ありきん ブログ
ありきんブログへ いらっしゃいませ。 色々と多趣味な毎日を送ってます。 どうぞよろしくです
自己紹介
名前 ありきん
1月16日生まれ
B型
大阪人です
趣味
阪神の応援♪
プロレスの撮影
その他色々…
記事カテゴリ
ツボコレ (49)
うめかな (9)
しこたん (92)
まいこぴん。 (65)
まいこぴん。&しこたん (8)
プロレス (403)
アントニオ猪木 (14)
朝青龍 (2)
阪神タイガース (74)
キックボクシング (111)
K−1ダイナマイト (4)
フクちゃん (12)
りあるあ (1)
K-1グランプリ (3)
DEEP (2)
ノンジャンル (1416)
相撲 (1)
シュートボクシング (118)
HEAT (0)
RENA (38)
MIO (9)
K-1 MAX (1)
FREAK OUT (1)
カレンダー
2022年
July
Sun
Mon
Tue
Wed
Thu
Fri
Sat
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
ブログサービス
過去ログ
2014年1月 (2)
2013年8月 (4)
2013年7月 (6)
2013年6月 (3)
2013年4月 (3)
2013年3月 (3)
2013年2月 (2)
2013年1月 (2)
2012年12月 (2)
2012年11月 (5)
2012年10月 (8)
2012年9月 (11)
2012年8月 (9)
2012年7月 (8)
2012年6月 (14)
2012年5月 (13)
2012年4月 (17)
2012年3月 (22)
2012年2月 (29)
2012年1月 (39)
2011年12月 (14)
2011年11月 (38)
2011年10月 (27)
2011年9月 (32)
2011年8月 (46)
2011年7月 (38)
2011年6月 (31)
2011年5月 (39)
2011年4月 (38)
2011年3月 (33)
2011年2月 (24)
2011年1月 (32)
2010年12月 (35)
2010年11月 (40)
2010年10月 (39)
2010年9月 (35)
2010年8月 (35)
2010年7月 (47)
2010年6月 (33)
2010年5月 (44)
2010年4月 (33)
2010年3月 (34)
2010年2月 (44)
2010年1月 (39)
2009年12月 (33)
2009年11月 (42)
2009年10月 (43)
2009年9月 (50)
2009年8月 (53)
2009年7月 (47)
2009年6月 (61)
2009年5月 (57)
2009年4月 (64)
2009年3月 (54)
2009年2月 (43)
2009年1月 (51)
2008年12月 (48)
2008年11月 (52)
2008年10月 (65)
2008年9月 (67)
2008年8月 (71)
2008年7月 (34)
2008年6月 (35)
2008年5月 (39)
2008年4月 (22)
2008年3月 (30)
2008年2月 (26)
2008年1月 (38)
2007年12月 (24)
2007年11月 (25)
2007年10月 (33)
2007年9月 (30)
2007年8月 (22)
2007年7月 (20)
2007年6月 (22)
2007年5月 (15)
2007年4月 (14)
2007年3月 (15)
2007年2月 (20)
2007年1月 (16)
Powered by
QRコード
このブログを
最近の記事
及川知浩引退試合@2013.12.23 PartA
及川知浩引退試合@2013.12.23 Part@
MIO選手@2013.8.3 PARTA
MIO選手@2013.8.3 PART@
RENA選手@2013.8.3 PARTA
最近のコメント
〉福乃神さん かし…
on
及川知浩引退試合@2013.12.23 Part@
時間ができたら ワ…
on
及川知浩引退試合@2013.12.23 Part@
〉ムタさん コメン…
on
及川知浩引退試合@2013.12.23 Part@
今年もよろしくお願…
on
及川知浩引退試合@2013.12.23 Part@
〉福乃神さん はい…
on
