先日はワイン教室でした。
いつもは先生がワインを準備されるのですが
持って行きたい人は自由にワインを持ち込めます
という事で、今回は私が見つけた
ジョージアワインを持ち込みました。(右端)
ジョージアは、ついこの前まで
グルジアと呼ばれていた国と同一です。
黒海とカスピ海に挟まれたコーカサス山脈南麓一体に広がるぶどう畑は
ワイン発祥の地と言われ、8000円の歴史があります
この日に試飲したのは、土着の品種サぺラヴィで作られた赤ワイン。
熟した果実、イチジクや杏の風味が豊かで
酸味や渋みが少ない軽やかな味わいでした
鮮やかなブルーのボトルが綺麗ですよね
最近、電車に乗る機会も多いのですが
運転室の後ろに立つのが好きです
線路の曲がり方、加速減速、さえぎる物なく続く景色。
日頃と違う角度で見ると何もかもが新鮮に見えます