアールヌーボー期
に作られたリング。
冬の長いロシアではこのように宝石で花を作り身につける
たり、身の回りに置くエレガントな贅沢が宮廷で流行した
のです。
オールドヨーロピアンカットダイヤモンド
ペンダント。
小粒のローズカットダイヤモンドがセットされた
リボンモチーフから美しいカットとクォリティーが魅力
のオールドブリリアントカットのダイヤモンドが下がる
ペンダント。最近ではほとんど市場で見ることのない
一粒石のダイヤモンドペンダントです。
http://victorianbox.shopselect.net/items/22782924
それにしても今まで何度も雑誌などに掲載された
事はあるのですが今回びっくりしたのは掲載
を知った知り合いからのメッセージの殆どが
”朝日新聞に載るなんて凄い!おめでとう!”
だった事です。特に叔父や叔母達からのメールには
”とても誇らしいです!”と書いてあったびっくり。
でも本当に私は何もしていなくて美しいジュエリー
達のおかげでこんなに皆に褒められるなんて
とても気分の良い日でした。
皆様のおかげです。
ありがとうございます。

30