及川知浩引退試合@2013.12.23 Part@
最近の投稿画像
及川知浩引退試合@2…
及川知浩引退試合@2…
MIO選手@2013.8.3 …
カウンター
本日のアクセス
昨日のアクセス
総アクセス数
« 昨日は上井さんと
|
Main
|
昔のパンフレット »
2009/11/20
「プロレスカード」
プロレス
我が家のとある箱に入っていたプロレスカード
プロレスカードはあんまり興味ないんで特に集めたりしてません
まぁ最初に発売された頃には買っていたもんです
1996年の小橋健太カードにサインを書いてもらったモノ
この当時のサインの方がお気に入りですわ。
健太から建太に変わって微妙にサインも変わりました。
続いては三沢光晴選手の最初に出たカード
やはりこの時は本当に全盛期の時代でした
大事に保存しておきます。
武藤敬司選手はnWo時代のが出てきました
この時はプロレスLOVEとは言ってませんでした。
懐かしのウルフパックです
武藤が新日本でチャンピオン時代、最高の盛り上がりでした
まさか今では全日本の社長になっているとは…。
そして女子では人気のあった工藤めぐみ選手
こちらも当時のサイン入りです
くどめ人気は本当に凄かったです。
最後は電流爆破引退しはったのは邪道姫らしかったです
0
投稿者: ありきん
トラックバック(0)
この記事へのコメント一覧
※投稿されたコメントは管理人の承認後反映されます。
投稿者
メール
コメント
URL
画像内の文字列(認証コード)を入力してください。
認証コードを正しく入力するとコメントが反映されます。
※大文字/小文字の区別はありません。
コメントは新しいものから表示されます。
コメント本文中とURL欄にURLを記入すると、自動的にリンクされます。
投稿者:ありきん
2009/11/22 11:07
〉ラーメンまんさん
おはようございます
プロレスカード、みんなサインを貰ってはりますよね
どうもカードに書くサインより写真に書いてもらう方がキレイにアレしてもらえるような気が…。
やっぱ写真にサインは自分のオリジナルな感じでイイもんです。
また味穂さんに行ってプロレス話をしたいっす。
夏の思い出は忘れられませんわ♪
投稿者:ラーメンまん
2009/11/21 23:09
どうもです!!!
お宝、たくさんですね〜!
懐かしいっす!!プレレスカード2008/2009は、ゲットして、たまにサイン貰ってます。
でも、今年は、ありきんさんの影響で、自分で撮った写真にサインを貰うのに必死なところがあります(^^)V
それから、味穂・・・また行きたいです。
たこ焼き食べたいな〜〜。
夏の思い出が・・・これまた懐かしいで!
http://ameblo.jp/d-ball/
投稿者:ありきん
2009/11/21 9:24
〉えぬ君
おはようございます
ホログラム、なんか懐かしい響きですなぁ
これまたノーザンっていうとこがアレですなぁ
嫁はんの技を使う旦那様でございます。
なかなかカードも奥が深い世界です。
昨日の夜中は、あ〜じ〜ほ〜に行ってきましたわ。
あの振り付けは無かったです
投稿者:えぬ
2009/11/21 0:25
プロレスグッズが買える店が減って
カナシスですね。
駄菓子屋さんの延長みたいな感覚が
良かったんですけどね。ギリギリ私の世代までか?
はじめて買ったカードは健介が
ノーザンをかますとこが、ホログラムで
動く!というものでした(笑
http://staygreen25.blog99.fc2.com/
投稿者:ありきん
2009/11/20 19:16
〉京都の狂虎けんぼうさん
毎度でございます
そのハヤブサ選手のカード、よく覚えてますわ
なかなか思っているカードって出ないもんでしたね〜。
今では色んなのが出ていてキリがないですなぁ。
私はカードより自分で撮った写真にサインを貰うのが生き甲斐ですわ♪
またサインコレクション、アレしたいと思います!
しかしプロレスって色んなコレクションがあるもんです。
投稿者:京都の狂虎けんぼう
2009/11/20 17:56
プロレスカード!俺も書店で少ない小遣いはたいて買いました
当時欲しかったのは茶色バージョン(大仁田引退使用)のハヤブサ選手のカード!当たった瞬間は書店の前で大喜びでした
プロレスカードも歴史がありますよね〜
僕も家で探して見ます
teacup.ブログ “AutoPage”